プロフィール

出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:294736
QRコード
▼ 松江での挑戦は続く
- ジャンル:釣行記
松江での出張4日目でございます。あと10日はいる予定です。
相変わらず、仕事後は大橋川で釣りをしています。今のところノーバイトの日はなし。湘南よりも断然釣れます!
昨日は2バラシで終わってしまったので、今日は気合いを入れて少し早めの出撃です。
とりあえず前回のおさらいで同じポイントへ。日中の雨の影響か、やや増水気味でした。濁りはササ濁り程度。
今回はルアーをとっかえひっかえして別のアプローチでやってみます。これまではレンジキープしやすいシンキングペンシルの反応が良かったのですが、今日は反応なし。そこでサスケ烈波120で同じように攻めると40cmクラスがヒット。
その後別のポイントを見て回って、結局最初のポイントに戻ってきました。
表層で出るとの情報もあり、やってみましたが、僕ではどうも魚が出せない。再び烈波に変えて橋脚際を舐めるように流すとヒット。前回と同級生でしたが、ナイスファイトでした!


ちょっと思ったこと。
日本海側なので干満の差はあまりないのですが、やっぱり潮時によって魚の反応は変わるのだろうか?地元の新潟はそこまで気にしなくてもよさそうなので。
橋脚周りでしか反応を得られてないので、オープンウォーターでも釣ってみたいな。ロッドがライトだからあまりストラクチャー周りには向いていないし。
iPhoneからの投稿
相変わらず、仕事後は大橋川で釣りをしています。今のところノーバイトの日はなし。湘南よりも断然釣れます!
昨日は2バラシで終わってしまったので、今日は気合いを入れて少し早めの出撃です。
とりあえず前回のおさらいで同じポイントへ。日中の雨の影響か、やや増水気味でした。濁りはササ濁り程度。
今回はルアーをとっかえひっかえして別のアプローチでやってみます。これまではレンジキープしやすいシンキングペンシルの反応が良かったのですが、今日は反応なし。そこでサスケ烈波120で同じように攻めると40cmクラスがヒット。
その後別のポイントを見て回って、結局最初のポイントに戻ってきました。
表層で出るとの情報もあり、やってみましたが、僕ではどうも魚が出せない。再び烈波に変えて橋脚際を舐めるように流すとヒット。前回と同級生でしたが、ナイスファイトでした!


ちょっと思ったこと。
日本海側なので干満の差はあまりないのですが、やっぱり潮時によって魚の反応は変わるのだろうか?地元の新潟はそこまで気にしなくてもよさそうなので。
橋脚周りでしか反応を得られてないので、オープンウォーターでも釣ってみたいな。ロッドがライトだからあまりストラクチャー周りには向いていないし。
iPhoneからの投稿
- 2014年6月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 2 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント