プロフィール
K-chin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:42305
QRコード
▼ ショアジギ&アジング
- ジャンル:釣行記
12月17日、ムックと紀東へ。
朝二時に駐車場へ到着。寒い中二時間ほど仮眠し朝飯にパスタを茹でて食ってからポイントへ。
到着したころに明るくなってきたので準備して投げまくる!
三時間反応がなかったので休憩がてらエギングロッドでカワハギ狙い。エサはアサリ。
前半はフグにやられたい放題だったけどハニースポットを見つけてから絶好調!
着水の衝撃でエサが外れたり一瞬でエサが取られたりで難しかったけどmax22cmで7枚のカワハギをゲット^^
次来たときはもっとサイズが上がってるといいな。
その後ちょいちょい投げてから磯上がりし、午後は別の磯へ。
休憩なしで4時間投げてノーバイトで終了。
なんか潮目が濃くなったり近づいてきたり、釣れそうな雰囲気!って感じることはあるんだけど、実際釣れてないから結局のところいいか悪いかよくわからない。
今回はジグを二つロストし、ラインもトラブルで60メートルくらいダメになってしまった。集中力が切れると着底してから底を切るのが遅くなって根掛かりが増えてしまう。次回は気を付けよう。
夜の部は前回の漁港でアジング。
前釣った常夜灯は3人も入っていたのでふらふら探してみるとよさげな常夜灯発見^^
一時間半ほどで2人で20匹ゲット。ほとんどムック><
アジ用のワームを買って試してみたんだけど、結局反応がよかったのはベビーサーディン。
居着きのアジは反応が悪く、時々回遊してくるアジを拾っていく感じだった。
アジは今回は全部ムックが持って帰って、僕はカワハギを食べた。
やっぱりカワハギはうまい!!
ただ20cm未満のカワハギは身が少なくて刺身には向かないので次回からリリース決定。
朝二時に駐車場へ到着。寒い中二時間ほど仮眠し朝飯にパスタを茹でて食ってからポイントへ。
到着したころに明るくなってきたので準備して投げまくる!
三時間反応がなかったので休憩がてらエギングロッドでカワハギ狙い。エサはアサリ。
前半はフグにやられたい放題だったけどハニースポットを見つけてから絶好調!
着水の衝撃でエサが外れたり一瞬でエサが取られたりで難しかったけどmax22cmで7枚のカワハギをゲット^^
次来たときはもっとサイズが上がってるといいな。
その後ちょいちょい投げてから磯上がりし、午後は別の磯へ。
休憩なしで4時間投げてノーバイトで終了。
なんか潮目が濃くなったり近づいてきたり、釣れそうな雰囲気!って感じることはあるんだけど、実際釣れてないから結局のところいいか悪いかよくわからない。
今回はジグを二つロストし、ラインもトラブルで60メートルくらいダメになってしまった。集中力が切れると着底してから底を切るのが遅くなって根掛かりが増えてしまう。次回は気を付けよう。
夜の部は前回の漁港でアジング。
前釣った常夜灯は3人も入っていたのでふらふら探してみるとよさげな常夜灯発見^^
一時間半ほどで2人で20匹ゲット。ほとんどムック><
アジ用のワームを買って試してみたんだけど、結局反応がよかったのはベビーサーディン。
居着きのアジは反応が悪く、時々回遊してくるアジを拾っていく感じだった。
アジは今回は全部ムックが持って帰って、僕はカワハギを食べた。
やっぱりカワハギはうまい!!
ただ20cm未満のカワハギは身が少なくて刺身には向かないので次回からリリース決定。
- 2011年12月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 15 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント