岸壁調査

岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバスゲーム。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。

先日、マイボートの検査を控えていると言うことで、ボートメンテナンスに出掛けた。

特に不具合と言うのは無いのだけれど、強いて挙げればマスト灯の配線が切れかかっていて、時々チラつくので、配線の取り替え。

仕事終わりに行ったので、到着したのは20時30分。
まずマスト灯を取り外し、配線を切って、新しいのを取り付けるf3a1.gif

確実に取り付ける為に、圧着端子で接続した。

マスト灯もバッチリ点灯し、そのへんの配線も束ねて固定して、ひとまず検査にはのぞめるようにf6d2.gif

時計を見ると22時f39e.gif

登り勾配だった桟橋が下り勾配になっている。

下げてきたなf393.gif

少しだけ出ようと思い、いつもの近場のポイントに行くも反応無し。
次のポイントに少しボートを走らせる。
そして、堤防にぶつかるの流れのヨレにエアディープを投入。

少し流してから巻き始めると、ゴツゴツっと明確な当たりf39e.gif

走る、潜る、エラ洗い、ボート際での攻防をそうして取り込んだのがこいつ。

6xakpeht7nvrww9aev6w_920_518-a0e28eb9.jpg

良型の68f7c3.gif

明日も仕事なので納竿としましたf7ee.gif

もぉ春とはいえ、真夜中の海は寒かったですf3a1.gif

コメントを見る

kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ