プロフィール
髙橋和希
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ima
- APIA
- 新製品
- koume
- kosuke110F
- koume80
- koume90
- kosuke85F
- komomoSF-145
- sasuke120裂波
- nyokkey85
- イカパターン
- YOICHI99
- 稚鮎パターン
- komomoSF-95slim
- komomoⅡ 65
- CALM 110
- K-太77 suspend
- Rocket Bait 75
- ボートゲーム
- HONEY TRAP 95S
- Rocket Bait 95 right
- komomo SF-85
- SCHNEIDER 13
- PUGACHEV'S COBRA 60
- PUGACHEV'S COBRA
- シーバス
- クロダイ
- komomoⅡ 95
- 増水パターン
- komomoⅡ 90
- B-太60SR
- YOICHI99Light
- sasuke SS-95
- sasuke SF-75
- sasuke SF-50
- mebaCALM
- ハゼパターン
- 高知
- IMAG
- SCHNEIDER 28
- komomoSF-145counter
- sasuke130剛力
- コノシロパターン
- kosuke110S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:85172
QRコード
広範囲を狙いつつピンの釣り
- ジャンル:釣行記
- (kosuke110F, K-太77 suspend, ima)
さて今回は秋の入り口の釣り!
河川はコノシロに付いて魚がよく動くタイミングなのでミノーをメインに広範囲に手返しよく探ってやるのも一つの手。
この日は満潮から下げ始め。
魚が回遊しそうなミオ筋やブレイクを広範囲に探ってあげるとゴンッとバイト!
[ヒットルアー:kosuke110F]
安定したベイトの回遊が無い中でも意…
河川はコノシロに付いて魚がよく動くタイミングなのでミノーをメインに広範囲に手返しよく探ってやるのも一つの手。
この日は満潮から下げ始め。
魚が回遊しそうなミオ筋やブレイクを広範囲に探ってあげるとゴンッとバイト!
[ヒットルアー:kosuke110F]
安定したベイトの回遊が無い中でも意…
- 2017年10月10日
- コメント(0)
手堅く♫
- ジャンル:釣行記
- (ima, K-太77 suspend)
湾奥エリア。
この時期だけ極端に釣れるポイント(笑)
メインベイトはハクやヒイラギ。
大型の埋め立てなどで潮の流れが変わって不安定ですが、この雨の降らない今年の梅雨。
もうそこしか頼る所がありません(笑)
ある程度潮位が上がらないと魚が入ってこないのでスロースタート。
この日は少し南風が当たり水面は少し…
この時期だけ極端に釣れるポイント(笑)
メインベイトはハクやヒイラギ。
大型の埋め立てなどで潮の流れが変わって不安定ですが、この雨の降らない今年の梅雨。
もうそこしか頼る所がありません(笑)
ある程度潮位が上がらないと魚が入ってこないのでスロースタート。
この日は少し南風が当たり水面は少し…
- 2017年7月11日
- コメント(0)
ボートゲームin「wildcat号」
- ジャンル:釣行記
- (ima, ボートゲーム, kosuke110F, イカパターン, K-太77 suspend)
久しぶりに沖のコンディションが揃って、各ポイント良い雰囲気だったので船長と2人でボートゲームに出撃♫
が、やはりイカが少ない為かどのポイントも魚からのコンタクトは薄い!
明暗側で反転ミスバイトが多く、中々深いバイトをもらえない中。
先日発売されたK-太77suspend。
明暗側をトレースし、意図的に止めて食わせの…
が、やはりイカが少ない為かどのポイントも魚からのコンタクトは薄い!
明暗側で反転ミスバイトが多く、中々深いバイトをもらえない中。
先日発売されたK-太77suspend。
明暗側をトレースし、意図的に止めて食わせの…
- 2017年6月20日
- コメント(0)
目先を変えて。
- ジャンル:釣行記
- (K-太77 suspend, CALM 110, komomoSF-95slim, komomoⅡ 65, ima, 稚鮎パターン)
もうすぐで6月ってのにマツイカの接岸が不調すぎる地元(笑)
もう今年はイカパターンは無いのか?
完全に魚を見失い、ひょろっと河川を見回るとマイクロ?イワシ?が入ってて珍しいなぁ〜と橋の上から眺めてたら明暗でボイル!?!?
雨が恩恵があれば別ですが
こうも毎日天気が良くて煮上がってる状態で、珍しい事もある…
もう今年はイカパターンは無いのか?
完全に魚を見失い、ひょろっと河川を見回るとマイクロ?イワシ?が入ってて珍しいなぁ〜と橋の上から眺めてたら明暗でボイル!?!?
雨が恩恵があれば別ですが
こうも毎日天気が良くて煮上がってる状態で、珍しい事もある…
- 2017年5月23日
- コメント(0)
最新のコメント