プロフィール
かとちゃん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:10800
QRコード
▼ 彼を知り己を知れば百戦危うからず
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
タイトルは論語の一文ですが釣りにも当てはまると思います。
前回お風呂場でのルアーの動きを確認してみた所、かなり楽しかったので今週の釣りはお休みして、ルアーについての特長を知る事としました。
遊び感覚なんですが、もちろん夢の木曽三川ランカーその対策の一環でもあります。
バスタブとたらい桶を使い普段使いのルアー達を泳がせます。
バスタブでは泳ぎの確認、ヨレに当てた時のバランス。桶ではぐるぐる回してルアーの回転性能を確認。
そしてデータを纏めて、自分用のルアーマニュアルを作りました。
一部分ですがこんな感じです。
主観的な内容なので、書いてある事は信用しないで下さい。
やはり優秀だったスネコン130S。
はやく投げてみたい。
今回いろいろな発見がありました。
癖のあるルアーやオールマイティなルアー。
ここには載せてませんがSASUKE 140 烈波も優秀な数値が出てました。
癖のあるルアーやオールマイティなルアー。
ここには載せてませんがSASUKE 140 烈波も優秀な数値が出てました。
手間のかかる作業でしたが、色々な発見が出来たので満足です。まだやった事無い方や時間がある方は試してみると面白いですよ。本物の海や河口の様にはできませんが、ごくごく基本的なルアーの違いが良く分かります。
- 2015年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
かとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント