ドラゴンボール知ってる人なら必ず笑います

  • ジャンル:日記/一般
ドラゴンボール
今では世界的アニメで
最近ではドラゴンボールを知らない世代の為に
「改」と言う名でリメイク中
そんな中、約10年前?に見た記事を思い出したので
アップしました。
是非笑ってください





            界王神~誤算だらけの策士家~



界王神・・・大界王様も含め全ての界王様達の神 言わば最高神

その最も身分の高い神様が姿を現したのは37巻での事

時代錯誤のダサすぎる格好で現れた二人組み



まるで、人造人間19号20号が登場した時のようです

馴れ馴れしく悟空達に話し掛けてくる気持ち悪い二人組み

その中の一人 モヒカン頭をした最高神は自分の背の低さを隠すために


常に舞空術をしてました



初登場した頃のチャオズを思い出します

悟空達と喋ってる時でも終始、気持ち悪い笑みを浮かべてる、その様に最高神としての威厳を見出すことは出来ませんでした

そして、天下一武道会に出場する様子の界王神は『シン』という名前でエントリー


何のひねりもありません


ユーモアの無さが伺えます

そして、いよいよ界王神の出番です

相手はピッコロ

界王神の正体が気になって仕方ないピッコロの心を読み

意味ありげな笑みを浮かべ


「そのうち分かりますよ でも、今はゲームを楽しみましょう」

と、どこまでもミステリアスに振る舞います

しかし、ミステリアスに振る舞いすぎて、逆に奇妙がられ、ピッコロは棄権してしまいました



結局、界王神はゲームを楽しむ事は出来ませんでした

その後、ピッコロに大界王様ではと、尋ねられます

自分より低い身分の者に間違えられる所を見ると

界王神としてのオーラは出てなかったようです

その後、みんなに正体を明かし、悟飯をダシにした作戦に協力して欲しいと協力を要請します


そして、界王神の作戦が実行されます

その第一段階、スーパーサイヤ人になった悟飯の動きを止めて、敵の手下の二人にわざとエネルギーを吸収させるという作戦

スーパーサイヤ人になった悟飯をみて、界王神は



「はたしてあの力を止められるか どうか・・・」


この時点で、作戦が失敗するかもしれないような発言


既にこの作戦の完成度の低さが伺えます

そして、何とか悟飯の動きを止めることに成功しますが

その構えは、まるで



チャオズが超能力を使う時の構えでした

個人的には、ここで


「天さん 僕の超能力がきかない」

という、セリフを聞きたかったのですが、叶わぬ夢に終わりました

その後、エネルギーを奪った二人を追いかけますが
「もし よろしければ私と一緒にあなた達も来て下さい とても助かります」


と、どこまでも他力本願な界王神

そして、界王神を追いかける悟空達に気づき


「助かります あなた達の力も借りなければおそらく勝てない」


どうやら、最初から悟空達の力を借りるつもりだったようです

断られる事を想定してない、強引で適当な作戦です

そして、敵を追いかけている途中で、今回の敵について説明する界王神

敵の恐ろしさを語っていると、べジータが


「そんなことなら 俺達サイヤ人だって」

と、思っていると、その心を読んだ界王神は


「いいえ べジータさん」

「当時、界王神は5人いました 誰もあのフリーザ程度なら一撃で倒せるほどのウデの持ち主でしたよ」 

「その界王神のうちの4人までもが魔人ブウに殺されてしまいました」



と、さりげなく自分達の凄さをアピール

しかし、べジータは


「あの野郎 心の中まで読めるのか」



と、心を読めることの方に驚いてました

ていうか、フリーザ程度なら一撃で倒せる程のウデを持っていたなら、フリーザが好き勝手暴れていた時に何故、何もしなかったのかが気になります

そして、バビディの宇宙船まで到着した一同

しかし、あっさりダーブラに見つかり戦力外の仲間は石に変えられてしまいました

この時、界王神の側近であるキビトは真っ先に殺されました

石にされた仲間を元に戻すために悟空達はバビディの宇宙船に乗り込みますが、一人ビビッている

界王神は



 
「お待ちなさい」


とみんなを引き止めますが


誰も言う事を聞かず乗り込んでいきました

一人ぼっちになって心細くなった界王神も渋々みんなに付いていきました

気付けば、界王神の作戦はバビディの作戦にいいように使われる結果になってました



やはり完成度は低かったようです

そして、宇宙船に乗り込んだ後も一人ビビッている界王神は



「みんなで闘いましょう」


と提案しますが



またしても、言う事を聞く人はいませんでした

結局、宇宙船に乗り込んだ4人の中でうろたえてるのは最高神である界王神だけでした

そして、ベジータがバビディに心を乗っ取られ、事態は最悪の方向に進んでいきます

バビディの思惑通り、悟空対ベジータの闘いが始まります

それを、阻止しようと界王神は、いつも通り



 
「お待ちなさい」


と、言いますが



やはり誰も言う事を聞きませんでした



結局、最後まで界王神の言う事を聞く者は誰もいませんでした



最高神として、あまりに悲しすぎる結果に終わりました


そして、いつもならここで引き下がる界王神ですが

これ以上に舐められるワケにはいかないと思ったのか、珍しく強気にでます



「どうしても対決したいというのなら、この私を倒してからになさい!!」



ようやく、界王神らしいところを見せてくれたと思ったら


悟空が界王神に向かってエネルギー弾を打つ構えをとった瞬間













 
「わ・・分かりました おスキになさい・・」




と、いつもの自分のキャラに戻ってしまいました

ちなみに、界王神が登場してから今まで、コマによって両耳のイヤリングがポタラになったり、リングになったりしてました



戦いの途中にも関わらず、地味にファッションには気を使っていたようです

それなら、まず髪型を何とかするべきだと思います


話を戻し、悟空とベジータが戦っている間に悟飯と界王神がバビディとダーブラを倒しにいきます

そして、ダーブラとバビディを目の前にし、界王神が言った言葉は





「バビディとは私が闘います!」



さりげなく、ダーブラを悟飯に押し付け、自分だけ弱いバビディと闘おうとしてます


そんな事をしているうちに魔人ブウが復活しそうになります

それを見て界王神は



「な・・なんてことだ こ・・・こんなに最悪の結果になるなんて・・・」

「完全に私の誤算だ・・・」







今ごろ気付いたようです


それを言うなら、出てきた当初から髪型が完全に誤算です

そして、いよいよ魔人ブウが出てきそうになった瞬間


「も もうダメです 逃げましょう悟飯さんっ」

最高神としての責任を捨てて生き延びようと必死です

宇宙の何処に逃げても結局は殺されてしまうような気がしますが、そんなことはお構いなしに















 
「はやく!!!!」


太文字にビックリマーク四つも付けて逃げようとしています

それに対して悟飯は最後の抵抗と

魔人ブウが封印されている玉にかめはめ波を打ちます

それにより、魔人ブウの復活は阻止できたように見えました


そして、ここぞとばかり界王神がでしゃばります



「残念だったな バビディ!! 魔人ブウは今の攻撃で消滅してしまった」


「おそらく長い眠りの間に干からびてしまいどんなにエネルギーを注いでも昔のように頑強ではなくなったのだ!!」




さっきまで逃げようとしていた奴のセリフとは思えません

それに、全くの見当違いです

それにも関わらず、完全に舞い上がる界王神





全宇宙の神がピエロになった瞬間です

そして



「私はバビディをねじ伏せてみせます あとはあなたがダーブラを倒せばバビディの野望は完全に消えうせるのです!」


と、相変わらず弱い相手と戦いたがる界王神

舞い上がっても、しっかり身の保身を図り続けます


さらに、 ピエロの快進撃は続きます



憎たらしい笑顔で



「さあ 悟空さんに言われたように今こそ怒るときです 怒ってあなたの真の力を見せて下さい」

ここは、悟飯が怒る時ではなく

今こそ、界王神がフリーザをも一撃で倒す程の実力を見せる時だと思います

それに、この状況で悟飯はどう怒ればよいのかが全く分かりません

逆に読者は、今回の言い出しっぺのくせに口だけで何もしない界王神に怒りを覚えると思います

そして、魔人ブウが復活してしまい、予想通り界王神はボコボコにやられます













kaiousin1.jpg

このように


それでも、何とか生き延びて生き返ったキビトに回復してもらう界王神


ピッコロがバビディに言った



「弱いくせにしつこい野郎だ」

というセリフが界王神にも適応されるかと思われます

そして、悟飯も回復させて界王神界に連れて行き、ゼットソードを使って魔人ブウを倒すことを考えます

いくら切っても再生できる魔人ブウにどうやって剣で対抗するつもりなのかは分かりませんが、自信ありげです

そして、キビトが悟飯を界王神界に連れて行くために瞬間移動します



しかし、その掛け声は









 
カイカイ!!






とヤムチャの



「はい はい オウ~」同様



 
謎の呪文でした


その後、界王神が界王神界に居る時、地球では悟空がスーパーサイヤ人3になっていました

その気を感じ取って界王神は



「悟空さんですよ も・・・ものすごいエナジーですが・・・」


ドラゴンボールでは、このような力を『気』や『戦闘力』という言い方で表現されてましたが

エナジーなんて言い方をしたのは界王神が初めてでした


ちなみに、エナジーという言い方はセーラームーンでよく使われてました

その後、ゼットソードから大界王神が出てきます

界王神とは違っていろんな特殊能力を持つ大界王神は大活躍

その事を、悟空が嫌味っぽく界王神に言い、すねる界王神

効果音的なものであるハズの「むすっ」という言葉を自分で言うくらいのすね様で

そのすねる界王神の姿は



ただただ気持ち悪いものでした

その後、悟飯がピンチになり悟空が助けに行くという展開

もう生き返れない悟空に大界王神が命を与えようとします

そこで、界王神が



「で では せめてこの私の命を 私もそれくらいは役に立ちたい」



と提案


しかし



「ムリせんでいい お前はまだ若い」

と、あっさり却下

ここでも、界王神の意見は弾かれました


結局、最後まで役に立つことが出来なかった界王神


RPGに例えて言うなら







 
MPの無くなった魔法使い



その後、ポタラという合体するためのアイテムがある事を大界王神から聞き

見本のため界王神とキビトが試してみます


キビトは右耳のポタラ 界王神は左耳のポタラ

この時、悟空は左耳にポタラを付けていたので、間違ってキビトと合体しなくてよかったです

そして、界王神とキビトの合体後の姿は



予想通り、気持ち悪いものでした

しかも、合体とは名ばかりで、見た感じほとんどキビトです


界王神のパーツは顔だけで、他は全てキビトでした

全宇宙の神がただの付き人にすぎないキビトに吸収されてしまいました

そして、合体後の力に狂喜乱舞し



「うおおーっ すっすごい すごいパワーですよ」

「これなら私も闘えますよ」




合体してもそのピエロっぷりは健在でした

その後、ポタラで合体すると二度と分かれる事ができないことが判明



ここで界王神としての一生は終わってしまいました

そして、合体後のキビト界王神は、ほとんど役に立つことはなく

ポルンガを見て








 
「うっ・・・うわわわわ」



とビビるだけでした


こうして、界王神はミスターサタン以上に役に立たず、二度と界王神に

戻れない体となり、キビト界王神として余生を過ごすのでした









 
あとがき


いつの頃からか、ドラゴンボールにはシリーズ事にモヒカン頭が登場してました





フリーザ戦

リクーム




セル戦

16号




魔人ブウ戦


界王神





そして







ウーブへ・・・











ブウ戦
 
おやめなさい!!
キビトさん!!

コメントを見る