プロフィール
kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:24423
QRコード
▼ 岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日は、昨日からの濁りが少し取れた様子だが、
今にも空が泣き出しそう
マリーナには17時には到着するが、案の定ポツリポツリと降りだした
同船者の到着が18時30分との連絡が入り、
少し考えたが、河川に様子見に出た。
湾奥にはシーバスは居ない(と、思う
)
河川ならと、ベタベタの川面を走らせる。
橋脚を右岸から丁寧に探ると、グラバーHI68Sで反応が(;´Д`)ハァハァ
居てますやん
と、そこからの三連続バラシ
どうも食いが浅くて。
最後はドラグゆるゆるで対応するも、バレた
ここでリミットの18時30分
同船者を拾い、再び河川の橋脚を二人で攻める。
当たりはあるものの、食いが悪くて掛からない。
最後の橋脚を、大得意のグラバーHI68S レモンソーダでタイトに打つ。
そしてゆっくりとリトリーブ。
ゴツゴツ!
ヒット
姿は見せないが、どうも掛かりが悪そう
慎重に寄せるが、まだ姿は見せない
ボラスレ
チラッと見えた
シーバスだ!しかもまぁまぁあるぞ
ボート際でさらにドラグを緩める!
こうなりゃ出すだけ出してやろうじゃないの
アブガルシア レボALC BF 7のドラグクリッカーが心地よい音を出して、ギュンギュン出るが、寄せては出ての繰り返し。
五分ほどやり取りして、ようやく観念したのか、ゆっくりと上がってきたのがコイツ。



72あった
なんと自己新記録!
シーバス始めて一年ちょっと。
記録更新しました
リリースする頃にはゲリラ豪雨なみに雨が降って、納竿しました‼
ほんと、今日は最高の釣行でしたね
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日は、昨日からの濁りが少し取れた様子だが、
今にも空が泣き出しそう

マリーナには17時には到着するが、案の定ポツリポツリと降りだした

同船者の到着が18時30分との連絡が入り、
少し考えたが、河川に様子見に出た。
湾奥にはシーバスは居ない(と、思う

河川ならと、ベタベタの川面を走らせる。
橋脚を右岸から丁寧に探ると、グラバーHI68Sで反応が(;´Д`)ハァハァ
居てますやん

と、そこからの三連続バラシ

どうも食いが浅くて。
最後はドラグゆるゆるで対応するも、バレた

ここでリミットの18時30分
同船者を拾い、再び河川の橋脚を二人で攻める。
当たりはあるものの、食いが悪くて掛からない。
最後の橋脚を、大得意のグラバーHI68S レモンソーダでタイトに打つ。
そしてゆっくりとリトリーブ。
ゴツゴツ!
ヒット

姿は見せないが、どうも掛かりが悪そう

慎重に寄せるが、まだ姿は見せない

ボラスレ

チラッと見えた

シーバスだ!しかもまぁまぁあるぞ

ボート際でさらにドラグを緩める!
こうなりゃ出すだけ出してやろうじゃないの

アブガルシア レボALC BF 7のドラグクリッカーが心地よい音を出して、ギュンギュン出るが、寄せては出ての繰り返し。
五分ほどやり取りして、ようやく観念したのか、ゆっくりと上がってきたのがコイツ。



72あった

なんと自己新記録!
シーバス始めて一年ちょっと。
記録更新しました

リリースする頃にはゲリラ豪雨なみに雨が降って、納竿しました‼
ほんと、今日は最高の釣行でしたね

- 2016年6月22日
- コメント(1)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
5月13日 | 理系学生が深堀りするジャーク |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 13 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント