プロフィール
スピあーず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ 凄腕速報コラム弐 激変の10月ランキング
- ジャンル:日記/一般
- (凄腕速報・関東2010年10月)

一ヶ月に渡りお伝えした10月の凄腕関東。
私は審議権がないのでその旨には一切触れずにきたのだが
最終的ランキングはウェイイン締め切り時点から大幅な変更を伴う
激変のランキングとなった。

最終リザルトはこちら
http://www.fimosw.com/sugoude/backMonth/block_id/3?month_sugoude=201010
先ず、優勝者が変動により変更
この結果、サワダ さんは最終日に大逆転の優勝を成し遂げたビッグゲームをしていた事になる
記録にも記憶にも残る、見事な戦いをやり遂げた。
「アンタァ イカした凄腕だねぇ」 (´ω`)
ポールトゥウィンを成し遂げたかと思われた 飯田さんは
12ポイントの減少で2位にランクダウン
凄腕メジャー導入前に獲った魚が勝敗を分けてしまったと思われる。
本当の本当に勿体がない事態です。
細かい事例は既に公式から結果がアナウンスされているので
上記のリンクを確認して欲しい。
ご覧の様にその他、多くのプレーヤーもペナルティにより大きく順位を下げているのが解るだろう。
こちらが主なペナルティの説明
http://www.fimosw.com/u/admin/ZD3jnhdoODC2kg
今回、初めて参加される方も多かった事による終了後の激変となってしまった訳だが
その主な理由に
・参加者によるルールの認知不足
・主催者によるルールの説明不足
この2点をあげたい。
先ず、参加する人は今回良くお解かりいただけたと思うのですが
1ポイントで大きく得る物が変わる
極めて超厳密な勝負の場であると言うことを認知しないといけない。
絶対にペナルティを食らわない事を第一に考えねばならず
写真撮影技術すらも問われていると言う事。
村岡 さんがスゴウデ号を用意したのをご存知ですか?
あれを冗談、ジョークと受け止めていた人はいませんか?
トップトーナメンターの勝つ為の恐ろしいまでの執念の化身
それがスゴウデ号なのですよ?
今回、残念ながらペナルティを受けてしまった方は
次回からはその辺(ウェイイン締め切り後の審議までが凄腕と言う点)に注意してみてはどうでしょうか。
とても面倒です。
魚の空中曝露時間も必然的に増えてしまいます。
釣るのと同じくらいに各自でアイデアを考えてよりよいウェイインを目指しましょう。
次に本部にもお小言です(`ω´)
ウェイインしようとウェイイン画面を上から記入していってみました

最後にウェイインボタンをポチっとな
何が言いたいか解りますか?
この下にあるんですよね
写真に関するルールに気をつけましょうという注意喚起が
毎回、この様な激変では凄腕速報も無駄となりますし
競技としても興ざめに他ならないです。
主催者としてペナルティを与えて身をもって解ってもらう以前に手を打たれてはどうでしょうかと提案します。
それと、どうしてもナイトゲームが多くなるシーバスでは
JGFAタイプのメジャーの方が良いのではないでしょうか?

グーグルさんでちょっと拝借
夏季に地面に置く問題も事前に湿らす事により軽減しませんか?
来年以降、凄腕メジャー作成の時にはご検討ください。
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
凄腕用の釣りログは引き続き、募集しています
この記事へトラックバックを送ってください
業務連絡
苦情、抗議又は謝罪及び賠償の請求はメッセージよりお願いします。
- 2010年11月5日
- コメント(2)
コメントを見る
スピあーずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
スピあーず
神奈川県
>ふなさん
何があるんでしょうねぇ(´ω`)
僕は結構、突っ込んだつもりなんですけどね
この問題は
よほどの周知徹底がされないとこの競技ベースのルールだと
大量のペナルティが出る事になりますよと。
その結果、嫌な気持ちになる人が沢山出るのがfimoに相応しいのだろうかと。
今回ガッカリしている人にはアナタのミスだけじゃないですよ
これは想定されていたシステムの問題もありますよ
ただの認識のズレに過ぎない事ですよと。
逆に 今回はカンベンしてやるか 位に思ってください。
そして最後にドン!システムもどうかと思うのですね
審議は随時行えないですかね?
1日のウェイインされたのが翌月の5日に失格
オイオイ オ イ ?
つ め て ぇ な ぁ
取り戻すチャンス0じゃないですか。