プロフィール
かりな
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:389417
QRコード
▼ がまかつ×DUEL×RealBvoice×GT-BIO
- ジャンル:日記/一般
ヤッホーで~す
最近、九州内(宮崎、鹿児島、長崎)をせっせか移動して釣り回っていたんで、なかなかPCと向き合えずログを書くの
かなり久々


先週、宮崎県の友人繋がりで
「横浜フィッシングショー」
から帰ってきたばかりで疲れもろくに取れていない
水元真二さん(がまかつ、DUEL、RBVoiceのフィールドスタッフ)と
HIROKI君を捕まえてヒラスズキ狩りに出掛けました
水もっちゃん
は宮崎県内ではDUELのスタッフTOP3(松岡、松田、水元)に君臨している人だから
水もっちゃん
に任せておけば大丈夫
・・・・・・
が、水もっちゃん曰くサーフィンの聖地である宮崎でも稀な程のベタ凪との事・・・


とりあえず
まずは夜間の試し釣りって事で
シーバスで遊ぶ事にして宮崎県の串間から隣接の志布志湾河口へマル狩りへLet’sGO

あえなく撃沈・・・
場所を移動しても反応なし・・・
まっ明日のヒラスズキ狩りがメインだし
今日は切り上げて明日に備えようぜぃ
って事になりました
しかし明日も凪な感じ・・・
「宮崎では風裏だから厳しいかも・・・鹿児島県の最南端である佐多岬周りでないと厳しいそうやね~」
と作戦会議は終了して翌日・・・



朝、宮崎県串間から鹿児島県の佐多岬へ移動
しか~し
佐多岬界隈でもサラシが出ているのは水もっちゃんのマル
ポイント1か所だけ


そこで腰を据えてランガンしてみる事に決定
その地磯にたどり着くまでが険しい事










しかもこの地磯でランガンするには
一旦ウエスト部分まで海水に浸かって
対面の瀬に渡らないと行けなかったり
瀬の上から1メートル下の海中に一旦飛び込まないと対面の瀬に行かなかったり
(水もっちゃんは私に平気な顔してそっからジャ~ンプ
って言うけど一向に飛び込もうとしない私・・・
はい、ジャンプ~・・・無理・・・はい、ジャンプ・・・無理・・・・・・・・飛べぇぇえええ!!・・ひぃいい!えい!ドボン!!!
)とかなり険しい沈み瀬エリアでした。
まぁみんな沈み瀬周りをタイトに攻めてはみたけど
結果は1本もキャッチ出来ずに残念
渋かったなぁ~



「週末にもう一回出直したらいいやん」と水もっちゃん・・・
「無理!週末は長崎に移動するけん!・・・」と私・・・
「重度の釣り病やね」と水もっちゃん・・・

また宮崎へはリベンジに行くよ
水もっちゃん

まぁ魚はキャッチできなくとも自然の中でわいわいとキャストしている時間は楽しいなっ
さらには釣りへ出かけている最中の移動時間も
ワクワクドキドキ楽しいですね
因みに福岡までの帰路は車で5時間半(笑)

鹿児島の桜島
和んで撮影る最中になんと噴火

次回、長崎週末釣行編をアップしま~す

最近、九州内(宮崎、鹿児島、長崎)をせっせか移動して釣り回っていたんで、なかなかPCと向き合えずログを書くの
かなり久々



先週、宮崎県の友人繋がりで
「横浜フィッシングショー」
から帰ってきたばかりで疲れもろくに取れていない
水元真二さん(がまかつ、DUEL、RBVoiceのフィールドスタッフ)と
HIROKI君を捕まえてヒラスズキ狩りに出掛けました






が、水もっちゃん曰くサーフィンの聖地である宮崎でも稀な程のベタ凪との事・・・



とりあえず
まずは夜間の試し釣りって事で
シーバスで遊ぶ事にして宮崎県の串間から隣接の志布志湾河口へマル狩りへLet’sGO


あえなく撃沈・・・
場所を移動しても反応なし・・・
まっ明日のヒラスズキ狩りがメインだし


って事になりました

しかし明日も凪な感じ・・・
「宮崎では風裏だから厳しいかも・・・鹿児島県の最南端である佐多岬周りでないと厳しいそうやね~」
と作戦会議は終了して翌日・・・



朝、宮崎県串間から鹿児島県の佐多岬へ移動

しか~し

佐多岬界隈でもサラシが出ているのは水もっちゃんのマル



そこで腰を据えてランガンしてみる事に決定

その地磯にたどり着くまでが険しい事











しかもこの地磯でランガンするには
一旦ウエスト部分まで海水に浸かって
対面の瀬に渡らないと行けなかったり

瀬の上から1メートル下の海中に一旦飛び込まないと対面の瀬に行かなかったり

(水もっちゃんは私に平気な顔してそっからジャ~ンプ

って言うけど一向に飛び込もうとしない私・・・
はい、ジャンプ~・・・無理・・・はい、ジャンプ・・・無理・・・・・・・・飛べぇぇえええ!!・・ひぃいい!えい!ドボン!!!
)とかなり険しい沈み瀬エリアでした。
まぁみんな沈み瀬周りをタイトに攻めてはみたけど
結果は1本もキャッチ出来ずに残念





「週末にもう一回出直したらいいやん」と水もっちゃん・・・
「無理!週末は長崎に移動するけん!・・・」と私・・・
「重度の釣り病やね」と水もっちゃん・・・

また宮崎へはリベンジに行くよ



まぁ魚はキャッチできなくとも自然の中でわいわいとキャストしている時間は楽しいなっ

さらには釣りへ出かけている最中の移動時間も
ワクワクドキドキ楽しいですね

因みに福岡までの帰路は車で5時間半(笑)

鹿児島の桜島

和んで撮影る最中になんと噴火


次回、長崎週末釣行編をアップしま~す

- 2012年4月4日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント