プロフィール
くっきー
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:56726
QRコード
▼ ロッドビルド? クロスライド732ショートレングス化
- ジャンル:日記/一般
昨年夏に元ガイドの真下からポッキリと折れたクロスライド732
驚きとショックで何もせずに半年間放置してたが
最近、ショートレングスのロッドてどんなのかなと興味が出てきたし、ロッドビルド?的なことをそろそろしてみようと思い切ってクロスライド君を手術した。

完成品↑
使った道具と材料はこちら↓

ヤスリ、エポキシは100均
マスキングテープは元々家にあったやつ
補修糸はポイントで100円
まずはブランクスを切断
ヤスリの角でブランクスをゴシゴシ
以外とヤスリで切れます
元々の印籠がちょうど切断部分に入る位置でカット
切断面の平坦化もヤスリで
エポキシで固定して
スレッドでブランクスの補強
スレッドをエポキシでコーティング

継ぎ目部分完成↑
この作業で1フィート分ショート化に成功
もう必要あるかわからないが元ガイドをセット

ここまでの作業でエポキシの硬化時間も含めてだいたい3時間位で以外と簡単だったなぁてのが感想かな?
出来栄えは微妙だけどね(笑)

ベントカーブ↑
500mlの水入りペットボトルも持ち上げれる

ショート化でバランスは改善
次はテスト釣行だね
以上
iPhoneからの投稿
驚きとショックで何もせずに半年間放置してたが
最近、ショートレングスのロッドてどんなのかなと興味が出てきたし、ロッドビルド?的なことをそろそろしてみようと思い切ってクロスライド君を手術した。

完成品↑
使った道具と材料はこちら↓

ヤスリ、エポキシは100均
マスキングテープは元々家にあったやつ
補修糸はポイントで100円
まずはブランクスを切断
ヤスリの角でブランクスをゴシゴシ
以外とヤスリで切れます
元々の印籠がちょうど切断部分に入る位置でカット
切断面の平坦化もヤスリで
エポキシで固定して
スレッドでブランクスの補強
スレッドをエポキシでコーティング

継ぎ目部分完成↑
この作業で1フィート分ショート化に成功
もう必要あるかわからないが元ガイドをセット

ここまでの作業でエポキシの硬化時間も含めてだいたい3時間位で以外と簡単だったなぁてのが感想かな?
出来栄えは微妙だけどね(笑)

ベントカーブ↑
500mlの水入りペットボトルも持ち上げれる

ショート化でバランスは改善
次はテスト釣行だね
以上
iPhoneからの投稿
- 2016年4月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント