プロフィール
kento
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:154233
▼
買っちゃった
最近フカセなネタばかりですいません。
土曜日の『THEフィッシング』は面白かったです
村越大先生と渡邊長士さんの伊豆磯ヒラ
磯ってよりは、ゴロタってカンジなんですかね~
いつかはやってみたい釣りです
簡単には釣れない様も描かれていて、ホントいい回だったなぁと思っております
いつも通りポイントが具体的すぎなカンジはしたのでそこは賛否両論ありそうですが……
磯のシーバスってどんなロッドがあればいいんですかね~
もちろんやる場所によって最適なロッドは違うんでしょうが、やっぱ96MLじゃダメですかね
ショアジギ用の1062MHでやってみるかな。
ホントはEARLY108XMLってのが欲しい。
ラブラックスもモデルチェンジしててなかなか120Mが魅力的。
でも今年はだいぶ釣具に使ってしまったので、そこは我慢我慢
何に使ったか
フカセのロッドとリールを買ってしまったのです
10大島磯1.5ー530と10プレイソ2500LBD
やはりDAIWA好きな私
なんか佐藤可士和さんデザインのロゴになっただけじゃなくて、セルテートもソルティガもモノとしてのデザインがかっこいいんすよね~
今回買ったプレイソもセルテートな雰囲気で精悍なデザインです
『レバーブレーキ使うような魚釣れんの
』
なんて声も聞こえてきそうですが、使ったこともないんでわかりません

4月には茅ヶ崎の沖磯にでもいってみようかと思ってます
あ~、たのしみ~~
当面ルアー購入はお預けにします
変わりにウキコレクションしないように気をつけねば
土曜日の『THEフィッシング』は面白かったです

村越大先生と渡邊長士さんの伊豆磯ヒラ
磯ってよりは、ゴロタってカンジなんですかね~
いつかはやってみたい釣りです
簡単には釣れない様も描かれていて、ホントいい回だったなぁと思っております
いつも通りポイントが具体的すぎなカンジはしたのでそこは賛否両論ありそうですが……
磯のシーバスってどんなロッドがあればいいんですかね~
もちろんやる場所によって最適なロッドは違うんでしょうが、やっぱ96MLじゃダメですかね
ショアジギ用の1062MHでやってみるかな。
ホントはEARLY108XMLってのが欲しい。
ラブラックスもモデルチェンジしててなかなか120Mが魅力的。
でも今年はだいぶ釣具に使ってしまったので、そこは我慢我慢

何に使ったか

フカセのロッドとリールを買ってしまったのです
10大島磯1.5ー530と10プレイソ2500LBD
やはりDAIWA好きな私
なんか佐藤可士和さんデザインのロゴになっただけじゃなくて、セルテートもソルティガもモノとしてのデザインがかっこいいんすよね~
今回買ったプレイソもセルテートな雰囲気で精悍なデザインです
『レバーブレーキ使うような魚釣れんの

なんて声も聞こえてきそうですが、使ったこともないんでわかりません


4月には茅ヶ崎の沖磯にでもいってみようかと思ってます
あ~、たのしみ~~
当面ルアー購入はお預けにします
変わりにウキコレクションしないように気をつけねば

- 2011年3月7日
- コメント(5)
コメントを見る
kentoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント