プロフィール
かとちゃん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:10402
QRコード
▼ ブランニューフィッシング
- ジャンル:釣り具インプレ
- (その他)

最近運良くシーバスが釣れているけど
釣り上げた魚を見ると結構傷ついてる。
リリースを考えるとよろしくないと思い
前々から気になっていたバーブレスフックを買いに
イシグロさんへ行きました。
カエシあるなしでキャッチ率がほとんど変わらない。
そう書かれている記事を良く見かけます。
リリース時の魚の事や万が一に人と接触する危険性、
その事を考えてみるとカエシはいらない気がする。
不安な気持ちはあります。
だけど私はやっぱり釣りが好きです。
人や環境のことだったり昔から馴染みのある
揖斐川を含めその他多くの釣り場を
大切にする気持ちを守っていきたいです。
とりあえずフックをカゴに入れ
色々店内をいつもの様に見て回ってると、
なんと!
スネコンがあるじゃないですか!!!

とりあえず3色購入。
お気に入りカラーのパールチャートもあって良かった。

ネットで売り切れ続出だったので諦めモードだった私ですが、
家から一番近い釣り具屋さんにあるとは、、、。
いつもブログでお世話になっているのに、
増井さん、必死に探さないでゴメンなさい。
インプレ前の風呂場インプレです。
一応スナップに渓流ラインの0.6号をつけて
手で引っ張って違いを見ています。
個人的な感覚なのでほんの参考程度にどうぞ。
スネコンのキレ、立ち上がりの良さですが、
手持ちの1軍ルアーのなかで2番目です。
軽いコンタクトノード 130Fよりやや劣る感じですが、
23gの重さからは想像できないキレの良さです。
サスケ烈波、ブルースコード等は
キレの良いルアーだと思いますが
それらを超えていると私自身は体感しました。
コンタクトノードを超えるかな???
フックをワンサイズ落として
キレッキレにして使ってみたい気もします。
そしてなんと言っても秀逸なのが、
バランスの良さです。
この良さときたら、ん~例えようがないです。
それくらいに良い出来映えです。
スタッフの苦労が伺えます。
いろんな流れに対応できる事を
イベントで教えて頂きましたが、
改めて少し実感できました。
自宅の風呂場ですが、、、。
はやく釣りへ行きたいっ!!!
- 2015年6月5日
- コメント(0)
コメントを見る
かとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント