プロフィール

徳永兼三
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:27357
QRコード
▼ ボートメインテナンス
- ジャンル:日記/一般

本日のレインボーブリッジの夜景です。
今日はボートメインテナンスで出していたボートを東京湾マリーナに
行ってきました。
シーバスガイド用ボートのトリムタブが一枚脱落してしまった為に
船の走行姿勢が安定させられなくなったのですが、たった一枚の
ステンレス版の値段が60,000円・・・・
しかし、復活した愛艇ロバロ2120、スズキDF250APの帰りの
走行安定性の素晴らしい事、自分のボートながらほれぼれします。
国産のベイボートで、ロバロ2120と同じ21ftなら、70~150馬力が
搭載されています。オフショアボートのロバロでは250馬力まで
載せることが出来ます。
21ft以上の大きさでは内湾の込み入ったストラクチャーでは取り回しに
不満が残り、21ft以下ではラフウォーターで苦労します。
私にとってのベストサイズがロバロなのです。

プラグ交換、ギヤーオイル交換も終わり、明日のガイドが終わったら
エンジンオイル交換です。
ボーティングはオートバイの解放感、メインテナンスの面白さ、モーグ
ルスキーの爽快感、そのすべてが備わっています。
しかも魚が釣れるのですから最高です。
- 2013年12月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント