プロフィール

K-chin

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:41635

QRコード

久々の釣り

  • ジャンル:釣行記
卒業試験が無事に終わり何とか卒業できそう。
2月に試験がまたあるから釣りし放題!ってわけにはいかないけど、しばらくは平日九時五時生活で人間らしい生活をしたいと思う。


12月1日、釣りしに行く予定はなかったけど急に時間ができたので久々に釣りに行ける♪

潮があまり動かないので河川シーバスな気分にはならず、シーバスロッド、ベイトロッド、メバルロッドを詰め込んで知多に向かった。

八時に到着。ついたときにロックな気分だったのでテキサスにクロー系ワームをセットしてランガンしてみる。
それにしても寒い!いつの間にか世間は冬になってたみたいだ。

いくつかポイントをランガンしたけど反応がないのでメバルロッドでセイゴに癒されて帰ろうってことでセイゴの実績がある常夜灯に。
1.5gのジグヘッドにベビーサーディンのチャートをセットすると一投目でゲット!こいつは期待を裏切らない^^
リリースして次を狙うと三投目にまたヒット。よく走るセイゴだなーと思って抜きあげてみると何とアジ!
ここでアジが釣れたのは初めてなのでびっくりした。この瞬間に僕の頭の中は完全にビールに(笑)

いくつか常夜灯を探って潮止まりまでの一時間で20センチ前後のアジを五匹ゲット。セイゴは塩焼き用に一匹だけキープした。
今回は港内はセイゴが群れてて外向きはアジとセイゴが両方いた。あと常夜灯についてるやつはすれるのがめちゃくちゃ早かったのでクリア系のワームが合ったらもっと数が伸ばせたかも。
アジにはフォールが効くって聞いてたけど、今回は全部リトリーブで食ってきた。






家に帰ってアジはユッケに、セイゴは塩焼きで食べたけど、おいしかった。
知多アジングもなかなかいいな^^

コメントを見る