プロフィール
キャベ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:138756
QRコード
▼ 怪獣の自己記録更新
- ジャンル:釣行記
梅雨入りしてから連日の暑さ
梅雨入りとはw
地元周辺では一気に海水温が上昇しマゴチシーズンの到来
SNS等ではマゴチの釣果が目白押し。ただ全体的にあまりサイズは出てないなーという印象。
そんな中先日釣友と釣りへ
勿論狙うはマゴチであわよくばヒラメと強欲に
一応前日同じポイントでマゴチ数本と43㎝のヒラメを既にゲット
マゴチのサイズはやはり小ぶり。
下げ途中の4時半開始で海はべた凪。
初めは流れも弱く期待できない状況。しかし、1時間程するとジワーと潮が効き出す。それからはマゴチフィーバータイムへ
シンペンやジグ・ワームにミノーと沖のブレイクに届けば取り敢えずアタックしてくる状況。だからといってイージーかというとそうでもなく、レンジやリーリングスピード・アクションの何かがズレるとショートバイト多発
深いバイトを出すためにどうするかと楽しい時間でした
そして下げ潮止まり1時間前にアダスタのシーシェイカー25gを遠投し底をフワフワと漂うイメージで誘い、自己記録更新63㎝マゴチをゲット
サイズが中々でない中嬉しい1本でした
それから上げ潮に切り替わるタイミング迄コーヒー&朝食タイム
釣り場で飲むコーヒー【インスタントね】やご飯はサイコーです
朝から業務用スーパーのレトルトカレー辛口を頂きました
その後上げ潮でも狙い通り数釣りし最終的に2人で40本以上の釣果
サイズは40㎝チョットが多かったかなw
近所河川シーバスはというと例年と何か違う感じ。他県内河川は好調のようですが未だ数が出ていない
これからに期待しつつも他河川への遠征も視野に
昨年から子供達と始めた手長エビ。今年も釣れ出しました。
餌の安物ハムを握りしめて近々狙ってみます
忙しいけど大好きな夏が始まりました
では

梅雨入りとはw
地元周辺では一気に海水温が上昇しマゴチシーズンの到来

SNS等ではマゴチの釣果が目白押し。ただ全体的にあまりサイズは出てないなーという印象。
そんな中先日釣友と釣りへ

勿論狙うはマゴチであわよくばヒラメと強欲に

一応前日同じポイントでマゴチ数本と43㎝のヒラメを既にゲット

マゴチのサイズはやはり小ぶり。
下げ途中の4時半開始で海はべた凪。
初めは流れも弱く期待できない状況。しかし、1時間程するとジワーと潮が効き出す。それからはマゴチフィーバータイムへ

シンペンやジグ・ワームにミノーと沖のブレイクに届けば取り敢えずアタックしてくる状況。だからといってイージーかというとそうでもなく、レンジやリーリングスピード・アクションの何かがズレるとショートバイト多発

深いバイトを出すためにどうするかと楽しい時間でした

そして下げ潮止まり1時間前にアダスタのシーシェイカー25gを遠投し底をフワフワと漂うイメージで誘い、自己記録更新63㎝マゴチをゲット


それから上げ潮に切り替わるタイミング迄コーヒー&朝食タイム



その後上げ潮でも狙い通り数釣りし最終的に2人で40本以上の釣果

近所河川シーバスはというと例年と何か違う感じ。他県内河川は好調のようですが未だ数が出ていない


昨年から子供達と始めた手長エビ。今年も釣れ出しました。
餌の安物ハムを握りしめて近々狙ってみます

忙しいけど大好きな夏が始まりました

では

rod:ヤマガブランクス アーリーフォーシーバス97MMH
ヤマガブランクス バリスティック94M
reel:ダイワ セルテート4000CXH
- 2022年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント