プロフィール
こいち
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:40267
QRコード
▼ 04ルビアス、TDのギア、良くなったみたいです。
- ジャンル:日記/一般
04ルビアス2004です。
ゴロツキありますが、メインリールではない為、眠らしていました。
今年のバチパターンの際、B-stickを投げたくて出陣。いきなり70センチを見事捕獲してくれました。
それ以来、活躍出来るならと、ドライブギアを替えたくなり、注文しました。
このリールのギアを替えた事のある方はご存知だと思いますが、正直、供給パーツの出来が良くありません。
ピニオンとセットで5000円以上するのに、巻きがザラザラするんです。
だから、ギアを注文と言っても、覚悟が要るんです。
今回釣具屋で部品を受け取った際、気がつきました。「あれ?材質変えた?」
ギアの色が違います。銅の色をしたギアが今までは供給されていたんですが、今回のは、安っぽい鉄にメッキしたみたいな色(組んでしまったのでギア自体の写真はありません。ハンドルビスを外した写真のみ掲載しました。)
でも、ギアの歯を良く見ると、ツヤがあります。
もしかすると、と思い組んでみました。
予感的中。
滑らかです。
以前ギア交換した際、ちょっとガッカリしたので、これはありがたいです。
ネットとかにも、この銅の色のギアはザラつくとか書いてましたが、評判から加工を変えたのかもしれません。
問い合わせるのも面倒なので、真相はわかりませんが、結果はこの通りです。
追伸
あくまで、この巻き感は私の主観です。従いまして、部品購入、作業は自己責任でお願い致します。(・・;)

ゴロツキありますが、メインリールではない為、眠らしていました。
今年のバチパターンの際、B-stickを投げたくて出陣。いきなり70センチを見事捕獲してくれました。
それ以来、活躍出来るならと、ドライブギアを替えたくなり、注文しました。
このリールのギアを替えた事のある方はご存知だと思いますが、正直、供給パーツの出来が良くありません。
ピニオンとセットで5000円以上するのに、巻きがザラザラするんです。
だから、ギアを注文と言っても、覚悟が要るんです。
今回釣具屋で部品を受け取った際、気がつきました。「あれ?材質変えた?」
ギアの色が違います。銅の色をしたギアが今までは供給されていたんですが、今回のは、安っぽい鉄にメッキしたみたいな色(組んでしまったのでギア自体の写真はありません。ハンドルビスを外した写真のみ掲載しました。)
でも、ギアの歯を良く見ると、ツヤがあります。
もしかすると、と思い組んでみました。
予感的中。
滑らかです。
以前ギア交換した際、ちょっとガッカリしたので、これはありがたいです。
ネットとかにも、この銅の色のギアはザラつくとか書いてましたが、評判から加工を変えたのかもしれません。
問い合わせるのも面倒なので、真相はわかりませんが、結果はこの通りです。
追伸
あくまで、この巻き感は私の主観です。従いまして、部品購入、作業は自己責任でお願い致します。(・・;)

- 2017年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント