プロフィール
こいのぼり
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:338
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:210286
QRコード
黒髭たちの夏休み 高知アカメ釣行記 後編
- ジャンル:釣行記
高知での残された時間。
次の魚を釣る為に出来る事。
1番の近道を考えます。
それは一本目を掛けた時の状況の再現です。
この日この潮、短時間でまた魚を引き出すにはそれが1番可能性が高い方法です。
一本目のおさらい…
まずベイトの状況。
昨日みたいに見渡す限り水面にベイトが溢れていてわちゃわちゃやられると、ルア…
次の魚を釣る為に出来る事。
1番の近道を考えます。
それは一本目を掛けた時の状況の再現です。
この日この潮、短時間でまた魚を引き出すにはそれが1番可能性が高い方法です。
一本目のおさらい…
まずベイトの状況。
昨日みたいに見渡す限り水面にベイトが溢れていてわちゃわちゃやられると、ルア…
- 2018年8月20日
- コメント(2)
黒髭たちの夏休み 高知アカメ釣行記 中編
- ジャンル:釣行記
色んなところから色んな液が出てるクサい体のおっさん達も風呂に入り、少し仮眠を取ったのでスッキリ爽快。
ここ高知ポカポカ温泉は高知遠征時には県外組はホテル泊でない限り必ずといっていいほど入りにくる温泉である。
無論、休憩ルームで休んでいると聴こえてくるのはアカメの話。
そして誰しもが疲弊しきって疲れ…
ここ高知ポカポカ温泉は高知遠征時には県外組はホテル泊でない限り必ずといっていいほど入りにくる温泉である。
無論、休憩ルームで休んでいると聴こえてくるのはアカメの話。
そして誰しもが疲弊しきって疲れ…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
黒髭たちの夏休み 高知アカメ釣行記 前編
- ジャンル:釣行記
待ちに待ったこの日がやってきました。
思い返せば去年の遠征が台風でぶっ飛んで一年越し、悔しくて治療院に水槽まで持ち込んで一年間生態を観察。どうやったら釣れるのか常に考えてきました。
そう、土佐の守護神アカメへの釣戦です。
まずは準備ですが…
ルアーはこんなところでしょうか。
あくまでも普段からシーバスで…
思い返せば去年の遠征が台風でぶっ飛んで一年越し、悔しくて治療院に水槽まで持ち込んで一年間生態を観察。どうやったら釣れるのか常に考えてきました。
そう、土佐の守護神アカメへの釣戦です。
まずは準備ですが…
ルアーはこんなところでしょうか。
あくまでも普段からシーバスで…
- 2018年8月17日
- コメント(0)
最新のコメント