プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:95658

QRコード

ウガァー

  • ジャンル:日記/一般
まあ、毎回ムカつくことです。
何がって某釣具屋の会員登録してるんですがログインが出来ない問題ね。グーグルさんにID,PWを記憶してもらってるから選択で他の所は入れるし、普通は入れるんですよ。

其れが全く受け付けない、pwが違うと言ってくるからpwの更新を掛けても更新自体が出来ない。

何なんですかね?。

まあ、各種ビルドパーツが揃っていているから使いますけどね。本当にシステムの検査を客の位置からしてるのか?って思うんですよ、システムを構築した会社の社員が言う事なんか信用しちゃ駄目ですよ。自分達の複数の環境で確かめると言う一手間は必ず必要です。w

さて、7220用に購入したパーツ流用で9030を組むので使用できないパーツを各種発注、序にガイドも発注。
Hクラスで10個-11個のガイド数で考えているので約8000円。
グリップ周りで4000円の追加。
何か忘れてる様な気もするけれど、まあいいや。

本気出せば1日で終わる作業なんで、本気を出さないで2週間程度掛けて作成の予定。

本気出すとロクなことがないですからねぇ。www

其れと並行してやはり車中泊時の換気扇は欲しいと言うことに成り、再作成に取り掛かる予定です。

換気なのでINとOUTを作る予定ですが、INを強制にするか自然にするかと言う問題が横たわって居ます。

まあ、此れも追々。

エブリイ君がワゴンなんで2名乗車と3名以上の乗車はフルフラット化計画の大きな障害と成っていて、3名乗車が必須なのでフルフラット化が出来ないと言うね。

釣り旅の時だけシートを外してベットを積み込んでと言うのも何だかな〜と。

まあ、やりたい事は多かれど出来ることは実際には少ないので折り合いを付けるしか無いんですけどね。

そのへんのストレスが結構辛いところです。w

今週末から9030作済開始出来ればいいなぁ。
ガイドが届かないと何も出来ないからね。www

コメントを見る