プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:113739
QRコード
▼ エリアトラウトとやら
本日、裾野の管理釣り場へシーバスの釣り仲間3人でエリアトラウトへ行ってきた。
俺はバスの管釣りは何度か経験があるがエリアトラウトは初体験である。
とりあえず小さめのスプーンは買ってみた。
あとはシーバスのハクパターンやクルバチで使うようなシンペンであったりメバルのミノーであったり。そんなルアーを持って行きました。
日付は3連休明けの火曜日、恐らく魚はルアーを見まくっているでしょう。
なので先発はほぼ使われないであろう、パンチラの45で行ってみた。
すると結構当たる。
つか追ってくる。
ただゆっくり巻いてくるだけ。
これは期待出来るな。の2投げ目にヒット!
これには俺も友達もびっくり。
体高のあるまあまのサイズ。

↑
初めてのニジマス。
その後、当たりやチェイスはあるが一向に食わないから池移動。
ここは人が多めだが釣れてる人いますね。
ここもパンチラからであっさりヒットしたがラインブレイク。
ぐぁぁぁ。やっちまった。
買ってきたスプーンで釣れたが後が続かない。
しかし、お隣さんが連発してて何投げてるか見てたら友達が同じの持ってた。
それを使ったらやはり連発してました。
もう一個あったので借りました。
したら俺も結構釣れた。
釣るのは納得したので、釣りたいルアーを使う。
最初は水面を爆発させたいので表層のルアーを使っていたがダメ。
ならばと、シュリペン(レガーレ)を使ってみた。
そしたら釣れました。

安田ヒロキ氏にレガーレルアーで釣ったアピールをして時間なのでやめ。
実に新鮮な経験で、楽しく、久しぶりの釣りを楽しめました。
かなり渋い日だったかもしれないが、50cm近いニジマスも釣れたし、7,8匹は釣れたから良かったかな?
金がかかる遊びだがたまにはいいな。
又来たいと思った。
俺はバスの管釣りは何度か経験があるがエリアトラウトは初体験である。
とりあえず小さめのスプーンは買ってみた。
あとはシーバスのハクパターンやクルバチで使うようなシンペンであったりメバルのミノーであったり。そんなルアーを持って行きました。
日付は3連休明けの火曜日、恐らく魚はルアーを見まくっているでしょう。
なので先発はほぼ使われないであろう、パンチラの45で行ってみた。
すると結構当たる。
つか追ってくる。
ただゆっくり巻いてくるだけ。
これは期待出来るな。の2投げ目にヒット!
これには俺も友達もびっくり。
体高のあるまあまのサイズ。

↑
初めてのニジマス。
その後、当たりやチェイスはあるが一向に食わないから池移動。
ここは人が多めだが釣れてる人いますね。
ここもパンチラからであっさりヒットしたがラインブレイク。
ぐぁぁぁ。やっちまった。
買ってきたスプーンで釣れたが後が続かない。
しかし、お隣さんが連発してて何投げてるか見てたら友達が同じの持ってた。
それを使ったらやはり連発してました。
もう一個あったので借りました。
したら俺も結構釣れた。
釣るのは納得したので、釣りたいルアーを使う。
最初は水面を爆発させたいので表層のルアーを使っていたがダメ。
ならばと、シュリペン(レガーレ)を使ってみた。
そしたら釣れました。

安田ヒロキ氏にレガーレルアーで釣ったアピールをして時間なのでやめ。
実に新鮮な経験で、楽しく、久しぶりの釣りを楽しめました。
かなり渋い日だったかもしれないが、50cm近いニジマスも釣れたし、7,8匹は釣れたから良かったかな?
金がかかる遊びだがたまにはいいな。
又来たいと思った。
- 9月19日 22:22
- コメント(0)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『一晩で・・・』 2023/9/27 (…
- 2 日前
- hikaruさん
- ベイアクト:Mao-105タイプ1
- 2 日前
- ichi-goさん
- リーダーの素材によるロッドの…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- パターンを物理学的に考える。
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ロックなワケ
- 8 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- そろそろ始まりそうな
- RAi1
-
- 淡水域の有明スズキ
- 小野ヒロシ
最新のコメント