プロフィール
栗
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:75385
QRコード
▼ 9月17 シーバス釣行
- ジャンル:釣行記
無償にシーバスが釣りたくなり、
[二日前ボートシーバスに言ってセイゴとエソしか釣れなかった訳ではありません(__)]
珍しく早起きして暗い内から朝マズメ釣りに行ってきました★
ボートシーバスで沖のどこの辺りにイワシがいるかみてたのでここなら夜はベイト接岸して釣れるかもと予測を立て出撃!!
[言ってるし行ってるしセコイし(゜o゜)]
釣り場に着くと常連さんたちがちらほらといました。
で
どんなルアーを付けてるかチェック!みなさんここでは定番バイブの70付けてます。フムフム真似しよう!とヘタレ根性丸出しでテトラの上から沖の怪しい流れにキャスト開始!
まだ暗く、明かりがあるポイントではないので悪いオメメで目を凝らし、海面に変化がないか巻き巻きしながらもキョロキョロ
しばらく沈黙が続き回りも当たりがない様子
足りない頭をフル回転させ、キョロキョロして得た情報を整理。ベイトは水面近くにたまにモアっモアっと浮いて確認ができる
ベイトは沖ではなくテトラ沿いに多い、遠投必要なし、レンジは上がよし
。多分下から突き上げてていてあからさまなボイルはない物のスズキは居るはず。
バイブは日が登り切って魚が深く入ってから使おう!
と自分にいいきかせる
まずメガバスワンテンで沖には投げず横投げでテトラ沿いを長く引けるように斜めにキャストしてチェック。
反応なし。
次にスーサンで同じ方法で二、三投目でゴツン!キターw(゜o゜)w
が
フッキング後エラ洗いで豪快に外される(T_T)
その後二回ほどバイトがあるが乗りましぇん。
カラーローテーションしたいがスーサン一個しか持って来てなかったのでルアーチェンジ。
選んだのはリープ83!
不思議によく釣れるし比較的安いしでお気に入りルアー!
シルエットも丁度スーサンと同じ。
色も三色あるのでカラーローテも出来る(^.^)
気合いを入れて一投目
…巻き巻き巻き巻き…テトラ際でヒット!
沈みテトラに巻かれないように一気に浮かせドラグ固めのゴリマキファイト!無事にランディング!50アップゲット!
ルアーをふと見ると少しフックが曲がっていたのでさすがに固すぎるか…とドラグを少し緩める★
お土産用に一匹欲しかったので素早く計測後食べ頃サイズなのでストリンガーにキープ
、時合い時合いと焦りまくる。
ルアーはリープでカラーをチャートからゴールドに変更し同じように引いてくるとゴン!連発!
少しサイズアップの62センチくらい!素早く計測して波戸の反対側にリリース。
リープよく釣れるわ~と思いながらまたカラーだけチェンジ。
次は背中が青のコットンキャンディー。
同じ方法で責める、一投目反応無し(-_
-;)二投目反応無し(T_
T)
もう終了か~と思った三投目ゴン!
ゴリマキゴリマキ!
中々重い!
足元まで寄せてくると今日一のサイズ!70は越えてそう!
背中に掛けたタモを準備!焦って中々伸びない!
モタモタしてるとテンションが緩んだみたいで頭が反対を向き反撃!
突っ込む突っ込む!ジ~!プツン!!(T_T)メインラインが沈んでるテトラに触れたみたいです(T_T)
残念(-_-;)
リーダーを結びながら一本釣った後ドラグを緩めなければ~とか
あ~すればよかったこうすればよかった等など色んな事を考える
が
後の祭!!
気持ちを切替えキャスト再開!
しばらく頑張るも反応無し!!
日が登りきって時合い終了!
その後、沖目をランガンしながら底をバイブやテールスピンでチェック!
何投後かにゴン!!キターw(゜o゜)wすごいファーストランでドラグ鳴りまくり!!諦めないでよかった~!!
これは相当デカイ!90後半は確定!
とテンションあがりまくり!!
しかし30秒後にはがっくし(-_-;)
ん??
何か引きが変…
ダワンダワンとした独特の引き…
まさかあいつか!!
あっ!!
やっぱり君…
久しぶり(笑)
久しぶりに5分間ほど遊んでもらい丁重にお帰り頂きました。
60センチ枠のタモにギリギリ入るサイズで助かりました(笑)
エイ君に遊んでもらい疲れたので釣りはここまで。
キープ分を締めようとストリンガーを引き上げると
まだ暗かったので解りませんでしたが明るくなってから見ると
シーバス君…黒い(笑)
結局写真を撮りタップリエラに水を通し蘇生させた後元気にお帰り頂きました★
なんだかんだで楽しい釣行になりました★
以上


[二日前ボートシーバスに言ってセイゴとエソしか釣れなかった訳ではありません(__)]
珍しく早起きして暗い内から朝マズメ釣りに行ってきました★
ボートシーバスで沖のどこの辺りにイワシがいるかみてたのでここなら夜はベイト接岸して釣れるかもと予測を立て出撃!!
[言ってるし行ってるしセコイし(゜o゜)]
釣り場に着くと常連さんたちがちらほらといました。
で
どんなルアーを付けてるかチェック!みなさんここでは定番バイブの70付けてます。フムフム真似しよう!とヘタレ根性丸出しでテトラの上から沖の怪しい流れにキャスト開始!
まだ暗く、明かりがあるポイントではないので悪いオメメで目を凝らし、海面に変化がないか巻き巻きしながらもキョロキョロ
しばらく沈黙が続き回りも当たりがない様子
足りない頭をフル回転させ、キョロキョロして得た情報を整理。ベイトは水面近くにたまにモアっモアっと浮いて確認ができる
ベイトは沖ではなくテトラ沿いに多い、遠投必要なし、レンジは上がよし
。多分下から突き上げてていてあからさまなボイルはない物のスズキは居るはず。
バイブは日が登り切って魚が深く入ってから使おう!
と自分にいいきかせる
まずメガバスワンテンで沖には投げず横投げでテトラ沿いを長く引けるように斜めにキャストしてチェック。
反応なし。
次にスーサンで同じ方法で二、三投目でゴツン!キターw(゜o゜)w
が
フッキング後エラ洗いで豪快に外される(T_T)
その後二回ほどバイトがあるが乗りましぇん。
カラーローテーションしたいがスーサン一個しか持って来てなかったのでルアーチェンジ。
選んだのはリープ83!
不思議によく釣れるし比較的安いしでお気に入りルアー!
シルエットも丁度スーサンと同じ。
色も三色あるのでカラーローテも出来る(^.^)
気合いを入れて一投目
…巻き巻き巻き巻き…テトラ際でヒット!
沈みテトラに巻かれないように一気に浮かせドラグ固めのゴリマキファイト!無事にランディング!50アップゲット!
ルアーをふと見ると少しフックが曲がっていたのでさすがに固すぎるか…とドラグを少し緩める★
お土産用に一匹欲しかったので素早く計測後食べ頃サイズなのでストリンガーにキープ
、時合い時合いと焦りまくる。
ルアーはリープでカラーをチャートからゴールドに変更し同じように引いてくるとゴン!連発!
少しサイズアップの62センチくらい!素早く計測して波戸の反対側にリリース。
リープよく釣れるわ~と思いながらまたカラーだけチェンジ。
次は背中が青のコットンキャンディー。
同じ方法で責める、一投目反応無し(-_
-;)二投目反応無し(T_
T)
もう終了か~と思った三投目ゴン!
ゴリマキゴリマキ!
中々重い!
足元まで寄せてくると今日一のサイズ!70は越えてそう!
背中に掛けたタモを準備!焦って中々伸びない!
モタモタしてるとテンションが緩んだみたいで頭が反対を向き反撃!
突っ込む突っ込む!ジ~!プツン!!(T_T)メインラインが沈んでるテトラに触れたみたいです(T_T)
残念(-_-;)
リーダーを結びながら一本釣った後ドラグを緩めなければ~とか
あ~すればよかったこうすればよかった等など色んな事を考える
が
後の祭!!
気持ちを切替えキャスト再開!
しばらく頑張るも反応無し!!
日が登りきって時合い終了!
その後、沖目をランガンしながら底をバイブやテールスピンでチェック!
何投後かにゴン!!キターw(゜o゜)wすごいファーストランでドラグ鳴りまくり!!諦めないでよかった~!!
これは相当デカイ!90後半は確定!
とテンションあがりまくり!!
しかし30秒後にはがっくし(-_-;)
ん??
何か引きが変…
ダワンダワンとした独特の引き…
まさかあいつか!!
あっ!!
やっぱり君…
久しぶり(笑)
久しぶりに5分間ほど遊んでもらい丁重にお帰り頂きました。
60センチ枠のタモにギリギリ入るサイズで助かりました(笑)
エイ君に遊んでもらい疲れたので釣りはここまで。
キープ分を締めようとストリンガーを引き上げると
まだ暗かったので解りませんでしたが明るくなってから見ると
シーバス君…黒い(笑)
結局写真を撮りタップリエラに水を通し蘇生させた後元気にお帰り頂きました★
なんだかんだで楽しい釣行になりました★
以上


- 2011年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント