プロフィール
kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:27226
QRコード
▼ 岸壁調査
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバスである。
マイボートで大阪湾の岸壁を攻めまくる。
一昨日に続き、昨日も岸壁調査。
この何回かの釣行の中で、一番寒かったのではないだろうか。
まぁでも行けるときには行っておきたいものです。
と、言うことで、昨日は明るいうちに出船

しかし寒い、寒すぎる
心折れそうになりながらも、ポイントに到着。
しかし風が強くて操船もままならない。
大阪湾は水曜がお休みなのか、明かりも少ない。
ガントリーも上がったまま…
いくつかのポイントを打ち、走行の割には少ないキャストで帰ってきました(+_+)
やはり引き出しの少なさは致命的。
風向に対してのポイントのチョイス、潮周りや、時間帯、全ての引き出しが少なすぎるのです。
まぁ大阪湾岸壁調査、始まったばかりなので、これからもっと引き出しを増やしていきたいな。
こんな景色を見られるのも、岸壁調査の特権ですな(^^)v

しかも昨日はなんと村岡先生の足跡もあり、とても感激しました!
いわゆるナイトボートシーバスである。
マイボートで大阪湾の岸壁を攻めまくる。
一昨日に続き、昨日も岸壁調査。
この何回かの釣行の中で、一番寒かったのではないだろうか。
まぁでも行けるときには行っておきたいものです。
と、言うことで、昨日は明るいうちに出船

しかし寒い、寒すぎる
心折れそうになりながらも、ポイントに到着。
しかし風が強くて操船もままならない。
大阪湾は水曜がお休みなのか、明かりも少ない。
ガントリーも上がったまま…
いくつかのポイントを打ち、走行の割には少ないキャストで帰ってきました(+_+)
やはり引き出しの少なさは致命的。
風向に対してのポイントのチョイス、潮周りや、時間帯、全ての引き出しが少なすぎるのです。
まぁ大阪湾岸壁調査、始まったばかりなので、これからもっと引き出しを増やしていきたいな。
こんな景色を見られるのも、岸壁調査の特権ですな(^^)v

しかも昨日はなんと村岡先生の足跡もあり、とても感激しました!
- 2016年2月25日
- コメント(0)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 8 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント