プロフィール
栗
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:580
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:74481
QRコード
ちょっと下火なマイフィールド
- ジャンル:釣行記
こんにちは栗です!
ちょっと蒸し暑くなってきた今日この頃
マイフィールドではハクもだいぶ大きくなりハクと呼べないサイズになってきました。
シーバスにとって色んなエサが沿岸に溢れる季節
通ってるフィールドも色んなベイトになりそうな魚の姿を見かけるようになりました
前みたいにハクを好んで食ってるやつを狙え…
ちょっと蒸し暑くなってきた今日この頃
マイフィールドではハクもだいぶ大きくなりハクと呼べないサイズになってきました。
シーバスにとって色んなエサが沿岸に溢れる季節
通ってるフィールドも色んなベイトになりそうな魚の姿を見かけるようになりました
前みたいにハクを好んで食ってるやつを狙え…
- 2019年6月6日
- コメント(1)
数は釣れどサイズが出ないんです
- ジャンル:釣行記
こんにちは栗です!!
最近も飽きずに元気一杯遊んでます!!b
相変わらずボウズは無し!
というか数で言えば5匹以下の日が珍しいくらいで良い日は二時間ほどで12本出たり
最近のお気に入りはマニックフィッシュ!!
88も使いますが99が好み
下手なキャスティングの僕でもかっ飛びです
今の僕の行ってる釣り場に関しては…
最近も飽きずに元気一杯遊んでます!!b
相変わらずボウズは無し!
というか数で言えば5匹以下の日が珍しいくらいで良い日は二時間ほどで12本出たり
最近のお気に入りはマニックフィッシュ!!
88も使いますが99が好み
下手なキャスティングの僕でもかっ飛びです
今の僕の行ってる釣り場に関しては…
- 2019年6月2日
- コメント(0)
春の博多湾
- ジャンル:釣行記
今日は栗です
博多湾も春真っ盛りで
釣りに行けば必ず釣れる状況ですね~
ここ最近ボウズは無しという恵まれた状態であります
釣れるときに釣っておけって事でいってきました!
釣り場につくと本日は風も弱く海面が涙立って無かったのでベイトの居場所が丸解りな状況でした
明暗部ではハクがモアモアしてて小さいセイゴの…
博多湾も春真っ盛りで
釣りに行けば必ず釣れる状況ですね~
ここ最近ボウズは無しという恵まれた状態であります
釣れるときに釣っておけって事でいってきました!
釣り場につくと本日は風も弱く海面が涙立って無かったのでベイトの居場所が丸解りな状況でした
明暗部ではハクがモアモアしてて小さいセイゴの…
- 2019年5月22日
- コメント(0)
雨後の博多湾
- ジャンル:釣行記
どうも栗です
またまた行って来ました
久しぶりのまとまった雨がふった福岡市ですが
状況はよくなるのか悪くなるのか果たして…
結論からいうと前回のポイントは駄目な感じでした
ボイル無し 目に見えるベイトのボラ稚魚も数が減っていて残念な感じに…
真水を嫌ってレンジが若干さがったのかなーとも思い あれこれ試して…
またまた行って来ました
久しぶりのまとまった雨がふった福岡市ですが
状況はよくなるのか悪くなるのか果たして…
結論からいうと前回のポイントは駄目な感じでした
ボイル無し 目に見えるベイトのボラ稚魚も数が減っていて残念な感じに…
真水を嫌ってレンジが若干さがったのかなーとも思い あれこれ試して…
- 2019年5月21日
- コメント(0)
最近の釣果
- ジャンル:釣行記
今日は栗です。
通ってたポイントではバチパターンなるものがぱっとしなくなりましたヾ(゚д゚;)
ハクはいるんですがタイミング、やり方が合ってないみたいでして中々魚が上がらなくなり エリアを変えて見ることに。
そう!この場所は僕の腕では無理!!とあきらめました(笑)
春先ということもあり楽しみたいのはハクパターン…
通ってたポイントではバチパターンなるものがぱっとしなくなりましたヾ(゚д゚;)
ハクはいるんですがタイミング、やり方が合ってないみたいでして中々魚が上がらなくなり エリアを変えて見ることに。
そう!この場所は僕の腕では無理!!とあきらめました(笑)
春先ということもあり楽しみたいのはハクパターン…
- 2019年5月19日
- コメント(0)
バラシまくり
- ジャンル:釣行記
こんばんは栗です
先日メバルの目標は達成したので
まだ見ぬランカーシーバスを求めて近所の漁港エリア行って参りました
到着して早々、風が予想より強い
今日もクルクルバチを補食してるはずなので抜けてたら風表に寄せられてると予測し移動!
結果はすぐに!!
小さい…
めげずにキャストを続けますが出て45!
ルアーロー…
先日メバルの目標は達成したので
まだ見ぬランカーシーバスを求めて近所の漁港エリア行って参りました
到着して早々、風が予想より強い
今日もクルクルバチを補食してるはずなので抜けてたら風表に寄せられてると予測し移動!
結果はすぐに!!
小さい…
めげずにキャストを続けますが出て45!
ルアーロー…
- 2019年5月7日
- コメント(0)
4月26
- ジャンル:釣行記
こんばんは栗です。
前回と同様ボラ稚魚&クルクルバチの巣窟へ行ってまいりました!
前回の感じではクルクルバチについてる個体が多そうだったので本日もメバリングタックルでかるーいルアーをとりゃーっとぶん投げます、
数は出るんですがサイズが…。
10センチのシーバスなんて逆にかなりレアでした(笑)
しかし釣れてくれ…
前回と同様ボラ稚魚&クルクルバチの巣窟へ行ってまいりました!
前回の感じではクルクルバチについてる個体が多そうだったので本日もメバリングタックルでかるーいルアーをとりゃーっとぶん投げます、
数は出るんですがサイズが…。
10センチのシーバスなんて逆にかなりレアでした(笑)
しかし釣れてくれ…
- 2019年4月28日
- コメント(0)
久しぶりの釣り
- ジャンル:釣行記
かなり久しぶりの更新です!
ここ数年、釣の目標としていた事を達成して釣りに行く回数も極端に減ってしまいました。
何故また投稿する気になったかというと、
ふとフィーモを思いだし、昔のログを読んでると昔の釣りの楽しい思い出や記憶が甦えって来ました。
記録っていいな~と。
それに釣りに行く回数も増えて来たため…
ここ数年、釣の目標としていた事を達成して釣りに行く回数も極端に減ってしまいました。
何故また投稿する気になったかというと、
ふとフィーモを思いだし、昔のログを読んでると昔の釣りの楽しい思い出や記憶が甦えって来ました。
記録っていいな~と。
それに釣りに行く回数も増えて来たため…
- 2019年4月22日
- コメント(1)
春のベタ凪釣行!
- ジャンル:釣行記
どうも栗です!
前回はショアの復帰戦にいってきましたが今回は知り合いに誘われて急遽これまた知り合いの船に6人で乗って来ました!
ジギング&タイラバで出船です!
天気は晴天無風! これ釣れるんですかね?(´・д・`)と愚痴りたい程の静かな海面!
まあやってみましょうか!やるからには頑張ってシャクリますよ~…
前回はショアの復帰戦にいってきましたが今回は知り合いに誘われて急遽これまた知り合いの船に6人で乗って来ました!
ジギング&タイラバで出船です!
天気は晴天無風! これ釣れるんですかね?(´・д・`)と愚痴りたい程の静かな海面!
まあやってみましょうか!やるからには頑張ってシャクリますよ~…
- 2014年4月24日
- コメント(5)
2013シーバス始動 調査
- ジャンル:釣行記
釣行期が前後しますが
そろそろシーバスが恋しくなったのでアフター&プリの固体を狙いに久し振りに博多湾に出撃開始!
釣場に着くと良い感じで潮が流れてます!
この場所、自分の中でここを見れば何となく状態が解る場所と言うのがあってそこをまず見に行きます…水質はドクリア!ベイトは見える範囲では無し!厳しそう(笑)…
そろそろシーバスが恋しくなったのでアフター&プリの固体を狙いに久し振りに博多湾に出撃開始!
釣場に着くと良い感じで潮が流れてます!
この場所、自分の中でここを見れば何となく状態が解る場所と言うのがあってそこをまず見に行きます…水質はドクリア!ベイトは見える範囲では無し!厳しそう(笑)…
- 2013年1月27日
- コメント(11)
最新のコメント