プロフィール
K
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:93825
QRコード
▼ 数釣りからのギガ♪
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは(*^.^*)
釣りにはボチボチ行ってたんですが、かなり久しぶりのログ更新です!!
青物もちょいちょい行ってたんですが、バイトはあるものの、ヒットには持ち込めず(笑)
青物にはふられ続けてるので、悔しくて夜はアジングばっかり行ってます(*^^*)
ベイトが入ってるポイントでは爆風だろうが、爆釣(笑)
サイズこそ28センチまででしたが、数はかなり釣れる!!

爆風なんで、重めのジグ単2~3g使用!

胃袋からはカタクチやキビナゴがゴロゴロでてきたので、かなり活性高いんでしょね(^-^)
数釣りはやっぱりアジングの醍醐味ですな!!
ほんで昨日はこの時期の『愛媛名物』を狙いに(笑)
タックルは強めでラインはPE0.4号+リーダー2号のぶち抜きスペシャル(笑)

まだ明るい時間にポイントに着くとエサ師が一投一匹ペースでギガアジをぶち抜いてる(笑)
気合いを入れて3gのジグ単をフルキャストして探るが29センチ1匹のみ・・・
暗くなるとエサ師のラッシュが完全に止まった・・・
しかも風がどんどん強くなる(-.-)
3gで探ってると、ゼンゴのアタリとは違うデカアジの体にあたるような何とも説明しにくい感触が伝わってくるレンジを発見!!
このデカアジの場所を見つけるまでの作業が大変(笑)
体にあたるレンジさえ見つけて3gで食わないなら軽くしてみる!!
近距離だったので、風は強いがティクトのアジスタ1.5gにしてそのレンジまで落として超スローリトリーブ!!
アジの体にあたりだしてすぐに居食いするような重くなる違和感にフッキングをしてゴリ巻き(*^.^*)
パワーまかせにゴリ巻き水面滑走でそのままぶち抜く(笑)
ギガアジ44センチ(*^^*)
やっぱりフック伸びてましたけどね(笑)
このロッドまだまだ抜きあげに余裕あるので50のアジも余裕で抜けるでしょね!!
ほんで、次は1.2gのオーシャンルーラーのレンジキープでやってみる。
このジグヘッドのフックはそこそこ太軸なんで伸びないはず!?
全然飛ばんけど、同じレンジを巻いてくるとまた体にあたる感触が・・・
すぐに重~いアタリでフッキングからのゴリ巻きでぶち抜こうとしたら口切れでポロリ(笑)
ちゃんとネット使わないかんってことですね(爆)
そのまままた投げて巻いてると、同じく止まるようなアタリでフッキング!
ゴリ巻きするが水面滑走できないが、そのまま一気にぶち抜くと50センチ超えたかと思った48センチ(^o^)v
3投3ヒット2キャッチ!!
このまま爆釣モードかと思ったが4時間沈黙(笑)
沈黙の時間は全くアジの体にあたらないので届く範囲にいないのか?
帰ろうかと思った時に3gでアジを探してたら久しぶりに体にあたる感触があったので、そのまま巻いてるとキタ━(゚∀゚)━!
この時は自作ジグヘッド太軸仕様だったので、一気に抜きあげ!!
こいつがこの日最後の45センチ☆
満足したのでルンルン気分で帰宅(*^.^*)

画像の一番下のやつが29センチやけど、ゼンゴに見える(笑)
ヒットワームはペケリング、尺アジリンガー、フィジットとかいろいろ試したけど、全部アジリンガー!
しかも名前を見て衝動買いしてしまった『復刻メロンソーダ』ってカラー!!

昔からメロンソーダジュース好きなんですよね~
アジを捌いてみると胃からは何もでてこず・・・
ただ、身は脂があって白いけど柔らかい・・・
寿司にしてみたけど、アジの身の色じゃないですね(笑)

脂のってておいしかったけど、やっぱ25~尺くらいのが個人的には好きやわ~☆
もうすぐ年末やしあと何回釣り行けるかな・・・
Android携帯からの投稿
釣りにはボチボチ行ってたんですが、かなり久しぶりのログ更新です!!
青物もちょいちょい行ってたんですが、バイトはあるものの、ヒットには持ち込めず(笑)
青物にはふられ続けてるので、悔しくて夜はアジングばっかり行ってます(*^^*)
ベイトが入ってるポイントでは爆風だろうが、爆釣(笑)
サイズこそ28センチまででしたが、数はかなり釣れる!!

爆風なんで、重めのジグ単2~3g使用!

胃袋からはカタクチやキビナゴがゴロゴロでてきたので、かなり活性高いんでしょね(^-^)
数釣りはやっぱりアジングの醍醐味ですな!!
ほんで昨日はこの時期の『愛媛名物』を狙いに(笑)
タックルは強めでラインはPE0.4号+リーダー2号のぶち抜きスペシャル(笑)

まだ明るい時間にポイントに着くとエサ師が一投一匹ペースでギガアジをぶち抜いてる(笑)
気合いを入れて3gのジグ単をフルキャストして探るが29センチ1匹のみ・・・
暗くなるとエサ師のラッシュが完全に止まった・・・
しかも風がどんどん強くなる(-.-)
3gで探ってると、ゼンゴのアタリとは違うデカアジの体にあたるような何とも説明しにくい感触が伝わってくるレンジを発見!!
このデカアジの場所を見つけるまでの作業が大変(笑)
体にあたるレンジさえ見つけて3gで食わないなら軽くしてみる!!
近距離だったので、風は強いがティクトのアジスタ1.5gにしてそのレンジまで落として超スローリトリーブ!!
アジの体にあたりだしてすぐに居食いするような重くなる違和感にフッキングをしてゴリ巻き(*^.^*)
パワーまかせにゴリ巻き水面滑走でそのままぶち抜く(笑)
ギガアジ44センチ(*^^*)
やっぱりフック伸びてましたけどね(笑)
このロッドまだまだ抜きあげに余裕あるので50のアジも余裕で抜けるでしょね!!
ほんで、次は1.2gのオーシャンルーラーのレンジキープでやってみる。
このジグヘッドのフックはそこそこ太軸なんで伸びないはず!?
全然飛ばんけど、同じレンジを巻いてくるとまた体にあたる感触が・・・
すぐに重~いアタリでフッキングからのゴリ巻きでぶち抜こうとしたら口切れでポロリ(笑)
ちゃんとネット使わないかんってことですね(爆)
そのまままた投げて巻いてると、同じく止まるようなアタリでフッキング!
ゴリ巻きするが水面滑走できないが、そのまま一気にぶち抜くと50センチ超えたかと思った48センチ(^o^)v
3投3ヒット2キャッチ!!
このまま爆釣モードかと思ったが4時間沈黙(笑)
沈黙の時間は全くアジの体にあたらないので届く範囲にいないのか?
帰ろうかと思った時に3gでアジを探してたら久しぶりに体にあたる感触があったので、そのまま巻いてるとキタ━(゚∀゚)━!
この時は自作ジグヘッド太軸仕様だったので、一気に抜きあげ!!
こいつがこの日最後の45センチ☆
満足したのでルンルン気分で帰宅(*^.^*)

画像の一番下のやつが29センチやけど、ゼンゴに見える(笑)
ヒットワームはペケリング、尺アジリンガー、フィジットとかいろいろ試したけど、全部アジリンガー!
しかも名前を見て衝動買いしてしまった『復刻メロンソーダ』ってカラー!!

昔からメロンソーダジュース好きなんですよね~
アジを捌いてみると胃からは何もでてこず・・・
ただ、身は脂があって白いけど柔らかい・・・
寿司にしてみたけど、アジの身の色じゃないですね(笑)

脂のってておいしかったけど、やっぱ25~尺くらいのが個人的には好きやわ~☆
もうすぐ年末やしあと何回釣り行けるかな・・・
Android携帯からの投稿
- 2015年12月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント