プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:148399
QRコード
▼ 豆アジに群がるフィッシュイーター達
- ジャンル:家族
週末、港湾部へナイト出撃
今回は降雨後で潮も良いのだが、再び完全ノーバイト・・・
一番湾奥では、降雨後にも関わらず夜光虫
期待して臨んだだけに、落胆の度合は大きかったです・・・
さて、ここはこの悪い流れを断ち切ろうと、家族と
ファミリーフィッシング
に行って参りました。(とりあえず魚を触っとこう!)
行ってきたのは、糸島市の某漁港。
着いてびっくりしたのは強風。(天気予報以上です!)
まぁ、フォローの風で釣りはできそうなので開始しました。
開始早々から、子供も嫁も豆アジ爆釣!!
5~7cm位のアジがサビキに群がります。
青虫の投げ釣りでは、キス、ちゃりこ、メゴチなど。
釣果はこんな感じ。
すると、サビキ釣りしていた嫁の竿が大きくしなります。
釣れた豆アジになにか喰らいついたようです。正体は、
25cmくらいのタカバ(マハタ)?
しばらくして、再び嫁の竿が豆アジとは違うアタリをとらえる。
フィッシュイーター達が豆アジに群がっているようです。正体は、
なんと25cmくらいのセイゴ。
しかもヒラセイゴっぽい?
私もまだ釣ったことのない御ヒラ様を釣り上げた?・・(複雑)
これを見せ付けられてルアーマンの血が騒ぎます。
早速、ルアーロッドに持ち替えバイブレーションを投入。
1投目。ルアーはフォローの風に乗りぶっ飛びます。
(気持ちいい~。いつもこれ位飛べばいいのに~)
そして、高速でリトリーブしていると
コンッ!!
なにかがヒットしました。
マゴチ?ヒラメ?もしや御ヒラ様か?
リールを巻きながら色々な魚種が駆け巡ります・・・
そして、その正体は
30cmちょいのエソ・・・・・・・・・・
まぁ、引きを楽しませてくれたので感謝です。
結局この日は、
豆アジ、キス、ちゃりこ、メゴチ、タカバ、セイゴ、エソの
7目達成。魚影の濃い釣り場でした。
たまにはファミリーフィッシング良いもんです!
(長崎フィッシングショーも行きたかったけど・・・)
- 2011年7月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
凄いです!奥様!ヒラセイゴですか…(◎o◎)
ムムム…
次はランカーシーバスですね(^_^;)
セナ
千葉県