プロフィール

かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:203271
QRコード
▼ 橋脚は諦める
- ジャンル:釣行記
- (ツインパワー, グランデージ93MH)
昨夜はいつもより早目にスタート。
大潮であり翌日の天気が荒れる予報、尚且つ週末って事で遠征組が橋をがめている事が予想出来るので家の前をいつもより丁寧に調査してみます。
普段はワームでピンポイント狙いなんですが、今回は3パターン試しました。
まずはミノー。
サイレントアサシン80Sで良く当たりがある辺りを探ってランガン。
その中の流れが効いていた所、見た感じヨレてる所、潮目をバイブレーション、ミニエントで探る。
更に厳選してアルカリシャッドで狙う感じです。
とりあえず手前の流れが入って来るのと壁からの引き波がぶつかるラインにベイトの気配。
後は点々とベイトがピチャピチャやってる所がある。
その周辺とブレイクライン、潮目を探りつつランガン。
ミノーではベイトにぶつかるような当たりだけ。
バイブに変えてそのポイントの1番下流の何故か魚が着く場所でヒット!
だが小さい赤ちゃんシーバス。
数入ってるかな?と思ったが単発で終了。
ワームでも当たりなく、橋へ向かってみるが予想通り満員御礼。
シャローで探るも当たりらしき衝撃が二回程。
知り合い多数だったので橋下流側でおしゃべりして帰宅。
渋い上に人が多いのだがあそこにシーバスがいたのが久しぶりです。
去年もそこから秋の釣れ方に近づいたのでやっと水中は秋になってきたのかもしれませんね。
オープンエリアでも釣れるかな?

大潮であり翌日の天気が荒れる予報、尚且つ週末って事で遠征組が橋をがめている事が予想出来るので家の前をいつもより丁寧に調査してみます。
普段はワームでピンポイント狙いなんですが、今回は3パターン試しました。
まずはミノー。
サイレントアサシン80Sで良く当たりがある辺りを探ってランガン。
その中の流れが効いていた所、見た感じヨレてる所、潮目をバイブレーション、ミニエントで探る。
更に厳選してアルカリシャッドで狙う感じです。
とりあえず手前の流れが入って来るのと壁からの引き波がぶつかるラインにベイトの気配。
後は点々とベイトがピチャピチャやってる所がある。
その周辺とブレイクライン、潮目を探りつつランガン。
ミノーではベイトにぶつかるような当たりだけ。
バイブに変えてそのポイントの1番下流の何故か魚が着く場所でヒット!
だが小さい赤ちゃんシーバス。
数入ってるかな?と思ったが単発で終了。
ワームでも当たりなく、橋へ向かってみるが予想通り満員御礼。
シャローで探るも当たりらしき衝撃が二回程。
知り合い多数だったので橋下流側でおしゃべりして帰宅。
渋い上に人が多いのだがあそこにシーバスがいたのが久しぶりです。
去年もそこから秋の釣れ方に近づいたのでやっと水中は秋になってきたのかもしれませんね。
オープンエリアでも釣れるかな?

- 2020年10月17日
- コメント(0)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント