プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:193
- 昨日のアクセス:173
- 総アクセス数:1541426
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 上げの楽園発見♪
一日身体を休め、昨日は釣行してきますた。
最初はいつものところ・・・・ショートバイトのみ_| ̄|○ il||li
21:30移動を開始。
タックルをセットし、足元の明暗を0.2gのバランサーヘッドとビームスティック蛍光緑茶で攻めるとすぐさまバイトがある・・・・が、フックアウト_| ̄|○ il||li
次のキャストを・・・・と思ったら明るいところで単発ライズが・・・・「食うかなぁ~((o(´∀`)o))ワクワク」
と近くへキャストするとすぐさま飛びついた♪
うん、ここは期待を裏切らないね
でも最初のヒットからあとが続かないので糖分補給・・・・。
アイスモナカ・・・・小豆バニラ。
ちと寒かったけど小腹も満たされた。(このサイズで160円は高いぞ(´ε`;)ウーン…)
仕切り直しで一匹追加。
ここのサイズは平均15cm・・・・そこそこ引きが楽しめるサイズで楽しいっす ウィードが多く、なおかつマンメイドストラクチャーもあり、メバルが着くのにはもってこいの場所です。
数年前はウィードが全然なかったのにここ最近になり以前同様・・・・うんにゃ「それ以上のウィードジャングル!!!」
例えるなら・・・・
ショーン・コネリーの胸毛(爆)
みたいに鬱蒼と群生してしまい攻めにくいことこの上ない状態になっていますが、それを攻略したいというドMに火がついた状態であります。
最初にヒットした場所はバイトが遠のき、トコトコと歩いて移動。
目ぼしいところを撃つ・撃つ・撃ちまくるがウィードと北東よりの風が邪魔をし、狙ったところに入らない(汗)
で、昔から気になっていたところにたどり着き、0.6gのシラスヘッドファイン、月下美人ビームスティック 蛍光緑茶でウィードエリアをかすめるイメージで巻きの釣りをするとヒット
続けざまに・・・・
こりゃサンクチュアリに遭遇したか・・・・?
と、思わせるような食いっぷり
ここでPEラインで確実にヒットに結びつけるにはどうするか? オイラなりに試す。
「反転する前に必ずモゾモゾとした前アタリが入ったあと引ったくるから、違和感を覚えたらソフトに合わせてみてはどうなんだろう?」
と、実践してみたらヒットの連発
それこそ・・・・
カ・イ・カ・ン♡(爆)
なくらいドンズバでフッキングが見事に上あごに決まる
で、バイトが遠のき元の場所へ移動するとこんなものが
ハルシオンシステムのパッケージ・・・・
パッケージくらい持ってってほしいっすヽ(`Д´)ノプンプン
しっかり回収させていただきました。
で、最後に気になるウィードエリアで一匹追加して終了。
気分爽快で帰宅していると原チャの駆動系のベルトがブチッ!!
遂に切れたか・・・・(泣) と、深夜原チャを押しながら4kmの道のりを2時間かけて帰ったのさ(ノД`)シクシク
復帰戦からトータル50匹釣れたから次回は来月の「梅雨メバル攻略」かな?
- 2017年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze