プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:173
- 総アクセス数:1541471
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ バイク乗りの海岸清掃に参加
- ジャンル:日記/一般
- (530活動)
今日は朝から相良サンビーチで行われたLove the Earthの海岸清掃へ行ってました。
海岸清掃ネタは以前にも用宗海岸のボランティアで行ったことがあったけど「偽善者」とここで言われたことがあり書くのを控えていましたが、今回は「バイク乗りとアングラーは似ている」と感じたのと、ヨシムラスズキ ライドウィンからEWCとMOTO GPに参戦したライダー、今年三回目となる梅本まどかに会うためもあった(←これ本音にしとく)。
朝6時に自宅を出て7時には御前崎着。
少し荒れ気味の海況を見ながらヒラスズキが出そうなところを妄想する。
しばし走って相良町のファミマで朝食を食べ会場入り。
ここは30年位前に超遠投(150m~250mクラスの遠投)のキス釣りで25cmのキスを釣ったりした思い出の地である。
開場し、限定Tシャツを受け取りごみ袋をもらいサーフへ・・・・ごみが少ないのでオイラは瀬戸物やガラス、海洋プラスチックなどを拾う。
梅ちゃんと半月ぶりに再会し頑張ってきれいにしようと励ましあう・・・・うん、素敵な女性だ
実際バイク乗りには釣り好きも多いと聞くが500人くらいの参加者で相良海水浴場は見る間にきれいになる
そして記念撮影
1時間半程度の清掃を終え、トークショーが始まる。
びっくりしたのが1960年代~70年代まで活躍した伝説のカワサキライダーの清原明彦氏と和田正宏氏が登壇
まさかのミスターカワサキが目の前に
二人の掛け合いも抜群で終始大爆笑・・・・
オイラがこの二人を知っているのは日本人としてコンチネンタルサーカスと呼ばれた世界GP(今でいうMOTO GP)にヤマハ→ホンダで活躍し、楕円ピストンV4エンジンのNR500を駆った片山敬済氏の物語を以前漫画で読んでいたり、映画や片山氏の本を読み漁っていたからだけど、リアルで会えるとは思ってもみなかった
トークショーが終わりじゃんけん大会・・・・オイラはホンダのスポーツタオルを一回戦でもらったきり勝てなかった アレック・スリンスとジョアン・ミルのサイン入りエクスタースズキのキャップが欲しかったのに・・・・
スズキのSポーズをするという渡辺一樹選手・・・・呆れた顔をするキヨさん(笑)
その後、サイン会がありオイラはキヨさん、一樹選手、梅ちゃんからサインをいただいたが、キヨさんと話していたら片山敬済氏からのラインを見せてくれた
もしかすると来年は来たりして
梅ちゃんとは来週から始まるラリージャパンの話と来年の名古屋モーターサイクルショーでまた会う約束をしてきたが・・・・うん、すごくいい娘だ
元アイドルだけど初めて握手して指の骨の細さにびっくり繊細な指でCB400SFを駆り名古屋から相良まで来てるとは・・・・
楽しい時間もあっという間で帰路に・・・・
疲れたけど久しぶりに気持ちのいい1日だった
- 2022年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 6 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 17 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze