プロフィール
K
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:84206
QRコード
▼ ☆キャロアジング☆
- ジャンル:釣行記
久しぶりにログ更新です!!
毎朝、寒くて布団からでたくない僕です(笑)
季節もすっかり秋になりましたね!
秋になると釣りのターゲットが増えて困ります(笑)
そんなこの季節、ハマチ食べたいな~っと思いショアジギにフラ~っと行ってみることに(((^_^;)
夜中に行って朝マズメを待とうと思ってポイントに着くと一台の車が…
中に人がいなかったので夜釣りしよるんかな?っと思い見に行ってみると、やっぱりエサ釣りしてました♪
話を聞いてみると、アジがポツポツ釣れてるみたいだったのでジグ単用のタックルがちょうど車にあったのでやってみることに(笑)
釣れてる距離がジグ単では届かないとこだったので、0.3号のアンバーコードやけどミニMキャロ3.5gを無理矢理つけてそ~っとキャスト(笑)
フルキャストすると一発で切れるので、かなりそ~っとキャスト(笑)
表層でチョンチョンっと誘ってカーブフォールでコツン!
フッキングと同時にロッドにたっぷりの重量感(*^^*)
いきなりデカイ♪
最初から楽々尺超え!
そのあと着水してフォール中に引ったくるバイト!
引きがアジとは違う…
抜きあげれる重さじゃないので、足場の低いとこに降りてキャッチ♪
まさかの尺メバル(笑)
そのあとも30~38センチくらいのアジが一投一匹のペースで釣れ続き、あっという間にクーラー満タン(^^)/\(^^)
そこからはエサのおっちゃんのクーラーへイン(笑)
35センチくらいまでのアジなら抜きあげできたので、アンバーコード0.3号はエステルラインでも強度がありそうです!!
そのあとにかなりの重量感のアジがヒットし足元まで寄せて抜きあげようとしたけど、重くて上がらず(笑)
仕方ないので足場の低いとこに降りてランディングしようと思ったけど、最後の最後に口切れ(T-T)
40はあるナイスなアジでした…
結局平均32~33センチサイズがかなりの爆釣(笑)
帰って実家に魚を置いて、寝たあとで写真を撮ろうと思って起きてみると…
すでに解体済み(爆)
まあええわ…
短時間でしたが、突然時間ができたので調子にのって別の日にまたまたアジングへ(笑)
今回は『秘密兵器』を試すための釣りでもある!!
前回はジグ単の細くてヒヤヒヤタックルやったけど、今回のタックルは余裕をもって抜きあげスペシャル(笑)
ティクトのインバイト73チューブラーに12イグジスト2506HにPE0.4号+リーダー2号!!
まずは8gキャロにアジスタ0.4gに3インチのワームでスタート!!
20~23センチくらいのが爆釣(笑)
南蛮用にどんどんクーラーに入れていく(*^^*)
そしたら突然白いデカイのが5~6匹目の前でヒレを出して暴れまわる…
初めて夜の海でイルカ見たぜ(笑)
もう絶対アジびびってどっか行ったや~ん…
最悪や~
っとあきらめてキャストすると…
ガンガンあたる(笑)
アジはイルカにびびらないのか!?
そのあとも釣れ続くが、お目当てのデカアジはあたらない…
結局この日のMAXサイズは27センチ(>_<)
帰って数えてみると、62匹!!!
とりあえず解体される前に集合写真を撮っておく(笑)

ほぼ20~23センチくらいなので、これからしばらく南蛮食べ放題やな(爆)
デカアジは出なかったけど、秘密兵器はなかなかええ感じやね~(*^^*)
次はいつ行けるかな…
Android携帯からの投稿
毎朝、寒くて布団からでたくない僕です(笑)
季節もすっかり秋になりましたね!
秋になると釣りのターゲットが増えて困ります(笑)
そんなこの季節、ハマチ食べたいな~っと思いショアジギにフラ~っと行ってみることに(((^_^;)
夜中に行って朝マズメを待とうと思ってポイントに着くと一台の車が…
中に人がいなかったので夜釣りしよるんかな?っと思い見に行ってみると、やっぱりエサ釣りしてました♪
話を聞いてみると、アジがポツポツ釣れてるみたいだったのでジグ単用のタックルがちょうど車にあったのでやってみることに(笑)
釣れてる距離がジグ単では届かないとこだったので、0.3号のアンバーコードやけどミニMキャロ3.5gを無理矢理つけてそ~っとキャスト(笑)
フルキャストすると一発で切れるので、かなりそ~っとキャスト(笑)
表層でチョンチョンっと誘ってカーブフォールでコツン!
フッキングと同時にロッドにたっぷりの重量感(*^^*)
いきなりデカイ♪
最初から楽々尺超え!
そのあと着水してフォール中に引ったくるバイト!
引きがアジとは違う…
抜きあげれる重さじゃないので、足場の低いとこに降りてキャッチ♪
まさかの尺メバル(笑)
そのあとも30~38センチくらいのアジが一投一匹のペースで釣れ続き、あっという間にクーラー満タン(^^)/\(^^)
そこからはエサのおっちゃんのクーラーへイン(笑)
35センチくらいまでのアジなら抜きあげできたので、アンバーコード0.3号はエステルラインでも強度がありそうです!!
そのあとにかなりの重量感のアジがヒットし足元まで寄せて抜きあげようとしたけど、重くて上がらず(笑)
仕方ないので足場の低いとこに降りてランディングしようと思ったけど、最後の最後に口切れ(T-T)
40はあるナイスなアジでした…
結局平均32~33センチサイズがかなりの爆釣(笑)
帰って実家に魚を置いて、寝たあとで写真を撮ろうと思って起きてみると…
すでに解体済み(爆)
まあええわ…
短時間でしたが、突然時間ができたので調子にのって別の日にまたまたアジングへ(笑)
今回は『秘密兵器』を試すための釣りでもある!!
前回はジグ単の細くてヒヤヒヤタックルやったけど、今回のタックルは余裕をもって抜きあげスペシャル(笑)
ティクトのインバイト73チューブラーに12イグジスト2506HにPE0.4号+リーダー2号!!
まずは8gキャロにアジスタ0.4gに3インチのワームでスタート!!
20~23センチくらいのが爆釣(笑)
南蛮用にどんどんクーラーに入れていく(*^^*)
そしたら突然白いデカイのが5~6匹目の前でヒレを出して暴れまわる…
初めて夜の海でイルカ見たぜ(笑)
もう絶対アジびびってどっか行ったや~ん…
最悪や~
っとあきらめてキャストすると…
ガンガンあたる(笑)
アジはイルカにびびらないのか!?
そのあとも釣れ続くが、お目当てのデカアジはあたらない…
結局この日のMAXサイズは27センチ(>_<)
帰って数えてみると、62匹!!!
とりあえず解体される前に集合写真を撮っておく(笑)

ほぼ20~23センチくらいなので、これからしばらく南蛮食べ放題やな(爆)
デカアジは出なかったけど、秘密兵器はなかなかええ感じやね~(*^^*)
次はいつ行けるかな…
Android携帯からの投稿
- 2015年10月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- プエブロ:ギュスターブ160F
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 仁義なきタケノコバトル ROUND1
- 3 日前
- はしおさん
- [イケメン後行者]誰でも最低限…
- 8 日前
- 有頂天@さん
- サーフヒラメで釣れ無い時に考…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 『沖は沈黙・・・』 2023/5/16…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 凄腕 前半戦 1本目からランカー
- 島んチュ
-
- 増水稚鮎パターン‼️
- 多田 悠真
最新のコメント