プロフィール
髙橋和希
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ima
- APIA
- 新製品
- koume
- kosuke110F
- koume80
- koume90
- kosuke85F
- komomoSF-145
- sasuke120裂波
- nyokkey85
- イカパターン
- YOICHI99
- 稚鮎パターン
- komomoSF-95slim
- komomoⅡ 65
- CALM 110
- K-太77 suspend
- Rocket Bait 75
- ボートゲーム
- HONEY TRAP 95S
- Rocket Bait 95 right
- komomo SF-85
- SCHNEIDER 13
- PUGACHEV'S COBRA 60
- PUGACHEV'S COBRA
- シーバス
- クロダイ
- komomoⅡ 95
- 増水パターン
- komomoⅡ 90
- B-太60SR
- YOICHI99Light
- sasuke SS-95
- sasuke SF-75
- sasuke SF-50
- mebaCALM
- ハゼパターン
- 高知
- IMAG
- SCHNEIDER 28
- komomoSF-145counter
- sasuke130剛力
- コノシロパターン
- kosuke110S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:85364
QRコード
▼ 現場力!
- ジャンル:釣行記
- (komomo SF-85, Rocket Bait 95 right, ima)
雨が降る前、晴れ間が続いた地元エリア。
河川がイマイチベイトが寄り付かないので、湾奥エリアの調査に。
梅雨前になるとエンピツサヨリが入ってくるポイントだが、今年はまだ確認できてない。
目視で確認できた変化はちょろちょろ流れてた排水。
付いてる可能性があったのでルアーを通す事数頭目、パコーンと派手に出てくれました。

[ヒットルアー:komomo SF-85]
ローリング主体のアクションがサヨリにも良く効きくので、サヨリパターンでも活躍してくれます♫
この日は打てるポイントが限られてた為一本止まりで終了。
次の日。
この日に大型タンカーが岸壁に付いたので、夜はイカパターンか!?
でも潮位が干潮を迎える為、条件が今ひとつ…
平日って事もあり深夜釣行は厳しいので
睡眠時間を変えることに(笑)
起床時間2時!
そそくさと支度しポイントへダッシュ。
日が上がるまでが勝負でタイムリミットが2時間!
潮位が上がって雰囲気はあるがボイルがない???
実績のあるミノーを通すも反応がない。
そういえばロケットベイトのライトバージョンが送られて来たので使ってみよう!
シャローをデットスローで引ける軽量モデルですが
考え方次第では
レンジキープに特化したモデルでもあるって事。
シャローエリアでは反応がなかったので
レンジを下げてやってスローに巻くとゴチンっと

[ヒットルアー:Rocket Bait 95right]
レンジをキープしつつスローに巻ける。
これはイカパターンでも有効です。



ポポポンとハマって連発♫
何度も言ってるかもしれませんが
イカパターン=表層のイメージが強いけど
表層で反応がない時!
レンジを下げてやると意外とパラダイスかもしれませんよ♫
でわでわ♫
河川がイマイチベイトが寄り付かないので、湾奥エリアの調査に。
梅雨前になるとエンピツサヨリが入ってくるポイントだが、今年はまだ確認できてない。
目視で確認できた変化はちょろちょろ流れてた排水。
付いてる可能性があったのでルアーを通す事数頭目、パコーンと派手に出てくれました。

[ヒットルアー:komomo SF-85]
ローリング主体のアクションがサヨリにも良く効きくので、サヨリパターンでも活躍してくれます♫
この日は打てるポイントが限られてた為一本止まりで終了。
次の日。
この日に大型タンカーが岸壁に付いたので、夜はイカパターンか!?
でも潮位が干潮を迎える為、条件が今ひとつ…
平日って事もあり深夜釣行は厳しいので
睡眠時間を変えることに(笑)
起床時間2時!
そそくさと支度しポイントへダッシュ。
日が上がるまでが勝負でタイムリミットが2時間!
潮位が上がって雰囲気はあるがボイルがない???
実績のあるミノーを通すも反応がない。
そういえばロケットベイトのライトバージョンが送られて来たので使ってみよう!
シャローをデットスローで引ける軽量モデルですが
考え方次第では
レンジキープに特化したモデルでもあるって事。
シャローエリアでは反応がなかったので
レンジを下げてやってスローに巻くとゴチンっと

[ヒットルアー:Rocket Bait 95right]
レンジをキープしつつスローに巻ける。
これはイカパターンでも有効です。



ポポポンとハマって連発♫
何度も言ってるかもしれませんが
イカパターン=表層のイメージが強いけど
表層で反応がない時!
レンジを下げてやると意外とパラダイスかもしれませんよ♫
でわでわ♫
- 2017年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
髙橋和希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント