プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:265495
QRコード
▼ おとなの遠足パート2
- カテゴリー:釣行記
- (漁港ワーム, シラスヘッド, アンダーインチ, 漁港ヘッド, サーチワーム, おとなの遠足, ディレンジ, アジ職人, メバリング, レベロク, スライドヘッド, Pティル, ランガン, アジマスト, ボンビーワーム, アジチョンヘッド, ファインリトリバー)
毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さてさて、性懲りもなく、またもや、ハッピーアイランド!淡路島に渡ってきました!!
某釣り公園、う~ん、どうもなぁ~というような情報もあり、ホげるのは避けたい(^o^;)
じゃー、渡っちゃえ~ということとなりました
最初に入ったのは、去年から通いつめているポイント
先週も良かったので、さぁー、どうなったか?
ゆうまづめ前なんで、まずはボトム狙い
レベロクのNシュリンプでちょんちょん
これ、アミ?!エビ?!のような形状しているので、喰いがいいんです
レベロクのラインナップに他にもサーチとかマイクロスライダーとかありますが、しっぽフリフリで誘いを入れてくれます
そろそろ、発売とのこと
買っておかないと!


で、定番の漁港ワーム!神バナナ!
もう、何も言うことはありませんね!

この他、チビこいメバールも釣れました
ご近所では、ジク単でのメバル釣果は難しいので、改めて淡路島のポテンシャルに感謝
夜も更けてきて、本格的にメバルを誘うもヒットせず・・・
ポイントを少し、移動して、ボトムを探る
オンスタックルのマナティ(ブラック)にて、ボトムをちょんちょん
1投目できた!
サイズ良好のガシラ!沖からのかけあがり付近でちょんちょんがふん?!なぬ?!
となり、アワセました

ワカメが被ったので取り直しにて、はいポーズ!

次は、ブロビスのディレンジ(ブラック)で!
ガッツリです!
ここから、ディレンジであれよあれよという間にヒット!

ガッツリです
発売前からはブロビスの宮川さんに使い方などイベントで教えてもらってましたとおりに、ボトムスティの時間を調整
テールのヒラヒラが効くようです
ジクヘッドは、レベロクのスライドヘッド
ジクが太いので、ロックフィッシュやチニングに最適かと思います


もちろん、メバルもおりましたよ

ここでポイント移動!数年前に行ったことのあるポイントへ
ここでも、ディレンジが仕事をしてくれました
まずはタケノコから!

コツを掴んでガシラヒット!

これがでかかったぁーー


あと、もうちょい25(≧口≦)ノ
ほんでもって、追加


晩飯を取るのも忘れて釣りに夢中でした!
真夜中にらーめん定食?

帰ってから、捌いて、業務完了・・・


あ~、楽しかった!釣りは最高!
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さてさて、性懲りもなく、またもや、ハッピーアイランド!淡路島に渡ってきました!!
某釣り公園、う~ん、どうもなぁ~というような情報もあり、ホげるのは避けたい(^o^;)
じゃー、渡っちゃえ~ということとなりました
最初に入ったのは、去年から通いつめているポイント
先週も良かったので、さぁー、どうなったか?
ゆうまづめ前なんで、まずはボトム狙い
レベロクのNシュリンプでちょんちょん
これ、アミ?!エビ?!のような形状しているので、喰いがいいんです
レベロクのラインナップに他にもサーチとかマイクロスライダーとかありますが、しっぽフリフリで誘いを入れてくれます
そろそろ、発売とのこと
買っておかないと!


で、定番の漁港ワーム!神バナナ!
もう、何も言うことはありませんね!

この他、チビこいメバールも釣れました
ご近所では、ジク単でのメバル釣果は難しいので、改めて淡路島のポテンシャルに感謝
夜も更けてきて、本格的にメバルを誘うもヒットせず・・・
ポイントを少し、移動して、ボトムを探る
オンスタックルのマナティ(ブラック)にて、ボトムをちょんちょん
1投目できた!
サイズ良好のガシラ!沖からのかけあがり付近でちょんちょんがふん?!なぬ?!
となり、アワセました

ワカメが被ったので取り直しにて、はいポーズ!

次は、ブロビスのディレンジ(ブラック)で!
ガッツリです!
ここから、ディレンジであれよあれよという間にヒット!

ガッツリです
発売前からはブロビスの宮川さんに使い方などイベントで教えてもらってましたとおりに、ボトムスティの時間を調整
テールのヒラヒラが効くようです
ジクヘッドは、レベロクのスライドヘッド
ジクが太いので、ロックフィッシュやチニングに最適かと思います


もちろん、メバルもおりましたよ

ここでポイント移動!数年前に行ったことのあるポイントへ
ここでも、ディレンジが仕事をしてくれました
まずはタケノコから!

コツを掴んでガシラヒット!

これがでかかったぁーー


あと、もうちょい25(≧口≦)ノ
ほんでもって、追加


晩飯を取るのも忘れて釣りに夢中でした!
真夜中にらーめん定食?

帰ってから、捌いて、業務完了・・・


あ~、楽しかった!釣りは最高!
アジング
ロッド : BLUE CURRENT JH SPECIAL 610/TZ
リール : 17ソアレci4 C2000SS PG(零ローラー)
ライン :PE0.3号
リーダー : フロロ5ポンド
ルアー :
- 2019年1月21日
- コメント(0)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 色落ちしたキャップを染めてみた
- 10 時間前
- ワカメマニアさん
- 目で見ると逆行
- 15 時間前
- 平田孝仁さん
- スキッドスライダー95Sってど…
- 1 日前
- 登石 直路(nao)さん
- グランデージc80h インプレ
- 1 日前
- ひびき さん
- 2021初フィッシュ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 釣りの本質の話
- 4 日前
- 西村さん
- 新年のご挨拶と去年のラスト釣果
- 4 日前
- 渡邉 雄太さん
- タングステンジグヘッド導入の…
- 5 日前
- ケンスケさん
- 釣り以外の事。
- 7 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 冬の河川を狙う
- ソウ
-
- 鳴門 朝練 ゴロタ ヒラスズキ
- グース
最新のコメント