プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:229361
QRコード
▼ 凄腕「総魚種王決定戦」参戦中⑥
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕)
5魚種の総延長で競われるこの大会。
今回、四国地区での優勝を狙って本気で挑んでみた。
マルチアングラー・・・
この響き、すごく自分に合ってる気がする。
釣りを余すとこなく楽しみたいオイラ。
fimoのブログにはソルトルアー中心に書いてるけど、実は磯(上物)やヘラ、淡水ルアーもけっこうやります(>_<)ゞ
上手い下手はさておき、どのジャンルの釣りも最高に楽しい。
ほんと、釣りって好き♪
さて、総魚種戦も最終日。
家族サービスの合間を縫って近所で短時間勝負できる魚は~
ずばり、マ・ゴ・チ。
ど干潮に子どもたちと約束していた潮干狩り。
しかし、午前中に公園遠征でどっぷり暴れまわらせた甲斐があり・・・
干潮目前にがっつり昼寝してくれた♪
さあ、最後のワンチャンスで勝負です(>_<)ゞ
とはいえ、やはりど干潮。
苦戦は承知で挑みます。
2児のパパは潮の時間なんて選んでいられません(笑)
エソ100匹釣ってマゴチが2、3匹混ざればいい方か・・・
そんな感覚でPB30をボトムに放っていく。
ボトムから5~6mまでをメインにR&Fで攻めていく。
アタリはフォールでとる作戦。
わずかなラインの動きでも鬼アワセを決め込んでいく。
エソが1匹・・・
エソが2匹・・・
エソが3匹・・・
・・・むうう。
あと40匹はエソが続くか・・・
と、気合いを入れた4匹目。
な、なんと~

きた~~~、マ・ゴ・チ♪
ほ、ほんまか?
やや小ぶりながら・・・

計ると50cmジャスト♪
これで34cmのサバフグをついに入れ替え成功(>_<)ゞ
やりきった。
オイラ、やりきったよ。
かなりの満足感に浸ってると、いきなり沖合いに~

鰯の大群が出現!
おおお・・・
よってこ~い。
と呟くと・・・
あれよあれよと近づいてくる。
ほんまか?
よし、ルアーをぶち込め!
と、PB30をよく見ると・・・

あ?
ブレードがない(汗)
おお急ぎで安物ピンテールジグに交換。
焦るな急げ!
深呼吸して鰯の大群にルアーをぶち込むと~

表層でエソ(笑)
ときおり水面を割っているのも、どうやらエソみたい(泣)
いやいや、泣いてる場合じゃない。
総魚種戦、エソも立派なターゲット♪
地味にエソも入れ替え成功です(>_<)ゞ
そうこうしてると鰯の大群もどこへやら。
も一度丁寧にボトムを攻めていく。
エソが1匹・・・
エソが2匹・・・
やはりエソ地獄か・・・
と、諦めかけた潮どまり。
ドラマは待ってました♪
明らかに重たいバイト!
エソじゃない!
こいつは~~~

マ・ゴ・チ♪
しかもサイズア~~~ップ(>_<)ゞ

ルアーなんて、もうバックリ。
すごい食い方。
リーダーなんて・・・

けっこうギリだったりして(汗)
さて、気になるサイズは~

57cm。
マゴチとしては十分納得サイズ。
あぁ。
今回の凄腕、ホントにやりきったぁ。
限られた時間の中で、自分のもってる力を出しきった感満載です(>_<)ゞ
これであとは結果を待つのみ。
目標の四国ブロックでの優勝、現実味を帯びてきました!

さて、その晩・・・
マゴチ尽くしといきたいとこだけど・・・
さすが4連休。
釣った魚の消費が追い付かず・・・
まだまだマダイ尽くしです♪

手まり寿司やマダイのグラタン♪

皮は湯引きして~

2日目の刺身はまいうーです(>_<)ゞ
クリリン家、しばらく魚三昧の日々が続きます(笑)
Android携帯からの投稿
今回、四国地区での優勝を狙って本気で挑んでみた。
マルチアングラー・・・
この響き、すごく自分に合ってる気がする。
釣りを余すとこなく楽しみたいオイラ。
fimoのブログにはソルトルアー中心に書いてるけど、実は磯(上物)やヘラ、淡水ルアーもけっこうやります(>_<)ゞ
上手い下手はさておき、どのジャンルの釣りも最高に楽しい。
ほんと、釣りって好き♪
さて、総魚種戦も最終日。
家族サービスの合間を縫って近所で短時間勝負できる魚は~
ずばり、マ・ゴ・チ。
ど干潮に子どもたちと約束していた潮干狩り。
しかし、午前中に公園遠征でどっぷり暴れまわらせた甲斐があり・・・
干潮目前にがっつり昼寝してくれた♪
さあ、最後のワンチャンスで勝負です(>_<)ゞ
とはいえ、やはりど干潮。
苦戦は承知で挑みます。
2児のパパは潮の時間なんて選んでいられません(笑)
エソ100匹釣ってマゴチが2、3匹混ざればいい方か・・・
そんな感覚でPB30をボトムに放っていく。
ボトムから5~6mまでをメインにR&Fで攻めていく。
アタリはフォールでとる作戦。
わずかなラインの動きでも鬼アワセを決め込んでいく。
エソが1匹・・・
エソが2匹・・・
エソが3匹・・・
・・・むうう。
あと40匹はエソが続くか・・・
と、気合いを入れた4匹目。
な、なんと~

きた~~~、マ・ゴ・チ♪
ほ、ほんまか?
やや小ぶりながら・・・

計ると50cmジャスト♪
これで34cmのサバフグをついに入れ替え成功(>_<)ゞ
やりきった。
オイラ、やりきったよ。
かなりの満足感に浸ってると、いきなり沖合いに~

鰯の大群が出現!
おおお・・・
よってこ~い。
と呟くと・・・
あれよあれよと近づいてくる。
ほんまか?
よし、ルアーをぶち込め!
と、PB30をよく見ると・・・

あ?
ブレードがない(汗)
おお急ぎで安物ピンテールジグに交換。
焦るな急げ!
深呼吸して鰯の大群にルアーをぶち込むと~

表層でエソ(笑)
ときおり水面を割っているのも、どうやらエソみたい(泣)
いやいや、泣いてる場合じゃない。
総魚種戦、エソも立派なターゲット♪
地味にエソも入れ替え成功です(>_<)ゞ
そうこうしてると鰯の大群もどこへやら。
も一度丁寧にボトムを攻めていく。
エソが1匹・・・
エソが2匹・・・
やはりエソ地獄か・・・
と、諦めかけた潮どまり。
ドラマは待ってました♪
明らかに重たいバイト!
エソじゃない!
こいつは~~~

マ・ゴ・チ♪
しかもサイズア~~~ップ(>_<)ゞ

ルアーなんて、もうバックリ。
すごい食い方。
リーダーなんて・・・

けっこうギリだったりして(汗)
さて、気になるサイズは~

57cm。
マゴチとしては十分納得サイズ。
あぁ。
今回の凄腕、ホントにやりきったぁ。
限られた時間の中で、自分のもってる力を出しきった感満載です(>_<)ゞ
これであとは結果を待つのみ。
目標の四国ブロックでの優勝、現実味を帯びてきました!

さて、その晩・・・
マゴチ尽くしといきたいとこだけど・・・
さすが4連休。
釣った魚の消費が追い付かず・・・
まだまだマダイ尽くしです♪

手まり寿司やマダイのグラタン♪

皮は湯引きして~

2日目の刺身はまいうーです(>_<)ゞ
クリリン家、しばらく魚三昧の日々が続きます(笑)
Android携帯からの投稿
- 2014年5月8日
- コメント(6)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント