プロフィール

かずぅ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:179341

QRコード

ヨレにセイゴいた。

先日、数釣れたもんで調子に乗って連荘。

そう行った時には大抵痛い目にあいますね。
まあ思った通りポイントには入れない。

仕方ないので釣れない橋。

やっぱし釣れないねぇ。
釣れないってことはないんだろうが、タイミングがかなりシビアなのか。
因みにベイトはちゃんといました。

雨風もきついので帰ろうと思ったら橋には行きと別の人がいて聞くと対岸でやってた方でした。
地面にはメジャーが広げてあったので釣れたみたい。

その方曰く「今日はいいですよぉー」だってw
対岸ではランカー2発含む3本、こっちで来てすぐに一本出てかなり満足してるそう。
で、翌日が仕事とのことで場所譲ってくれた!

近頃会うアングラーはいい人ばかりだ。
因みに釣れない橋で会った方もかなりいい人で、ちょっと話込んでしまった。

せっかく譲ってもらったので頑張ります。


しかしね、散々叩かれてはいるわけで。
最後、リアクションで釣れたとおっしゃっていたので手前は真逆で探ります。
アホの一つ覚えのワーム。
しかし無反応。

少し休憩して一からやり直します。

表層直下のミノー→シンペン→シンキングミノーと来た所で念願のヒット。
ショアシャインほにゃらら(正解の名前がわからんw)50位。
それで当たりが止まります。
いつものローテでワームまで行ってしまった。
ふと下流を見るとカニギャングが撤収してる。
おまけにストラクチャーと強風と下げの流れで手前にかなりいいヨレがあるのよね。
そこをワームで探ってみたら、グン!喰った!
合わせると魚が飛び出して来てしまったので勢いでブッコ抜いた。
まあね、ちっさいから

25弱のお久しぶりセイゴちゃん。

で、戻ってそのままワームを明暗流したら喰った!
50ちょい。

もう干潮だし、眠いし、寒いし、雨強いし、だいたい満足しちゃったからやめとこうかな。とも思ったけどもう一本欲しい。
手前は水ないし最近の傾向から連発はなさそう。

沖の明暗を狙っとく。

ここは飛ばしたいのでゲンマ17g。

そしたら狙い通り、ちょうど川の真ん中辺りの明暗境でクリティカルヒット!
本日の最大サイズ、65位。

いやしかし思いもよらず釣れました。
しかしあのサイズで皆引くねぇ。(セイゴ以外)

対岸でランカー情報がありその話の中から大物が潜んでる場所が検討ついた気がします。
明暗だけでなく、そこも重点的に攻めてやるべ。

ヒットルアー:S99バーティスR(レッドヘッド)
アルカリシャッド(泉ナイトSPⅡ)
ゲンマ85S(レッドヘッドイエローヴィーナス)







コメントを見る

かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ