プロフィール
笹山 英幸
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:54103
QRコード
▼ 故障→災害→疲労→復活!!!
- ジャンル:釣行記
- (キジハタ, ナイトロック, SUNLINE, ZEAL OPTICS, 磯ロック, Gamakatsu, DAIWA, Pazdesign, Bait Breath, デイロック, トーナメント, ソイ, Valleyhill, 堤防ロック, SHIMANO)
長くログ空けておりました。
というのも8/27(POC第2戦前日)早朝から携帯がぶっ壊れて連絡不能に・・・
そして週明けて8/30の台風から避難所→復旧作業→がれき処理それに加え、つわりで唸っている嫁様のもとへ釜石通いで疲労MAX。
普代村の災害当時の状況

普代駅周辺は完全に冠水

液状化した道路も

数本の橋、橋脚の流出
久慈、岩泉ほどではありませんでしたが家屋の被害も多く今も仮暮らしを余儀なくされてる世帯もありまだ復旧には時間が必要です。
こちらから寄付のお願いもしております。
http://www.furusato-tax.jp/japan/tax_form_detail/03485/2
そして次の台風でまたまた避難所というハードスケジュールでFACEBOOK、Fimoともに休んでおりました。
携帯も交換になったのでLINEで連絡いただいていた方は無視ではなくアカウントが変わったことで送受信履歴がなくなったことで返信できていないのでなにとぞご容赦願います。
そんな中でも連絡いただいた皆様ありがとうございました。
さてさてPOCを振り返ります。
今回のPOC東北ツアー第2戦 山形県庄内はプラ同様に大槌の岩間選手と行動を共にしました。

全身バレーヒルコーデで挑みましたw
※フェイスガード、アームガード、レッグガードは日差し&紫外線のみならずこの残念な顔やすね毛に対する周囲の痛い視線からもばっちり守ってくれますwww
前日は二日酔いでスーパーグロッキーな健太郎さんと朝一のいい時間を共にさせていただき一投目から私にHIT!!!
これはキテルンジャないか????
と思いましたが最後までノーバイト・・・
本命ポイントを見に行くもウネリ&濁り
前日プラは何にも得るものなく終了。
その夜、健太郎さんからお誘いいただきハンターズの内藤さん、中嶋さん、森本さん、健太郎さん、裕一さんの飲み会に参加させていただきました(*^_^*)
特に会話自体が憧れだった森本さんと裕一さんと飲めたのは至福の時でした(*_*)
(嬉しすぎて4か月ぶりにアルコール摂取www)
そしてPOC当日。
不安要素ありありだった朝ですが、佐々木俊さんからタックルチェックしていただきしばし立ち話。
どうやら酒田のロングな堤防へ行くとのこと。
そしてその他有力な方々も酒田へ行くとのこと。
当日急きょ酒田を第2候補に考えとりあえず本命ポイントへ。
そして早い段階でジグヘッドスイミングに30cmほどのキジハタのHITがありましたが焦りすぎて抜き上げボッチャン・・・
しかし早いうちにかけられたことと本命のポイントでかけられたということでポジティブにかんがえキープキャスト。
その後ライトテキサスの回収時にガツン!!!
魚体は30cm半ばで推定450gといったところ。
しかしまたもや抜き上げ直前にバラし。
流石にメンタルぼろぼろで酒田へ移動。
そしてテトラでサクッと360gキジハタ釣ってタイムアップ。

優勝ウエイトはまさかの900g前半。
ん?
30cm位のキジハタで360g...
すべてキャッチしていれば…
お立ちどころかテッペンも見えてた…
しかしこれが今の実力なんですね(;一_一)
焦って落ち着きのないランディング、粘るか見切るかの決断を遅れさせた弱いメンタル。
結果は21位で年間順位は4位にダダ下がり。

AOYは完全に見放されたので最初に目標設定した年間シングルを目指して次戦東北ツアー最終戦の宮城県大島戦に挑みたいと思います。
ただひとつだけ大きな収穫なのはジグヘッドスイミング用に準備したCYPHLIST FLATSABER CPFS-98ML
事前プラ2日と前日プラと本番。この四日間でキジハタ素人の私がすべて狙い通りジグヘッドスイミングで掛けてるんです!(キャッチできないときは実力のせいです...)
FLATSABERの中でワーミングに特化しているだけあって手持ちのロッドの中で一番ジグヘッドスイミングがしっくりくるロッドです!
ちなみに 1/2oz ~ 3/4ozのジグヘッドが一番気持ちよく操作できました!
主催されたエコギア様、スタッフの皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。次戦もよろしくお願いいたします。

優勝したベイトブレスの隆ノ介さんとちゃっかり会話できて満足でした(笑)
そして9/13は大沢親分とお久しぶりなコラボ釣行!!!
そうです。同行者を迷走の魔界へと引きずり込む変態師匠です。w
5inchクラスのシャッドテールを小さいっていうんですよ???
確かに大きいとは感じなくなりましたが小さくはないです。はい。おかしいです。
おかしいですよ?親分(笑)
さてさて・・・

合流前にコサバ釣って遊んでましたwww(サバイブレーションでブレブレw)
その後はちゃんとソイ狙い!
相変わらず隣で違う次元の釣りされて迷走しかけますがなんせPOC以来の釣りで三陸の魚に会うのが目的なので無難に釣ることに専念!


BYS powerstraight5inch(ホワイト)に5gジグヘッドのボトム&際のシェイク&カーブフォールでぽこぽこ水揚げ!
その後は同じくpowerstraight5inch(バブルガムピンク)の3.5gジグヘッドでジグヘッドワッキー!

小さめに5~8回しゃくり上げてフリーフォールを繰り返すとこつっと(*^_^*)
その後同リグで数本追加!
徹底的に癒されました(*^^)v
来月からトーナメントラッシュ!
自分磨き釣行からプラの様子、トーナメント結果等々さぼらずUPしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
ではでは。
tournamenttackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-83MH
Reel:CERTATE2508PE
Line:superBRAID5 #0.8(shooter18lb)
Rod:CYPHLIST HRX CPHC-73MH
Reel:ZILLION TW1516SHL
Line:FC RockSpirit16lb
Rod:CYPHLIST FLATSABER CPFS-98ML
Reel:EXSENSE BB 4000HGM
Line:superBRAID5 #0.8(shooter16lb)
Rod:CYPHLIST FLATSABER CPFS-99MM
Reel:STRADIC4000XGM
Line:superBRAID5 #0.6(shooter14lb)
nightrocktackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-78L
Reel:FREAMS2508H
Line:CASTAWAY #0.6 (machineguncast6lb)
POClure:MLFLE・KIJIHATAGRUB4inch・BUG ANTS3inch・RockMax4inch・GRASSMINNOW M&L
nightrocklure:BYSpowerstraight5inch・Fishtail2inch
というのも8/27(POC第2戦前日)早朝から携帯がぶっ壊れて連絡不能に・・・
そして週明けて8/30の台風から避難所→復旧作業→がれき処理それに加え、つわりで唸っている嫁様のもとへ釜石通いで疲労MAX。
普代村の災害当時の状況

普代駅周辺は完全に冠水

液状化した道路も

数本の橋、橋脚の流出
久慈、岩泉ほどではありませんでしたが家屋の被害も多く今も仮暮らしを余儀なくされてる世帯もありまだ復旧には時間が必要です。
こちらから寄付のお願いもしております。
http://www.furusato-tax.jp/japan/tax_form_detail/03485/2
そして次の台風でまたまた避難所というハードスケジュールでFACEBOOK、Fimoともに休んでおりました。
携帯も交換になったのでLINEで連絡いただいていた方は無視ではなくアカウントが変わったことで送受信履歴がなくなったことで返信できていないのでなにとぞご容赦願います。
そんな中でも連絡いただいた皆様ありがとうございました。
さてさてPOCを振り返ります。
今回のPOC東北ツアー第2戦 山形県庄内はプラ同様に大槌の岩間選手と行動を共にしました。

全身バレーヒルコーデで挑みましたw
※フェイスガード、アームガード、レッグガードは日差し&紫外線のみならずこの残念な顔やすね毛に対する周囲の痛い視線からもばっちり守ってくれますwww
前日は二日酔いでスーパーグロッキーな健太郎さんと朝一のいい時間を共にさせていただき一投目から私にHIT!!!
これはキテルンジャないか????
と思いましたが最後までノーバイト・・・
本命ポイントを見に行くもウネリ&濁り
前日プラは何にも得るものなく終了。
その夜、健太郎さんからお誘いいただきハンターズの内藤さん、中嶋さん、森本さん、健太郎さん、裕一さんの飲み会に参加させていただきました(*^_^*)
特に会話自体が憧れだった森本さんと裕一さんと飲めたのは至福の時でした(*_*)
(嬉しすぎて4か月ぶりにアルコール摂取www)
そしてPOC当日。
不安要素ありありだった朝ですが、佐々木俊さんからタックルチェックしていただきしばし立ち話。
どうやら酒田のロングな堤防へ行くとのこと。
そしてその他有力な方々も酒田へ行くとのこと。
当日急きょ酒田を第2候補に考えとりあえず本命ポイントへ。
そして早い段階でジグヘッドスイミングに30cmほどのキジハタのHITがありましたが焦りすぎて抜き上げボッチャン・・・
しかし早いうちにかけられたことと本命のポイントでかけられたということでポジティブにかんがえキープキャスト。
その後ライトテキサスの回収時にガツン!!!
魚体は30cm半ばで推定450gといったところ。
しかしまたもや抜き上げ直前にバラし。
流石にメンタルぼろぼろで酒田へ移動。
そしてテトラでサクッと360gキジハタ釣ってタイムアップ。

優勝ウエイトはまさかの900g前半。
ん?
30cm位のキジハタで360g...
すべてキャッチしていれば…
お立ちどころかテッペンも見えてた…
しかしこれが今の実力なんですね(;一_一)
焦って落ち着きのないランディング、粘るか見切るかの決断を遅れさせた弱いメンタル。
結果は21位で年間順位は4位にダダ下がり。

AOYは完全に見放されたので最初に目標設定した年間シングルを目指して次戦東北ツアー最終戦の宮城県大島戦に挑みたいと思います。
ただひとつだけ大きな収穫なのはジグヘッドスイミング用に準備したCYPHLIST FLATSABER CPFS-98ML
事前プラ2日と前日プラと本番。この四日間でキジハタ素人の私がすべて狙い通りジグヘッドスイミングで掛けてるんです!(キャッチできないときは実力のせいです...)
FLATSABERの中でワーミングに特化しているだけあって手持ちのロッドの中で一番ジグヘッドスイミングがしっくりくるロッドです!
ちなみに 1/2oz ~ 3/4ozのジグヘッドが一番気持ちよく操作できました!
主催されたエコギア様、スタッフの皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。次戦もよろしくお願いいたします。

優勝したベイトブレスの隆ノ介さんとちゃっかり会話できて満足でした(笑)
そして9/13は大沢親分とお久しぶりなコラボ釣行!!!
そうです。同行者を迷走の魔界へと引きずり込む変態師匠です。w
5inchクラスのシャッドテールを小さいっていうんですよ???
確かに大きいとは感じなくなりましたが小さくはないです。はい。おかしいです。
おかしいですよ?親分(笑)
さてさて・・・

合流前にコサバ釣って遊んでましたwww(サバイブレーションでブレブレw)
その後はちゃんとソイ狙い!
相変わらず隣で違う次元の釣りされて迷走しかけますがなんせPOC以来の釣りで三陸の魚に会うのが目的なので無難に釣ることに専念!


BYS powerstraight5inch(ホワイト)に5gジグヘッドのボトム&際のシェイク&カーブフォールでぽこぽこ水揚げ!
その後は同じくpowerstraight5inch(バブルガムピンク)の3.5gジグヘッドでジグヘッドワッキー!

小さめに5~8回しゃくり上げてフリーフォールを繰り返すとこつっと(*^_^*)
その後同リグで数本追加!
徹底的に癒されました(*^^)v
来月からトーナメントラッシュ!
自分磨き釣行からプラの様子、トーナメント結果等々さぼらずUPしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
ではでは。
tournamenttackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-83MH
Reel:CERTATE2508PE
Line:superBRAID5 #0.8(shooter18lb)
Rod:CYPHLIST HRX CPHC-73MH
Reel:ZILLION TW1516SHL
Line:FC RockSpirit16lb
Rod:CYPHLIST FLATSABER CPFS-98ML
Reel:EXSENSE BB 4000HGM
Line:superBRAID5 #0.8(shooter16lb)
Rod:CYPHLIST FLATSABER CPFS-99MM
Reel:STRADIC4000XGM
Line:superBRAID5 #0.6(shooter14lb)
nightrocktackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-78L
Reel:FREAMS2508H
Line:CASTAWAY #0.6 (machineguncast6lb)
POClure:MLFLE・KIJIHATAGRUB4inch・BUG ANTS3inch・RockMax4inch・GRASSMINNOW M&L
nightrocklure:BYSpowerstraight5inch・Fishtail2inch
- 2016年9月14日
- コメント(1)
コメントを見る
笹山 英幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント