プロフィール
K
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:95406
QRコード
▼ かる~くメーターover(笑)
- ジャンル:釣行記
最近だんだんとアオリも数が釣れなくなってきました…
12月になったし、そろそろかな?
っと思い、いつもの場所でヒラスズキの調査をスタート!!
いつも釣れるのは日が沈んでからなんですが、暇やったし日が沈む前からやってみることに…
流れは反対やけど、結構あるので期待はできそう(*^^*)
とりあえず僕の中では最強のTKLM9センチを投げまくって回遊してくるであろう時にそなえる(笑)
そのうちダツがキビナゴを追い回しだす…
そろそろかな…
TKLMに衝撃が!!
一気にゴリ寄せしたけど、なんかおかしい(笑)
まさかのコイツ…

アオヤガラ(笑)
いっときたったらシマシマ模様がでてきてきれい(^-^)/
ちなみにアオヤガラは夜は常にシマシマ模様で泳いでます♪

3キロ近い大物(笑)

細~いしっぽがめっちゃ長い(笑)
かる~くメーターoverやね(爆)
アカヤガラはおいしいけど、アオヤガラはどうなんや?
ってことで、すぐにスマホで調べてみる…
かなり旨いらしい!!
キープ決定(笑)
帰って塩焼きにしたけど、まぁあっさりすぎるくらいあっさりでした…
もう持って帰らなくていいかな(笑)
そのあと暗くなってからはヒラスズキのバイトが3回あったけど、すぐにバレました(>_<)
50オーバーのBigカマスはゲットしましたけどね(^-^)/
夜ヒラやってたらデカイカマス結構釣れます(笑)
結局ヒラスズキはGETならず…
悔しいので、エギングやめてこっちに集中します!!
今年はいろんなルアーを試してみよかな(^_^ゞ
Android携帯からの投稿
12月になったし、そろそろかな?
っと思い、いつもの場所でヒラスズキの調査をスタート!!
いつも釣れるのは日が沈んでからなんですが、暇やったし日が沈む前からやってみることに…
流れは反対やけど、結構あるので期待はできそう(*^^*)
とりあえず僕の中では最強のTKLM9センチを投げまくって回遊してくるであろう時にそなえる(笑)
そのうちダツがキビナゴを追い回しだす…
そろそろかな…
TKLMに衝撃が!!
一気にゴリ寄せしたけど、なんかおかしい(笑)
まさかのコイツ…

アオヤガラ(笑)
いっときたったらシマシマ模様がでてきてきれい(^-^)/
ちなみにアオヤガラは夜は常にシマシマ模様で泳いでます♪

3キロ近い大物(笑)

細~いしっぽがめっちゃ長い(笑)
かる~くメーターoverやね(爆)
アカヤガラはおいしいけど、アオヤガラはどうなんや?
ってことで、すぐにスマホで調べてみる…
かなり旨いらしい!!
キープ決定(笑)
帰って塩焼きにしたけど、まぁあっさりすぎるくらいあっさりでした…
もう持って帰らなくていいかな(笑)
そのあと暗くなってからはヒラスズキのバイトが3回あったけど、すぐにバレました(>_<)
50オーバーのBigカマスはゲットしましたけどね(^-^)/
夜ヒラやってたらデカイカマス結構釣れます(笑)
結局ヒラスズキはGETならず…
悔しいので、エギングやめてこっちに集中します!!
今年はいろんなルアーを試してみよかな(^_^ゞ
Android携帯からの投稿
- 2013年12月5日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント