プロフィール
新 拓也
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:325887
▼ 球磨山女魚釣行記
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
世の中には様々な釣りがある。
中でもエクストリームでデンジャーで
エキサイティングな釣りと言えば
渓流釣りが1つ挙げられるだろう。
「お前はルーかっ!!www」
というわけで
解禁から3週間が経った
球磨川水系へと足を運んだ・・・。
3/22 初日
まずは今回のミッションに
必要不可欠なウィングマン
トラブルさんと合流。

※鹿コスをされるトラさん。
萌えはしないがうれしそうで何よりですwww
車に乗り込みいざ球磨川!!
ト「今日は一人1キロ!隊長命令よッ!!」
とのたまう隊長。
ヤマメを1キロとか漁師かよッ!!www
なんでも年券の元を取るにはその位らしい
バイキングじゃないんだから・・・www
俺「して隊長!戦況は!?」
ト「最近20本程撃墜した。問題ない」
事前に抜きまくっているようです。
え?それ抜き過ぎじゃねッ!?www
ポイントに着くとなかなか良い渓相。
いそいそとタックルを準備し始める。
ロッドは20年位前の物かと思われる
スーパーストライクトラウティンスピン
もうベロンベロンでオールグラス状態。
リールは04ステラで
ラインはナイロン4lb
しかし、スナップを結ぶたび
ポソポソ切れる切れる。
「う~む、やはり1000m/300円ラインはナシか」
下巻きに降格。
入渓して間もなく
トラさんにヒット!!
俺「写真撮りましょう!ネット貸しますよ♪」
俺&ト「あッ!ちょッ!!!!」
ネットの網目からすり抜けていくヤマメ
俺「・・・き、昨日徹夜して作った甲斐があったなー」
※モチロン既製品ママです。
その直後自分にもヒット
俺「ネットきゅっとして持っとけばおk!!」
ネットを掴んで
網目を狭くして魚を入れる。
ヌルっ!
「このカスネット!!!www」
今シーズン初は幻に
次を求めて
渓を釣りあがっていく・・・。
しばらくの後ヤマメがヒットし
今度こそ今シーズン初GET!!

その後も
20前後が要所要所で相手をしてくれるため
時を忘れてさらに上流へ・・・。




お互いに最大サイズ27cmを仕留め
夕方になったところで脱渓。
入渓ポイントまで山道を1kmちょっと
空腹疲労をこらえながら
車へと戻ったのだった。
本日の釣果
2人で30本程
トラさん宅で
晩御飯をごちそうになり
早めに就寝・・・というか落ちた。
3/23 2日目
この日はTさんを加えた
3人で渓を目指す・・・予定だったが
想像以上の風雨で午前の3時間程
増水に強く入渓・脱渓の容易な場所を撃つことに。
しかし、雨の影響からか
ヤマメの反応は乏しく
ノーフィッシュで納竿。
その後は釣具屋巡りで
午後まで過ごしたが
これはこれで楽しかったので
今回の遠征も大満足の2日であった。
八代市内へ戻ると
再び夕食をごちそうになり
勢いと気力で帰宅。
下道で4時間
高速だと1時間半もあれば行ける距離。
隣県は十分に通える範囲になりつつある。
それはいいんだけど
そろそろ、地元でも釣りしなきゃッ!!
- 2012年3月24日
- コメント(9)
コメントを見る
新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント