プロフィール

金ちゃん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
 - 昨日のアクセス:26
 - 総アクセス数:81446
 
QRコード
▼ ヴァンキッシュを触ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
 
    フィッシングショーで触った人も多いのかな?
僕はフィッシングショーには行ってないので初めて見た。
陳列前だったので全部をいじる。
C何とかって小さめのサイズだけ発売されたらしい?
最初に手渡されたのはC3000
持った瞬間 軽っ。
ハンドルを回した感じの剛性感もいい感じですね。
しかも初動が軽い。
まだ馴染んで無いのに。
ホントにシマノか?w
感覚的に04セルテートくらい?
ローターが軽いから慣性はステラよりずっと小さいし。。。
と、ローターを掴んだ瞬間の違和感。
ん?固い!
少し力を入れてみるがラインローラー側は微動だにしない。
スゲェ。
これなら引き抵抗の大きいバイブなんかをジャークしても問題無しでしょうね〜。
小さいサイズも触ってみるがアジングで使いたくなる!
良くできてますね〜タカイケド
ダブルハンドルのモデルも。。。
シングルハンドルでもハンドルの重量が軽いのでハンドルを回している時の重量感を感じることは無かったけど、差があるのかなぁ?って感じで回してみた。
ハンドルを数回転して何とも言えない違和感。
何だ?この違和感は?
確認のためゆっくり回してみる。。。
わかった!
ボディが軽いからシャロースプールの重さが際立つんだ!
スプールが動くことで重心が離れたり近づいたり。。。
なまじダブルハンドルでボディ側の重心変化がないから気になるのかもしれませんが何だか気持ちが悪い巻き心地。
リール単体ではかなり気になりましたが、実釣ではラインや竿の重さもあるので影響はあまり無いのかもしれません。
とまぁ1機種だけ違和感のあるものもありましたが、全体的には軽いステラって感じで良い印象でした。
僕の使い方ではステラから買換えるほどのメリットは見出せなかったですが、もし持っていないサイズを買うなら候補の一つになることは間違いなさそうです♪
     
    僕はフィッシングショーには行ってないので初めて見た。
陳列前だったので全部をいじる。
C何とかって小さめのサイズだけ発売されたらしい?
最初に手渡されたのはC3000
持った瞬間 軽っ。
ハンドルを回した感じの剛性感もいい感じですね。
しかも初動が軽い。
まだ馴染んで無いのに。
ホントにシマノか?w
感覚的に04セルテートくらい?
ローターが軽いから慣性はステラよりずっと小さいし。。。
と、ローターを掴んだ瞬間の違和感。
ん?固い!
少し力を入れてみるがラインローラー側は微動だにしない。
スゲェ。
これなら引き抵抗の大きいバイブなんかをジャークしても問題無しでしょうね〜。
小さいサイズも触ってみるがアジングで使いたくなる!
良くできてますね〜タカイケド
ダブルハンドルのモデルも。。。
シングルハンドルでもハンドルの重量が軽いのでハンドルを回している時の重量感を感じることは無かったけど、差があるのかなぁ?って感じで回してみた。
ハンドルを数回転して何とも言えない違和感。
何だ?この違和感は?
確認のためゆっくり回してみる。。。
わかった!
ボディが軽いからシャロースプールの重さが際立つんだ!
スプールが動くことで重心が離れたり近づいたり。。。
なまじダブルハンドルでボディ側の重心変化がないから気になるのかもしれませんが何だか気持ちが悪い巻き心地。
リール単体ではかなり気になりましたが、実釣ではラインや竿の重さもあるので影響はあまり無いのかもしれません。
とまぁ1機種だけ違和感のあるものもありましたが、全体的には軽いステラって感じで良い印象でした。
僕の使い方ではステラから買換えるほどのメリットは見出せなかったですが、もし持っていないサイズを買うなら候補の一つになることは間違いなさそうです♪
- 2016年3月9日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 







 
 
 


 
最新のコメント