プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:96765

QRコード

PC

  • ジャンル:日記/一般
過去に使っていたものが一番最初が富士通のFMVでWindow95がでた時にモニター付きで25万位で買ったやつ、コレでnifty始めてから釣りの世界が一気に広がりましたねぇ。

次がエプソンダイレクトでWindow2000搭載モデルだったかな?この頃に成るとデジカメが広がって自分のHPとかでも画像が普通に使われだして、画像がオモーイ!とよくお叱りを受けるようになったのもこの頃ですね。通信環境差が激しい時期でした。

この後、世間はPCゲームやら爆速の世界に突入していくわけですが。私はPentiumGoldの世界に突入して現在の2コア4スレッドの物で誤魔化し誤摩化し来てたのですが。。。

まあ、次がサイゴに買うPCになるだろうなぁ。

という感じで、色々と考えていたのですが。
自分で組むにしても意外と高額なんですよ、地方は。。。特に。
正規品で組む感じになるので、長く使える性能を求めると10万超える。。。先代のPentiumGoldが安すぎるというのも有りますがi5だと3万からで性能差で過去の遺物を乗せるとボトルネック化すること間違いなしなので流用は出来るだけ避けて。

という事になる。

うむぅ~。

写真の現像やら合成をもっと短時間で。
Blu-rayを性能警告無しでみたい。

と言う事で、i513500の自作キットを買っちゃいましたw。
小遣い3ヶ月分。w

未だに現役なバイオマスターSWの更新が年末に成るだけだ!www

コメントを見る