プロフィール

kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:27799
QRコード
▼ 岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
昨日、朝からの晴天で、早速調査のお誘いが
夜からは雨の予報が出ていたのは知っていたが、即答した。
三人での釣行だ。
狙いは某河川の橋脚狙い。
ここは明るい内にしか釣れない。
9本目の橋脚から876…と打っていく。
しかしながら反応はない。
たまにカツカツッっと何かがお触り程度
3本目でようやくヒット
が、しかし30cm程度のキビレ。
河川は濁りがキツかったので、港湾部に移動。
いつもの常夜灯やらあちこち打って反応なし
沖タンカーを攻めていると、同船者がバイブのリフト&フォールで45位のをヒット。
しかし後が続かずに納竿。
ここんとこ大阪ではシーバスが極端に落ちている。
雨のせいか、ベイトが沖にいるのか、もっと奥に居るのか
大阪湾のボートシーバス屋さんのHPもあまり更新されていない。
どこかには魚が居るわけだから、これはもっともっと調査をして、安定した釣果を望みたいところである
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
昨日、朝からの晴天で、早速調査のお誘いが

夜からは雨の予報が出ていたのは知っていたが、即答した。
三人での釣行だ。
狙いは某河川の橋脚狙い。
ここは明るい内にしか釣れない。
9本目の橋脚から876…と打っていく。
しかしながら反応はない。
たまにカツカツッっと何かがお触り程度

3本目でようやくヒット

が、しかし30cm程度のキビレ。
河川は濁りがキツかったので、港湾部に移動。
いつもの常夜灯やらあちこち打って反応なし

沖タンカーを攻めていると、同船者がバイブのリフト&フォールで45位のをヒット。
しかし後が続かずに納竿。
ここんとこ大阪ではシーバスが極端に落ちている。
雨のせいか、ベイトが沖にいるのか、もっと奥に居るのか

大阪湾のボートシーバス屋さんのHPもあまり更新されていない。
どこかには魚が居るわけだから、これはもっともっと調査をして、安定した釣果を望みたいところである
- 2016年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント