プロフィール
よっしー【黒ゴマ】
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:147214
QRコード
▼ ルアーのポテンシャルを引き出す動き
最近、思うのですが、ルアーに合わせたラインの使い方が大切に思えることが増えました。
確実に居るけど喰わないって状況が多く、同じルアーでも少しラインを張り気味に巻いたり、流したりで喰う、喰わないが別れるなぁと、実感することが多々あった為です。
そんな日々をおもって、ここ一年で最も多く投げたルアーのコスケについて、すこし思うことが…
コスケ110fが発売されてもう1年。
発売初期のコスケモニター期間中は、しこたま投げまくった甲斐あってか、一年通してコスケシリーズでそれなりに釣ってきた気がします。

自分のホーム特有かもしれませんが、ダウンの釣りで特に力を発揮している気がします。
クロスに入れてラインをコントロールして、
ルアーの側面に水を当てながら
ダウンにスライドさせて流す
この流し方が特に口使わせることが多いきがします。
自分なりの定番です。
橋脚の頭に、ルアーのテールを擦り当てるイメージで責めたりします。
橋脚の頭をかすめた瞬間…
ドンッ

ブレイクのエッジにテールをかすらせるイメージで…
ドンッ


岬の先端にルアーをかすめさせて
ドンッ

堰の流れに乗せてブレイクと流れの境界線に入った瞬間…
ドンッ

などなど……
なんども同じパターンでお世話になり、最近改めてこのアクション釣れるな〜と思えたのでログにしてみました。
他の方はどんな使い方をされてるのか非常に気になります。
アップでも釣れますが、コスケのアップクロスで未だにランカー以上にはめぐりあえていません…
上手くなりたいです。
良ければコスケでこうやったらデカイの釣れたよ!とか教えていただきたいです!
マサペさん特に教えてください笑
あなたの得意なルアーのヒットパターンは?
確実に居るけど喰わないって状況が多く、同じルアーでも少しラインを張り気味に巻いたり、流したりで喰う、喰わないが別れるなぁと、実感することが多々あった為です。
そんな日々をおもって、ここ一年で最も多く投げたルアーのコスケについて、すこし思うことが…
コスケ110fが発売されてもう1年。
発売初期のコスケモニター期間中は、しこたま投げまくった甲斐あってか、一年通してコスケシリーズでそれなりに釣ってきた気がします。

自分のホーム特有かもしれませんが、ダウンの釣りで特に力を発揮している気がします。
クロスに入れてラインをコントロールして、
ルアーの側面に水を当てながら
ダウンにスライドさせて流す
この流し方が特に口使わせることが多いきがします。
自分なりの定番です。
橋脚の頭に、ルアーのテールを擦り当てるイメージで責めたりします。
橋脚の頭をかすめた瞬間…
ドンッ

ブレイクのエッジにテールをかすらせるイメージで…
ドンッ


岬の先端にルアーをかすめさせて
ドンッ

堰の流れに乗せてブレイクと流れの境界線に入った瞬間…
ドンッ

などなど……
なんども同じパターンでお世話になり、最近改めてこのアクション釣れるな〜と思えたのでログにしてみました。
他の方はどんな使い方をされてるのか非常に気になります。
アップでも釣れますが、コスケのアップクロスで未だにランカー以上にはめぐりあえていません…
上手くなりたいです。
良ければコスケでこうやったらデカイの釣れたよ!とか教えていただきたいです!
マサペさん特に教えてください笑
あなたの得意なルアーのヒットパターンは?
- 2017年9月14日
- コメント(3)
コメントを見る
よっしー【黒ゴマ】さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 9 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント