プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:223341
QRコード
▼ 近況
- ジャンル:日記/一般
ここ3週間ほど体調不良で釣りにいけませんでした
なので

補強!

自分には一生縁がないと思っていた竿を買ってしまった

テンションかけて巻くときは石鯛用の両軸リールにいちど巻いて
ドラグを調整して巻くとしっかり巻けます

300m巻くとけっこう汗だく

あれ?締まりすぎ?
あと100mぐらい巻けそう
まあいいや

はやく投げてーーー
よし、曲げてみよう

曲がんね~~~!
ヒラマサとマグロ兼用と思ってライト目な選択したんだけど
要筋トレですね

FG組むのもシーバスのようにはいかない
これも練習の必要あり
道具いじってたら体調良くなってきたので
今週末の夜はシーバス釣りに復帰
毎年この時期は稚魚パターンに苦労させられるが

ハイパードッグウォークで攻略
昨夜は満潮からできたので
埼玉県内ではめずらしいバチゲロゲロのなか

としくんとダブルヒット
でかいほうのオレね(笑)
下流に移動してまたしても食わない稚魚ボイル
今度はマリブ早巻きで
65くらいかな
濁りがはいれば爆発すんだけどなぁ
そんで今日はお花見


桜の下でのモツ煮込みは最高!!
レトルトだけど
そうそう桜といえばサクラマス

こっちも準備完了
来週は天気がよければ九頭竜川に遠征
いやいや忙しくなってきましたね
なので

補強!

自分には一生縁がないと思っていた竿を買ってしまった

テンションかけて巻くときは石鯛用の両軸リールにいちど巻いて
ドラグを調整して巻くとしっかり巻けます

300m巻くとけっこう汗だく

あれ?締まりすぎ?
あと100mぐらい巻けそう
まあいいや

はやく投げてーーー
よし、曲げてみよう

曲がんね~~~!
ヒラマサとマグロ兼用と思ってライト目な選択したんだけど
要筋トレですね

FG組むのもシーバスのようにはいかない
これも練習の必要あり
道具いじってたら体調良くなってきたので
今週末の夜はシーバス釣りに復帰
毎年この時期は稚魚パターンに苦労させられるが

ハイパードッグウォークで攻略
昨夜は満潮からできたので
埼玉県内ではめずらしいバチゲロゲロのなか

としくんとダブルヒット
でかいほうのオレね(笑)
下流に移動してまたしても食わない稚魚ボイル
今度はマリブ早巻きで

65くらいかな
濁りがはいれば爆発すんだけどなぁ
そんで今日はお花見


桜の下でのモツ煮込みは最高!!
レトルトだけど
そうそう桜といえばサクラマス

こっちも準備完了
来週は天気がよければ九頭竜川に遠征
いやいや忙しくなってきましたね
- 2012年4月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント