プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:316
- 総アクセス数:1409623
QRコード
▼ すっかりアジの人
朝マズメは、またまたアジングに行って来ました
休日という事もあり小雨の降る中でも投げサビキの先行者がかなり居る
サビキ師とは相性が悪いので距離を置いて様子を見ていると沖で連発してるではないか
早速準備にとりかかる
0.5gJHにガン玉をかまして飛距離を稼ぎ、水深は浅いのでフォールではなくリトリーブで攻める作戦から開始する
フルキャストして中層までカウントダウンして、スローリトリーブで攻めるが…アジはコマセに狂っていて渋い
ボトムまで落としてどうにかヒットしたのは20cm

なかなか引きました
サビキ師から距離を置いて、船道を攻めるとここからは中層リトリーブで連発モード突入

今日のアジは潮流に乗って良く引いて面白いが、フッキングが悪いのか
口切れしているのか
バラしも連発
豆アジも数匹混じったが、15~20cmクラスが25ヒット15ゲット
潮流が止まったらフグの活性が上がってしまったので終了でした

ちなみにこのフグ4cm位ですがちゃんと口にかかっていたので、自己最小記録更新です(笑)
アジは、から揚げかフライ用に、豆アジは一匹だけ持ち帰りゴウラ君のご馳走になりました

帰りに寄り道して鯔狙いするも…セイゴのみ
そこで、AIROGRE70Sのヒゲもやしバージョンを実釣テストしてみた

かなり良い感じでしたが、詳細はまたの機会に
タックル
ロッド:BULELINE LLX-74LS
リール:SOARE BB C2000PGS
ルアー:スリムクローラー、じゃこまろ

休日という事もあり小雨の降る中でも投げサビキの先行者がかなり居る

サビキ師とは相性が悪いので距離を置いて様子を見ていると沖で連発してるではないか

早速準備にとりかかる

0.5gJHにガン玉をかまして飛距離を稼ぎ、水深は浅いのでフォールではなくリトリーブで攻める作戦から開始する

フルキャストして中層までカウントダウンして、スローリトリーブで攻めるが…アジはコマセに狂っていて渋い

ボトムまで落としてどうにかヒットしたのは20cm


なかなか引きました

サビキ師から距離を置いて、船道を攻めるとここからは中層リトリーブで連発モード突入


今日のアジは潮流に乗って良く引いて面白いが、フッキングが悪いのか


バラしも連発

豆アジも数匹混じったが、15~20cmクラスが25ヒット15ゲット

潮流が止まったらフグの活性が上がってしまったので終了でした


ちなみにこのフグ4cm位ですがちゃんと口にかかっていたので、自己最小記録更新です(笑)
アジは、から揚げかフライ用に、豆アジは一匹だけ持ち帰りゴウラ君のご馳走になりました


帰りに寄り道して鯔狙いするも…セイゴのみ

そこで、AIROGRE70Sのヒゲもやしバージョンを実釣テストしてみた


かなり良い感じでしたが、詳細はまたの機会に

タックル
ロッド:BULELINE LLX-74LS
リール:SOARE BB C2000PGS
ルアー:スリムクローラー、じゃこまろ
- 2012年7月15日
- コメント(8)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]新しい釣りに挑戦してみた |
---|
9月24日 | 日本製品は性能が極上でキャストが簡単すぎる!? |
---|
9月24日 | 20年前にチヌやキビレ狙いに流行っていたルアー |
---|
9月24日 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
登録ライター
- 『解禁・・・かな?』 2025/9/…
- 1 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント