プロフィール

kobo.

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:86294

QRコード

ドブ川のシーバス!?

  • ジャンル:釣行記
6月10日
朝6時頃からホームを攻めるも、先行者多数で、叩かれた後(//∇//)
ショートバイトはあるが、乗らない(T-T)スレてるのがわかる
しかし、それがわかるのは、今日は、いつもよりも、タックルの感度かよいのだ(^〇^)
レクシータには、いつも11ツインパ4000XGの組合せだが、デイゲームでは、トゥイッチやダートを多様す…

続きを読む

ウインドの前に、釣り(笑)

  • ジャンル:日記/一般
26日
久々のウインドサーフィン合宿で館山へ、
集合までに、少し時間があったので、サーフで釣り(笑)
サイレントアサシン120Fを付けて3投げ目でヒット!
引かない??上がって来たのは、25cmくらいのカワイイ、ソゲヾ(*T▽T*)
写真を撮ろうとしたら、スルリと落ちて逃げちゃった(爆)
お魚の写真なし(  ̄▽ ̄)
ウインドの方は…

続きを読む

渋い週末(>_<)

  • ジャンル:釣行記
5月19日(土)
子どもの運動会終了後、16時頃から出動
やっぱり気になるホームを偵察
南西の風がオンシォアで当たり、護岸前に降りられない状況(>_<)
竿も振らず、ホームは諦め移動(笑)
お次は、近所のドブ川で粘るも、ドブ川が更にドブ化して釣りにならず(>_<)
20時半、一旦上がり、運動会の残り物の弁当を食いながら、一…

続きを読む

神津島タマンフィッシング

  • ジャンル:釣行記
今日は、帰りのジェットフォイルが欠航となり、夕方の飛行機に変更。
昨日たっぷり竿を降ったせいで、満足感があり、今日は、観光モードでした(*´∇`*)
5月3日のレポート&釣果
雨が止み、潮が上げだした正午から出撃、1日にビックワンを上げサーフ
誰も、釣をしておらず、まさに貸切状態(笑)
狙いは、もちろんタマン!(AP…

続きを読む

神津島モンスター、君臨!!

  • ジャンル:釣行記
5月1日の続き
ゴロタがエソ天国だったので、気分を変えてサーフに移動
白い砂浜、まさに神津島の風景
ルアーを遠投しているだけで、心が洗われる
所々に岩があったり、砂利だったり変化があり、何か出そうな雰囲気。
水深が、浅いので、komomo SF125(ブルピンイワシゆうきver)を通す。
打ちながら、どんどん移動し、大…

続きを読む

神津島遠征

  • ジャンル:釣行記
5月1日
無事、朝9時に、神津島到着
地元在住の友人が迎えてくれ、島内を案内してくれる。
島裏側の多幸湾へ、
水面に大量のベイトを発見したので、昼まで竿を出す事にする。
20mくらいの強風でテトラ周りにサラシ発見!
一投目に何者かの反応があったものの、その後ノーバイト!!
腹が減ったので、前浜に戻り、昼飯。
煮…

続きを読む

出港!

  • ジャンル:釣行記
さるびあ丸に乗船し、いざ伊豆七島へ!
昨夜、2時間しか寝ずに、南房総で釣。
そのままの、旅なのでヘロヘロ(>_<)
レインボーブリッジの恥ずかしいところを確認したら、いざ爆睡(*´∇`*)

続きを読む

遠征準備

  • ジャンル:釣行記
ゴールデンウィークのなか日、5月1,2日は、今年初めての有休をもらい、島に釣遠征!もちろん家族の了承ももらいましたよ(^〇^)
ロッド運搬用に専用ケースをゲット!
PROXのコンテナロッドケース
なんとなく、昔のギターケースを思いだし、Fimo,JUNPRIZE,LONGIN,COREMANのロゴでステッカーチューンを施す。
ロッドは、4本格…

続きを読む

ショアブラウン?!

  • ジャンル:釣行記
14日は、雨で、結局出動できず、15日デイゲームにホームへ出動。
小潮で潮位が低く、シーバスが2回ほど追って北のは、見えたものの、どちらも、ついばみ系で反転してしまった。シーバスの反応も遠退いた、干潮、潮止まりの時間に小ぶりのブレード系にヒット!
ブンブンと重苦しいトルクフルな引きに、シーバスじゃないかも…

続きを読む

7、8日の釣行

  • ジャンル:釣行記
7日
朝からアンジェル活動
10時に集合して潮干狩り
12時からBBQ
14時から海岸の清掃活動という盛りだくさんの内容
帰宅し夕食後ホームに出動!
下げ5分くらいの潮位のなか、
一投目komomo110にヒット!セイゴちゃん( ̄∇ ̄*)ゞ
その後アタリがなく、静かな海にぼんやりしてると、突然の爆音。
車を停めたあたりで、若造達が…

続きを読む