感覚

お世話様です<(_ _)>www

さぼり癖出ないよう体に鞭打って釣りに行っております。

まずは9/13のナイトロ

この日は上司の誘いを受けて短時間ナイト!

この日は1時間半程度で5本ほど。

suifkd27e3wgbnngsaa5_519_920-a6f33621.jpg

RodはCYPHLIST HRX CPHS-78L

パターンを掴むまで手こずりましたがこの日のパターンは3.5gジグヘッドでボトムの釣り。

着底→3~5回小さくシャクル→フリーフォール

これがHITパターンでした。

テンションフォールが効かない状況でのライトウエイトシンカーでのフリーフォールは効果絶大です(^^)


翌日は大沢親分とコラボレーション(*^_^*)

この日はサマーのシーズン走り&終盤、秋のシーズン走り&アフターで必ず使用するベイトフィネスの感覚を取り戻すためにCYPHLIST HRX CPHC-711Lをチョイス!!!

3.5gジグヘッドにBeTanCoSlimCurly(グローライムチャート)でボトムすれすれをデッドスロースイミングでファーストフィッシュをキャッチ!!!

nv3pb252dnti6ciww7mr_519_920-693f3670.jpg

ただ底荒れが影響かバイトは多々あるも食い込まないので移動することに。

ポイントは居着き狙い。

とりあえずオープンを3.5gジグヘッドにPowerstraight5inch(バブルガムピンク)でシェイクでチビ様(@_@)

c3ofa5rbmy6syd2o3ooz_920_519-edbb0665.jpg

このサイズでもPowerstraightの食い込みの良さなら全然乗ります!

その後はサイズを考えてRodはBLACKSCALE XP BKHC-74MHGXをチョイス!

LureはBeTanCoCurlyTail3inch(グローライムチャート)に0.9gのネイルを入れて。

極力水平フォールにしたかったのでフックウエイトも考慮してリア気味にネイルをイン!!!

手を変え品を変えやっとこさ一本!

ファーストランで16lbでもヤバいと思うような突っ込みでしたがロッドパワーを信じて強引ファイト!

u23tksm5cf84na797eek_519_920-f9aa592e.jpg

pz4x37v69figiitxgtys_519_920-f677be6c.jpg

その後はアタリが遠のいたので再びベイトフィネスでオープンエリアをスラッグを出して移動距離を抑えてアクションしてるとコツンとバイト。

フッキングも決まったがなんだか引かない...

チビかなーなんて思ってたら後半のナイスなファイト(^^)

czcfzpew92arxjs694zx_519_920-15a767c6.jpg

相変わらずサイズは伸びないですがいま時期にしてはよろしい魚(^^)

その後数本釣って終了。

ベイトフィネスの感覚、グラスロッドの感覚を大分取り戻せたので釣果以上の成果は得られました(*^^)v



さてさて週末はボートフラットです。

果たして釣れるか・・・

ではでは。


Rod:CYPHLIST HRX CPHS-78L
Reel:FREAMS 2508H
Line:CASTAWAY #0.6(machineguncast6lb)

Rod:CYPHLIST HRX CPHC-711L
Reel:Brenious
Line:CASTAWAY #0.8(shooter12lb)

Rod:BLACKSCALE XP BKHC-74MHGX
Reel:Metanium MGL HGL
Line:superBRAID5 #1.5(machineguncast16lb)

Lure:Powerstraight5inch・BeTanCoSlimCurly・BeTanCoCurlyTail3inch



 

コメントを見る

笹山 英幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ