プロフィール
kentarow
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:151108
QRコード
▼ 留まるな越えていけ
- ジャンル:日記/一般
「今夜は頑張れよ〜!」っとほんとにいつも声かけてくれる師匠は、サラッといつもの様に帰る。
師匠が帰り5分後ぐらいに入れ替わりで車が入って来た。
今日昨日とは見てない車だ。
誰かと話している様子だったので、挨拶もせず釣りを続けていた。
その方の会話の中で...「○○ちゃん、○○ちゃん」っと知っている、いやむしろ師匠達の名前が飛び交っている事が直ぐにわかった。
電話を切った様で、こちらに近づいてきて「どぉ?」っとだけ尋ねて来た。
「まだ駄目ですね。後少し時間が立てば勝負所と思っています。」っとだけ答えると
「そーか。○○ちゃんから聞いてるよ。頑張ってるんやろ?今年は何本取った?今夜は頑張らないけまい」単刀突入である。
「...ん...いやぁ...。」っと濁して答えると...
話している内に会った事もないこの方が誰だかすぐにわかった。
以前にルアーを拾って貰った事があり、お世話になった方だ。
それから「今夜のあのタイミングは地合だ。頑張らないけまい。」
ルアーの件のお礼を言いそれから話をした。
コロナの事。シーバス業界。遊漁。アカメ。色々な事を教えてくれた。たぶん自分も会話に夢中になり長々と話を引っ張ってしまったのかもしれない。聞いてておもろいな〜って思ったし、自分もまだまだ甘いなぁと実感した。
また今年は1からやる気持ちでガッツリ挑みます。やり始めた頃の探究心や釣りの愉しみ。
何より会話の中で響いたワード「徹底的現場主義者」
これになろうと思います。刺激的な先輩が沢山周りにいるからこそ俺もその惑星の1つの星として小さくても光れる様になりたいと今は只々思った矢先のランガン1000キロオーバーノーバイトでした。
まだまだ徹底的現場主義者には程遠い。
完全にいつもの空回り。
でもこれだから釣りはおもしれぇ。
逆光を乗り越えた先の一本。を、獲りに行く。
自分の魚を獲りに行く。
自分なりに一歩づつ一本づつマイペースに歩んで行こうと思います。
留まるな越えて行け。
やっぱこのパンチラインがしっくりくるな。いつの俺も。
完全にスイッチオン。
さて、そろそろ重い重い腰を上げます。
現場でお会いする皆様宜しくお願いします。終
- 2020年6月14日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント