プロフィール

シーバスザコシショウ

愛知県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:382134

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

浜名湖と猪鼻湖

9、10、11日と3連休になりましたのでとりあえず行ってきました。


猪鼻湖は刺し網が増えましたね~。


ポイントに魚が入るのか?という場所に長々と刺し網。
魚が捕れないですかね??



9日の17時頃から猪鼻湖の小場所にてルアー拾い開始。
明るい時は必ずルアー拾いの儀から始めます。


使用感もない綺麗なアピアのルアーを3個ゲット。


普通にアシに引っ掛かってました。



ルアー拾いの儀も終了し、やる気がでない若潮で下げ2分くらいという状態からの小場所攻め。


ベイトはいますが何もヒットせず15分で小場所は終了。
テナガエビやドンコ?や底物の魚も多かったです。


その後ポイント移動のため某岬(駐車場には車は2台)から浜名湖PA~青年の家付近までポイントを見て回り某岬へ戻るも駐車場が満車で入ることが出来ずそのまま松見ヶ浦へ。
この時点で19時位、ワンド内は潮の動きもトロトロで止まりそうな雰囲気。
ウキ釣り士が2名でした。



キビレでも釣れないかなとあれやこれや試すもバイトすら無いのでそのまま中之島へ。



中之島では最近調子が良さそうなポイントに入りました。
まだ下げが効いている状態なのでアップクロスでシンペンを中心にナチュラルドリフト(カッコつけた)



ドリペン75⇒パンチライン80⇒スライドスイムミノーという具合にローテを繰り返し飽きてきた頃にパンチラインでコンコンコンという明らかなバイトが発生。




こりゃキビレだな。




同じ所を通すとまたバイト。
ショート過ぎて掛けれず3回程度でバイトは収束。
カラーを変更し流すも完全にスルー。
また元のカラーに戻すとバイト発生。




何度か繰り返していると強めのバイトがあったので合わせるも、一瞬テンションがかかりそのまますっこ抜けました。
時合だったのでしょうか?20分くらいで祭りも終了し、その後1時間ほど潮止まりまで粘りましたがバイトもなく22時に納竿。




帰りに猪鼻湖の小場所に行くと人影が・・



俺の小場所を荒らす輩め、ここはビシッとルアーをロストしてくださいと思いながらしばらく見ていると聞いたことのある笑い声。



職場の釣り仲間でした。



完全にど干潮で釣りにもならないため某岬に移動。



0時位までウェーディングをしましたがなにもなく終了。



今回のヒットカラーはパンチライン80のブルーダストでした。


10日の予定・・・とりあえず子供の学校の終わりが早いので嫁が帰宅まで自宅警備。
とりあえず釣りは休みですかね。

11日の予定・・・潮の動きが激しくなるので朝まずめ猪鼻湖小場所。
ヘルニアのMRI検査に行き、午後は暇なのでナイトシーバスですかね。

釣行に行ける方がいましたら声かけてください。
下手くそですが交流を増やしたいです。

コメントを見る

シーバスザコシショウさんのあわせて読みたい関連釣りログ