新子の季節

友人お薦めのイタリアンへ

QuBCoeJHROrxJG4X7JvL-6c6b98b0.jpg

イタめしを食べるんならばということでイタリアのDOCGワインを購入 AADのグレードでしたが、まあこちらでイタリアワインはあんま出回ってないので贅沢は言わない言わない

一口飲んで  ”あっ 懐かしい”

不思議なもんですね〜 気のせいかもしれませんが、イタリアワインにはイタリアワインの味あるもんです。 日本にいた頃、イタリアのワインが手に入り易いのでよく飲んでいたのですが、こちらへ来て以来、安価でも美味しいオーストラリアワインを飲んでいました。
口では表現出来ないのですが、たしかにワインの味ってお国柄によって違うんですね
土のせいでしょうか?

友人からは ”シーフード美味しいですよ” との事だったんですが、嫁さんと二人して肉喰いました(笑)

嫁さんは本日から3週間、アメリカのお姉さんを訪ねる為に出発 マリーンのフィアンセと住んでいる嫁姉(僕にとっては義理姉)、フィアンセに ”アフガニスタン出動” のお達しが出てしまい、気落ちする姉さんを元気づける大役を担っての旅行。

さて、釣りの話ですが

ここんとこ3週間、すげ〜釣れてないです。 僕だけでなく、周りの陸っパリ全員が釣れていないのがせめてもの救いでしょうか(笑)

なんとかしなきゃな と思い、

”じゃあこっちでまだ人のやってない釣りやってみようか”

ということで近場の釣り具屋を回り テキサスリグ 探し

狙いはロックやマリーナでライトタックルをやってる時に姿を良く見せるコッド系の根魚 幸いリグ以外は使えそうなものがあるのでそれを久しぶりに使用

ここではオージーバスと言えどもテキサスの出番が無いので探すのに手間取りました。3店目の陳列棚の隅の隅に追いやられ、袋も大分色あせているクロー系のソフトをやっと発見

勇んで釣り場に行ったものの

”甘くないですね、、、、、”

なかなかコツが掴めず、アタリも無いので エギングに変更 なんてルーザーなんでしょうか、、、、

今後はリグも買ったし、少しまじめに根魚狙いもやってみようかな、、、と思っております

DC3o7ME2KMTFtjfMtOy9-72b1d44d.jpg



新子のイカが釣れ始めましたね 今年はシーズンインが早かったので、新子が釣れ始めるのも早い気がします

新子とは言え

E9sp9W4LtiRdLvPKfA4E-2305215f.jpg

怒らせると新品のエギがご覧の通り たいした嘴です
これを含めて2ハイが遊んでくれました。(もう一匹は悪くないサイズでしたが、抜く時にバレました)
ここんとこ大きいイカが遊んでくれてたので、新子を見ると我が家のチワワが思い出され(笑)、、、、、

”悪いおじさんに捕まるんじゃないよ〜”

と帰ってもらいました。
 

コメントを見る