投網の日々

whjpxe7jmnwzkwuvevgk-327cf38e.jpg

 

今年は多量の雨に見舞われたオーストラリア

パイナップルの豊作年なんだそうです。
どうです? 我が家のちーちゃんがすっぽり入ってしまう大きさです(笑)
これで価格は2ドル20セント とってもジューシーでおいしいです 一個目を早速平らげちゃったのでまた買いに行かなきゃ

前回ブログで取り上げたユーロビジョン、日本ではなじみが全く無いらしく みなさん ???だったと思います ただ、オーストラリアでは ”え あなたも好きなの? 実は私も” 的な密かな人気イベントなんです

今年の優勝はアゼルバイジャンに

http://www.youtube.com/user/EurovisionTV2011#p/u/15/3zPFysEJITM

僕の好きなスイスや、サンドアートの素晴らしかったウクライナはカスリもしませんでした

さて、

満月まわりの週末にケッペル島というところ(往復40ドル)へ渡って釣りを と考えていたのですが生憎の強風で願いかなわず
また機会を伺う事にしました

結局 先週投網でジャイアントヘリングを捕まえた場所へ
6bxdu48ur8um6nni7r5o-02b59a82.jpg
風裏になるので他では30ノットの風が吹いていてもべた凪

一生懸命ルアーを投げたのですが 

無反応

そこで投網にチェンジ 

btohd7b8mdepmkv4rga6-329d20ee.jpg

シロギス ボラを含めた5種ゲット 

自分で言うのもなんですが、巧くなったもんです

あ、ちなみに魚は全部お帰りいただきました

投網を打っている時に 前日 4駆オンリーアクセスの場所でボートを浮かべながら釣りをしたジェイムスとライアンからTEL

マッドクラブ−7 マゴチー4 スレッドフィンサーモンー1 クイーンフィッシュー3

すべてリーガルサイズをゲットしたんだそうです、、、

あ〜 4駆とボート欲しい、、、 来年かな、、、


 

コメントを見る

K-manさんのあわせて読みたい関連釣りログ