プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:147624
QRコード
ルアー作りを支える技術
- ジャンル:日記/一般
1月から後頭部の変な痛み と 目まいに
悩まされていたが、ようやく治まってきた。
脳神経外科へ行って、MRI撮ってもらっても
特に異常なし。
「では、先生この痛みは何ですか?」
「分かりませんが、
少なくとも脳からくるものではありません!」
って・・・診察は専門分野に限る訳すね・・・
諭吉1枚近く払って、結…
悩まされていたが、ようやく治まってきた。
脳神経外科へ行って、MRI撮ってもらっても
特に異常なし。
「では、先生この痛みは何ですか?」
「分かりませんが、
少なくとも脳からくるものではありません!」
って・・・診察は専門分野に限る訳すね・・・
諭吉1枚近く払って、結…
- 2017年3月20日
- コメント(3)
今年は早々に・・・
- ジャンル:日記/一般
今年は早々に湾内シーバスから餌釣りへ移行
キス釣り in K津
秋と違ってピンギス多し
針飲んでない小さいのは逃がしたので、
それを合わせれば、数だけなら結構釣れた
アジゴ釣り in N多漁港
入れ食い!!
今年も生簀大活躍
そしてアジゴ釣りから F間へ移動して投げ釣り
アナゴが釣れたけど小さいから逃がした
キスと…
キス釣り in K津
秋と違ってピンギス多し
針飲んでない小さいのは逃がしたので、
それを合わせれば、数だけなら結構釣れた
アジゴ釣り in N多漁港
入れ食い!!
今年も生簀大活躍
そしてアジゴ釣りから F間へ移動して投げ釣り
アナゴが釣れたけど小さいから逃がした
キスと…
- 2016年7月20日
- コメント(3)
待っているのは、最高の週末だ。
- ジャンル:日記/一般
久しぶりのログ
ずっと行きたかった、
糸島のマルタ活魚に行ってきた
いつも人多いので、開店前一番乗りで!!
店の中は、生簀でいっぱい
何食べるか悩んだが、お得そうな
スペシャルランチ(¥2,000くらい)にした
味もボリュームも大満足でした ^^
人が多いのも納得です。
”また、来よう!!”そんなお店でした
あと…
ずっと行きたかった、
糸島のマルタ活魚に行ってきた
いつも人多いので、開店前一番乗りで!!
店の中は、生簀でいっぱい
何食べるか悩んだが、お得そうな
スペシャルランチ(¥2,000くらい)にした
味もボリュームも大満足でした ^^
人が多いのも納得です。
”また、来よう!!”そんなお店でした
あと…
- 2016年5月26日
- コメント(4)
秋から冬へ・・・
- ジャンル:日記/一般
ずいぶん久しぶりのログです
秋から冬を振り返ってみます
10月~12月も、ほぼ毎週金土出張
スマホの写真は出張の写真ばかり
関東方面
羽田で初めて展望デッキ上ってみた
長野
飛行機から富士山
10月だったが、既に紅葉。さすが寒冷地域
名古屋
やっと、ひつまぶし食った。
個人的には柳川のせいろ蒸しの方が旨いと思う。
…
秋から冬を振り返ってみます
10月~12月も、ほぼ毎週金土出張
スマホの写真は出張の写真ばかり
関東方面
羽田で初めて展望デッキ上ってみた
長野
飛行機から富士山
10月だったが、既に紅葉。さすが寒冷地域
名古屋
やっと、ひつまぶし食った。
個人的には柳川のせいろ蒸しの方が旨いと思う。
…
- 2016年1月27日
- コメント(0)
梅雨の湾内ゲーム
- ジャンル:日記/一般
中潮 上げ ナイト
湾内某所到着
岸沿いにはびっちりと
トウゴロウが占拠する
表層ずる引きのバチパターンと
比較すると少し難しくなり
数も釣れにくくなるが、
ただサイズは
良いのがくる可能性が高くなる
釣り開始
とにかくランガンする
今回からルアーボックスの中身を
随分変えた
大体、毎年
この時期から攻め方を変…
湾内某所到着
岸沿いにはびっちりと
トウゴロウが占拠する
表層ずる引きのバチパターンと
比較すると少し難しくなり
数も釣れにくくなるが、
ただサイズは
良いのがくる可能性が高くなる
釣り開始
とにかくランガンする
今回からルアーボックスの中身を
随分変えた
大体、毎年
この時期から攻め方を変…
- 2015年6月26日
- コメント(4)
15ツインパ
- ジャンル:日記/一般
ツインパ
フルモデルチェンジのようですね
初売でリール買おうと思っていたのですが
ツインパ 発売を待つことにします
まさか
CI4とかに材料変わらないだろうな・・
そして、博多湾未来プロジェクト
11月 多々良川清掃活動 に 参加
比較的綺麗だと感じましたが、
結局終わってみると、
結構な量のゴミが集まりました。
…
フルモデルチェンジのようですね
初売でリール買おうと思っていたのですが
ツインパ 発売を待つことにします
まさか
CI4とかに材料変わらないだろうな・・
そして、博多湾未来プロジェクト
11月 多々良川清掃活動 に 参加
比較的綺麗だと感じましたが、
結局終わってみると、
結構な量のゴミが集まりました。
…
- 2014年12月27日
- コメント(10)
復活!
- ジャンル:日記/一般
長い激務がようやく終わる
先週、大阪の 偉そうな 偉い人に業務報告
大きな山は越えた
思い起こせば、盆明けからの苦しい日々・・・
午前様帰宅、休日返上、徹夜・・・
お陰で、釣りもできやしなかった・・・
ふと頭によぎった・・・
「うちの会社ってブラックなのか!?」
でもこの週末は、ようやくゆっくり休めた。
まず…
先週、大阪の 偉そうな 偉い人に業務報告
大きな山は越えた
思い起こせば、盆明けからの苦しい日々・・・
午前様帰宅、休日返上、徹夜・・・
お陰で、釣りもできやしなかった・・・
ふと頭によぎった・・・
「うちの会社ってブラックなのか!?」
でもこの週末は、ようやくゆっくり休めた。
まず…
- 2014年11月25日
- コメント(14)
終わった・・・盆休み
- ジャンル:日記/一般
あ~、終わってしまった
盆休み
この世の終わりのように思える・・・・憂鬱・・・・
しかし、この夏は雨ばかりですね。
お陰で虹をたくさん見ることができました^^
そして盆休み中、家族旅行行ってきました
初日は熊本の芦北町
どうしても海方向を選択してしまいます。
でも、台風が近付いていたのでタックル持参無しで…
盆休み
この世の終わりのように思える・・・・憂鬱・・・・
しかし、この夏は雨ばかりですね。
お陰で虹をたくさん見ることができました^^
そして盆休み中、家族旅行行ってきました
初日は熊本の芦北町
どうしても海方向を選択してしまいます。
でも、台風が近付いていたのでタックル持参無しで…
- 2014年8月18日
- コメント(11)
HFP & AIMS 清掃活動
- ジャンル:日記/一般
博多湾未来プロジェクトの清掃活動に行ってきました
7月20日 場所はおなじみ 多々良川
今回はAIMSの橋本さん、真鍋さんも参加され、
清掃活動後、ロッドの試投会を開催頂き
貴重な時間を過ごさせて頂きました。
それではダイジェストで!
入口に掲げられたのぼりが目印
今日ゴミ少ない!とみんなで言いながら拾いは…
7月20日 場所はおなじみ 多々良川
今回はAIMSの橋本さん、真鍋さんも参加され、
清掃活動後、ロッドの試投会を開催頂き
貴重な時間を過ごさせて頂きました。
それではダイジェストで!
入口に掲げられたのぼりが目印
今日ゴミ少ない!とみんなで言いながら拾いは…
- 2014年7月23日
- コメント(14)