広島シーバス釣行記 by fimo https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) ja 魚祭2025 概要 https://www.fimosw.com/u/koinobori/bowpuofdbbu3e9 2025-10-01T16:12:00+09:00 魚祭
2025

 
sakanamatsuri
〜人と人を繋ぐ祭典〜
シーバス一晩一本勝負!!
in広島

 
広島市内河川を中心としたオカッパリ限定(ウェーディングを含む)
シーバスフィッシング大会を開催致します。
 


【概要】大会制限時間内に釣り上げたシーバス一本の長寸で競います。釣り又は立ち入り禁止区域を除き広島県内であればウェイイン締め切り時刻に間に合えばどこに行っていただいても構いません。
 

【日時】
2025年11月23日〜11月24日

 

【受付・物販会場】
コジマホールディングス西区民文化センター2階ギャラリー


 

【ウェイイン・試投会・結果発表会場】
太田川放水路緑地帯(左岸)
竜王橋及び山陽本線高架下下流側

※受付とウェイイン会場が異なりますので、ご注意下さい。


 

【スケジュール】 
✴︎大会エントリー開始
10月29日(水)21時〜

【先着順:定員になり次第終了】

 ※エントリー開始時刻以前のエントリーは無効になりますので
お気をつけ下さい。

 ※大会当日のエントリーは出来ませんのでご注意ください。
 

✴︎大会エントリー受付終了
11月9日(日)〜21時

【定員に達し次第受付を打ち切らせて頂く可能性がございます】

 

 

✴︎大会当日
11月23日(日)

【コジマホールディングス西区民文化センター2階ギャラリー】
大会受付
16時〜18時
【受付順で各自ルール説明を終えた方から大会開始】
 

 ✴︎物販イベント&ミニ四駆大会✴︎
10時30分〜18時


出店メーカー
fimo(ROUTEGARMENT)
Tulala
Monster Kiss
LUXXE (Gamakatsu)
BlueBlue
IRIE FISHING CLUB
B.S.K.K
TamaTama Lure
Ridgeline
BariCraft
Owl Works
PaintEyezPosse
CHASE AFTER
RANDS
wabisabi


✴︎ミニ四駆大会
【ガチレーサーの部】
(参加費1000円)


10時30分〜 受付
11時30分〜 レース


【組み立てレースの部】
※当日会場にて販売するマシン、カスタムパーツを現地で
組み立てて頂いたマシンのみで行われるレース
(参加費はマシン購入代金とします)


13時〜14時 受付
15時〜 レース



両レース上位3位まで景品あり
優勝賞品
【かめや釣具:商品券10,000円分】


 

✴︎結果発表&表彰式
11月24日(月)

 11時〜 ウェイイン開始
竜王橋及び山陽本線高架下流左岸側、太田川緑地帯にて
 13時  ウェイイン受付締め切り

 13時〜 結果発表&表彰式&ジャンケン大会
【当日発表のお楽しみ賞も合わせて発表】


✴︎毎年恒例
【釣り人ロマンくじ】
参加者全員に当選チャンス

STELLA
EXIST
CERTATE

※昨年までの景品例

※ジャンケン大会の後発表

今年のロマンは大会直前に発表

 
 10時〜17時 試投会、ブース出店
Tulala
Monster Kiss
LUXXE(Gamakatsu)
Daiwa
G-CRAFT
BlueBlue
Ridgeline
BariCraft
APIA
※順不同
※メーカーさんの都合次第で当日変更の可能性もございます。




 

【事前予約エントリー方法】


10/29(水)21時00分〜 
下記のメール宛または【魚祭公式Instagram】のダイレクトメッセージにて名前、年齢、住所、当日連絡の取れる電話番号をご記入の上、送信下さい。

後日返信をもってエントリー完了とさせていただきます。
記載漏れの場合は無効となりますのでご注意下さいませ。
※エントリーご希望の方は下記記載のルールをよく読んでいただきご了承の上エントリー頂きますようよろしくお願い致します。


✴︎メールアドレス✴︎
sakanamatsuriofficial@gmail.com
✴︎魚祭公式Instagram✴︎
https://www.instagram.com/sakanamatsuri_hiroshima


【参加料金】
3,000円
(大会当日の受付時に徴収)


※参加者全員に大会中の事故と過失に備えてレジャー保険に加入して頂きます。参加費の中に保険加入代金も含まれます。


【ルール】
制限時間内に釣れたシーバス一本の長寸を競います。

各自メジャー(当日現物確認&チェック)を持参していただきメジャーに合わせた状態でキーアイテムと魚とヒットルアーが写真一枚に全て収まっている写真を撮っていただき、ウェイイン時に提示していただきます。【メジャーのメモリが確認できない場合、キーアイテム、ヒットルアーいずれかが欠けている、明らかな死魚の場合は失格。メジャーのたわみが酷い、魚が斜め、シーバスの下顎がメジャーの0に達していない場合は審議させていただき、違反の場合ペナルティとして長寸から-5cmにてウェイインさせていただきます】
表彰はウェイイン者全員可能性がございますので (お楽しみ賞)必ず全員撮影して下さい


長寸が85cm以上の場合、徘徊中の運営スタッフが現地まで参り、サイズ確認&ブツ持ちの写真を撮りに参りますので、受付時に登録していただく大会のライン公式アカウントにてご連絡お願い致します。※立ち禁、釣り禁エリアによる入賞を防ぐ為。


本大会はフラッシャー着用を必須とさせていただきます。大会出場中は体の前面にフラッシャーを着用点灯して釣行していただきます。運営スタッフが見回り中に本大会の出場者だと判別させやすくする為と出場者同士がお互いを判別できる為の処置です。
※対岸同士でのバッティング(先行者優先)などによるトラブル防止の為。


・同サイズの場合はウェイイン時間が早い方が上位と致します。

キーアイテムは受付時に配布

・条例により18歳未満は親同伴であれ参加不可

・釣方はルアーのみ

・ライフジャケット必須 ・釣り禁同様橋の上からの釣りも禁止です。

・運営は大会中の盗難、トラブル発生の責任は一切負いませんのでご了承ください。

・当日受付時間、ウェイイン時間に間に合わない場合は失格と致します。

・大会参加者において、運営側が不正行為と判断した場合、上記のルール違反や何らかの通報があった場合、事実関係を確認し、大会の失格処分、次回以降の大会へのご参加をお断りする場合がございます。

 

※ルール、注意事項は当日までに各自要確認よろしくお願い致します。

 

 

【賞品】
表彰は上位5名【賞品あり】
当日発表の【お楽しみ賞】
豪華賞品が貰えるジャンケン大会、抽選会

魚が釣れなくても表彰式には是非お越し下さい。

※賞品は随時発表して参りますので、Instagram、fimoブログの方を随時チェックして下さい。 
 

✳︎大会実績✳︎
魚祭2021 結果発表
魚祭2022 結果発表
魚祭2023 結果発表
魚祭2024 結果発表



【2023年度協賛メーカー、ショップ様】
APIA Tulala Fishman ELEMENTS BKK TRANSCENDENSE Megabass fimo ima XBRAID pozidrivegarage スナップアンドサルカン SUNLINE DUEL Valleyhill BlueBlue Kangler'sCHOICE FEED Summit Bluestorm LEGARE Pagos 南部エンヂニアリング Pazdesign PUREFISHING DAIWA rata_1984 VARIVAS PARADOLIA MonsterKiss IRIEFISHINGCLUB ULCUS LUXXE deps MANIFOLD ANGLER'SSHOPBASE LSD エバーグリーン ルートガーメント 濱本国彦 ブレイズアイ LIFEISMAXBET(順不同)

 

【大会の意義】
魚祭も今年で5回目になりました。
全ては協賛していただけるメーカーさん、大きなトラブルもなくご協力頂いている参加者の皆様、そして共に魚祭を運営してくれてる運営陣のお陰様です。
本当に有難う御座います。

この5年間でシーバス業界だけでなく、釣り業界。いえアウトドア業界、更に言うと景気そのものの低迷をすごく感じます。

人が動かなくなると、物が売れなくなります。
物が売れないと、メーカーは新商品の開発ができなくなります。
新商品が開発されなくなると、釣具の進化は止まります。
遊び道具としての釣具の進化が見れなくなるのはとても寂しいです。

釣り人が減ると、魚への、自然への興味が薄れます。
興味が薄れるとそれは無いものと一緒です。
正しい自然との向き合い方がわからなくなった人間は一体どこへ行ってしまうのでしょうか?
自然に対して、危険だからと蓋をしてしまえばいいという答えに進みつつある現代に、常に自然と触れ合う機会の多い釣り人だからこそ出来る活動があると信じて、魚祭を通じて、繋がり、広がっていってほしいと願っております。

魚祭が少しでも釣り業界の発展に繋がることを願っております。

魚祭運営

]]>
こいのぼり