プロフィール
笹山 英幸
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:53599
QRコード
▼ 不発
- ジャンル:釣行記
- (SUNLINE, ボートロック, ソイ, Valleyhill, ヒラメ, デイロック, Bait Breath, アイナメ, SHIMANO, DAIWA, ZEAL OPTICS, ナイトロック)
前回のログでも書いていた通り週末はボートフラットツアーでした!
その前に9/18は八戸から参戦の馬場さんと初コラボのシュージ先輩とナイトロック!
ポイントの砂地でシャローエリアをとりあえず攻めますが不発。
それならばと根が絡む少し水深のあるエリアで。
すると連発!



最初のHITパターンは5gジグヘッドにT・T・SHAD3.2inch(グローライムチャート)で着水からすぐのカーブフォール。
2m位沈んだら表層まで一気にリフトしてカーブフォールの繰り返し。
そしてスレたらT・T・SHAD4inch(マジックシャッド)にネイルの0.9gを入れて表層ドリフト。
このパターンでも数本追加。
この日は食いが浅くHITした本数の2倍近くバイトを取っていたのでこのアプローチ方法でキャッチしました。
グローで気づかせてシルエットの小ささで食わす。そしてスレたらナチュラルカラーに切り替えて大きめのシルエットで気づかせる。
このローテーションで何とかものになりましたがこのポイントが火を噴くのはもうちょっとかなといった感じでした。
その後は漁港をまったりしてこの日は終了。
翌朝風の影響が懸念されましたが岩間選手合流のおかげか風が落ちてきたのでいざ出船!!!
朝一ポイントで二投目でジグに明らかにヒラメバイト!
フッキングも決まりロッドがぶち曲がるが惜しくもフックアウト・・・
その後は違和感的バイトはあるものの船内沈黙モード。
違和感感じて何とかフッキングするもクロソイ。

一時Rockに浮気するも全然ダメ。
その後再びフラット狙いましたが全然なので磯方向に流していくとHOTスポット発見で船内が安堵の空気に包まれる(*_*)

ファーストアイナメはシュージ先輩!

長さはなくともコンディションのいいナイスアイナメ!
しかもシュージ先輩はありがたいことにスバリグの愛用者様です!
毎度ありがとうございます<(_ _)>(ズバリグと呼んでいましたがwww)

その後散々バイトをかわしにかわし続けたヤッラシー人も釣って居ることを証明してしまいました。

終了間際にはこれまたかわし続けた岩間選手が被弾!

グッコンのアイナメ!!!

ですが空気読まず終了寸前で本日のBIG更新www
HitパターンはBeTanCoSlimCurly(パープルPG)にインターシンカー14gのテキサスで根回りのボトムすれすれのスローなカーブフォールでした。
その他、同リグでルアーをBeTanCoSlimShad(パープルPG)とのローテーションで数本キャッチ。
とりあえず渋いながらもなんとかNF回避できた釣行でした(T_T)
今回気づいたことは
・港内を出るとベイトがいない
・台風後の影響がまだありゴミを拾うのでフラットはきつい
・アイナメ狙いはまだ水温が高く外洋よりのサラシよりは湾奥のシャロー依存の個体が◎
といった感じでした。
そして何よりもこの日はパープルPGへの反応が他のカラーに比べて圧倒的にバイトが多い。
単にパープルPGが釣れるカラーというのもありますがそもそもイワシ等のベイトがいないポイントでボトム付近のスローな横の動きに反応するのを考えるとメインベイトはやっぱりハゼと考えられるためパープルPGへの反応がすこぶる良かったんだと思います。
これからソイもアイナメも時化るたび週が変わるたびハイシーズンに向かっていきます。
人それぞれテクニックや理論、アプローチなどが違いますが自分なりのシーズナルパターンをお伝えしていきたいと思います。
ではでは。

nightrocktackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-90H
Reel:TWINPOWER 3000HGM
Line:superBRAID5 #1.2(shooter16lb)
Rod:BLACKSCALE XP BKHC-74MHGX
Reel:Metanium MGL
Line:superBRAID5 #1.5(shooter16lb)
Boattackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-90H
Reel:TWINPOWER 3000HGM
Line:superBRAID5 #1.2(shooter18lb)
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-83MH
Reel:CERTATE 2508PE
Line:superBRAID5 #0.8(shooter14lb)
lure:T・T・SHAD3.2inch4inch・BeTanCoSlimShad・BeTanCoSlimCurlyTail
その前に9/18は八戸から参戦の馬場さんと初コラボのシュージ先輩とナイトロック!
ポイントの砂地でシャローエリアをとりあえず攻めますが不発。
それならばと根が絡む少し水深のあるエリアで。
すると連発!



最初のHITパターンは5gジグヘッドにT・T・SHAD3.2inch(グローライムチャート)で着水からすぐのカーブフォール。
2m位沈んだら表層まで一気にリフトしてカーブフォールの繰り返し。
そしてスレたらT・T・SHAD4inch(マジックシャッド)にネイルの0.9gを入れて表層ドリフト。
このパターンでも数本追加。
この日は食いが浅くHITした本数の2倍近くバイトを取っていたのでこのアプローチ方法でキャッチしました。
グローで気づかせてシルエットの小ささで食わす。そしてスレたらナチュラルカラーに切り替えて大きめのシルエットで気づかせる。
このローテーションで何とかものになりましたがこのポイントが火を噴くのはもうちょっとかなといった感じでした。
その後は漁港をまったりしてこの日は終了。
翌朝風の影響が懸念されましたが岩間選手合流のおかげか風が落ちてきたのでいざ出船!!!
朝一ポイントで二投目でジグに明らかにヒラメバイト!
フッキングも決まりロッドがぶち曲がるが惜しくもフックアウト・・・
その後は違和感的バイトはあるものの船内沈黙モード。
違和感感じて何とかフッキングするもクロソイ。

一時Rockに浮気するも全然ダメ。
その後再びフラット狙いましたが全然なので磯方向に流していくとHOTスポット発見で船内が安堵の空気に包まれる(*_*)

ファーストアイナメはシュージ先輩!

長さはなくともコンディションのいいナイスアイナメ!
しかもシュージ先輩はありがたいことにスバリグの愛用者様です!
毎度ありがとうございます<(_ _)>(ズバリグと呼んでいましたがwww)

その後散々バイトをかわしにかわし続けたヤッラシー人も釣って居ることを証明してしまいました。

終了間際にはこれまたかわし続けた岩間選手が被弾!

グッコンのアイナメ!!!

ですが空気読まず終了寸前で本日のBIG更新www
HitパターンはBeTanCoSlimCurly(パープルPG)にインターシンカー14gのテキサスで根回りのボトムすれすれのスローなカーブフォールでした。
その他、同リグでルアーをBeTanCoSlimShad(パープルPG)とのローテーションで数本キャッチ。
とりあえず渋いながらもなんとかNF回避できた釣行でした(T_T)
今回気づいたことは
・港内を出るとベイトがいない
・台風後の影響がまだありゴミを拾うのでフラットはきつい
・アイナメ狙いはまだ水温が高く外洋よりのサラシよりは湾奥のシャロー依存の個体が◎
といった感じでした。
そして何よりもこの日はパープルPGへの反応が他のカラーに比べて圧倒的にバイトが多い。
単にパープルPGが釣れるカラーというのもありますがそもそもイワシ等のベイトがいないポイントでボトム付近のスローな横の動きに反応するのを考えるとメインベイトはやっぱりハゼと考えられるためパープルPGへの反応がすこぶる良かったんだと思います。
これからソイもアイナメも時化るたび週が変わるたびハイシーズンに向かっていきます。
人それぞれテクニックや理論、アプローチなどが違いますが自分なりのシーズナルパターンをお伝えしていきたいと思います。
ではでは。

nightrocktackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-90H
Reel:TWINPOWER 3000HGM
Line:superBRAID5 #1.2(shooter16lb)
Rod:BLACKSCALE XP BKHC-74MHGX
Reel:Metanium MGL
Line:superBRAID5 #1.5(shooter16lb)
Boattackle
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-90H
Reel:TWINPOWER 3000HGM
Line:superBRAID5 #1.2(shooter18lb)
Rod:CYPHLIST HRX CPHS-83MH
Reel:CERTATE 2508PE
Line:superBRAID5 #0.8(shooter14lb)
lure:T・T・SHAD3.2inch4inch・BeTanCoSlimShad・BeTanCoSlimCurlyTail
- 2016年9月19日
- コメント(1)
コメントを見る
笹山 英幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント